tomakoのもぐもぐ

プレゼントに職場の子たちからお肉のプレゼント頂きました
せっかくいいお肉を頂いたので、フライパンで焼くのはもったいないと思い、
1人ですが、ホットプレートで頂く事にしました


             初めて使う焼肉用プレートで家焼肉ランチ
8cfbd940.jpg

✤佐々木畜産 直売コーナー✤
住所:北海道帯広市西24条南1丁目1番地
電話:0155-37-5111
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日~金曜日/HP

             カルビ・サガリ・タンの極上肉勢ぞろい!
5fafac6a.jpg

土曜日しか営業していないお肉の直売所で、朝一で買いに行ってくれたようです
牛タンは人気のようで、朝一に行かないとなかなか手に入らないので、とっても貴重です


             野菜はシンプルに♪
39918ed6.jpg

美味しいお肉を食べる為にはある程度の野菜も必要・・・と言う事でちょっとだけ野菜焼きます


             このタレ甘めですが結構美味しいです
61f18a87.jpg

初めて買ってみた焼肉用のタレですが、結構甘めですが意外と美味しかったです


             今ではコレはかかせない一品
cb039aab.jpg


             とりあえず2枚ずつ・・・
effc85f5.jpg

さ~焼きますか!


             牛タンはやっぱりネギを乗せて
91b67ad9.jpg

まずは牛タンからやっぱり牛タンにはネギでしょ~~


             レモンをかけていただきま~す
61e1baaf.jpg

レモンも牛タンにはかかせませんね 旨ぁぁぁ~~


             香りソルトもやっぱり美味しい
d60213ae.jpg

最近ではこの香りソルトも焼肉には欠かせない調味料です


             サガリはタレで頂きます
56f8f285.jpg

タレはご飯にめっちゃ合いますね!


             柔らかカルビ
f768f424.jpg

と~~っても柔らかいお肉です美味しい~~


             キャベツを包んであっさりと
b1490517.jpg

後輩ちゃんに教わった食べ方さっぱりと頂けてとっても美味しいです


             野菜も
0626ced3.jpg


             プレゼント
03319440.jpg

職場の方にプレゼントまで頂いちゃいました
頑張ってお弁当作らないと


             清月さん・赤いサイロ
e558321c.jpg

実家から送ってくれた北見のお菓子で、こちらの赤いサイロは大好きなお菓子です


             宝屋さん・うぐいす餅
9fd01f47.jpg

こちらも北見のお餅屋さんで、大きくて柔らかい美味しいお餅です


             宝屋さん・さくら餅
09489185.jpg


             圓泉堂さん・熊のまくら
799d9ea9.jpg

こちらも北見の銘菓素朴な味ですがオススメです


             清月さん・雪まりも
d3ec518d.jpg



色々と頂きました~食べすぎです・・・

豪勢なランチでお腹を満たされた後、藤丸へ立ち寄ってみました
すると、ちょうど7Fで「全国うまいもの大会」が開催されていて、お腹いっぱいでしたが
みんなで行ってみました
いや~すごい出店数にすごい人で7F催事場はごっちゃごちゃ
お腹いっぱいにも関わらず試食し続け、帰りにはみんなたくさんの袋をかかえて帰りました
私が購入したものをご紹介します

             奈良県・谷本商店さん
d41f242b.jpg

✤谷本商店✤
住所:奈良県吉野郡黒滝村長瀬216
電話番号:0747-62-2312
地方発送しています 谷本商店HP


             柿の葉寿し(6ケ入り・882円)
45bf1417.jpg

帯広で食べれないものを・・・と思い色々物色していたら、最近テレビで観た「柿の葉寿し」を売っている
お店を発見し、即買いです

柿の葉寿しは奈良県・和歌山県の郷土料理で、一口大の酢飯に鯖や鮭・小鯛などの切り身と合わせ
柿の葉で包んで押しをかけたお寿司。
柿の葉には雑菌効果があると言われており、包む事により数日程度の保存に適するようになるそうです。
その際使用される葉は渋柿の方がいいとされています~wikiより~


             3種類2個ずつ入ってます
b62b5a48.jpg

6個ですが、押し寿司なのでかなりの米を食べる事になります
これだけでお腹いっぱいです初めて食べましたが美味しかったです


             小鯛
3552e69d.jpg


             紅トロ鮭
713a2327.jpg


             鯖
528e9100.jpg


             実演販売
5c977cd3.jpg





             東京都・猪八戒さん
e8983f00.jpg

✤猪八戒~北野パン~✤
住所:東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ4F 台場一丁目商店街
電話番号:03-3599-1704
営業時間:11:00~21:00(LO20:30)
定休日:無
猪八戒HP


             えびしゅうまい(8ケ入り・1260円)
ba3f547b.jpg

決して安いしゅうまいではありませんが、こちらのお店は試食をふんだんに出していて
味をじっくりと確かめる事が出来たのと、美味しかったので購入しました


             ぷりぷりの海老とシャキシャキの筍が入っています
100d0575.jpg

海老のぷりぷり感がすごいあったのと、筍のシャキシャキがまたいいアクセントとなっていて
とっても美味しいしゅうまいです


             試食で頂いたワンタンスープ
814820b5.jpg

購入したら、ワンタンスープも頂けました~




             福岡県・博多やまやグループ幸太郎本舗さん
0f498a9e.jpg

博多と言ったら明太子ですが、イカの塩辛がとっても美味しそうで、試食したら私好みだったので
購入しちゃいました


             いか塩辛(100g・525円)
4bd0d8d9.jpg

函館に負けないくらいの美味しい塩辛だったと思います




             埼玉県・富久屋さん
256c1ecf.jpg

✤富久屋✤
住所:埼玉県東松山市松本町2-8-7
電話番号:0493-22-0510
地方発送していますHP


             プレミアムいちご大福(231円)
93870516.jpg

帰り際に買ってしまったいちご大福


             断面
d5563570.jpg

薄皮・白餡のいちごがとっても甘い美味しい大福でした




             すごい人で賑わっていました☆
e6c56065.jpg


             沖縄県・ちゅら家さん
c47aca00.jpg


             東京都・恵比寿大黒亭さん
84a50af8.jpg


             大阪府・もみじやさん
82f4dbbf.jpg


藤丸7F催事場は換気が全くないのですが、実演販売で、焼いたり、揚げたりしていても
全然油臭くなく、不思議でした。
やっぱり多数出展しているので、試食は必須だと思いますね
試食ができるお店には自然とお客さんが集まって、購入率も高いと思いました。
それにしてもお腹いっぱいでした~

「chez maeda (シェ・マエダ) 」さんへ行って来ました

バースデー ランチ

たまたま休みの日に誕生日がぶつかってしまって、1人で過ごすのも寂しかったので
職場の子をランチに誘った所、ご馳走になっちゃいました
約2年ぶりとなる大好きなお店「シェ・マエダ」さんです
今回は4名で予約し土・祝日限定のランチコース(1800円)を頂く事にしました
予約の際に食べられないものや、アレルギーのものなど説明し、料理をちょっとだけ変更してもらいます。
プラス300円でメインにフォアグラを付ける事もでき、今回は3名がフォアグラ付のコースです

             カブとウニ入りスクランブルエッグ・プロシュットコット乗せ
0a522e9d.jpg

席に座るとすぐにお料理が運ばれてきました

             めくるとこんな感じです
e252b4f0.jpg

温かいスクランブルエッグの中には、カブ・トマト・ブロッコリーが入っていて、その上に
ウニが添えられ、カリカリのプロシュットコットが乗っています
あぁ~最初から美味しい~~
温かいスクランブルエッグに絡んだ野菜たちの食感が合います。


             お魚料理・マスのソテーツブ添え
62a2fcfc.jpg

何ソースだったか忘れちゃいましたが、ふんわりソテーされたマスは、皮の部分はカリっとなっていて
身はふんわり ツブのコリコリとマスのふんわり・・・幸せ~


             海老と蟹のクネル
d25736d0.jpg

1度食べてみたいと思っていた「クネル」を頂く事ができました
クネルとは・・・西洋風のすり身団子の事です


             ふわふわです
59f74836.jpg

ふわふわのすり身の中には、海老と蟹が入っていて、濃厚ソースにめっちゃ合います


             アツアツのパン
734d4dc5.jpg

1回目のパンです。2回目のパンは食べるのに夢中になりすぎて撮影すっかり忘れていました
こちらのパンはアツアツで出てきます。なので火傷注意です
お好みでバターを付けて頂いてもいいですし、濃厚ソースに付けて頂いても絶品です


             カリふわで大好きなパンです
f96cb672.jpg


             お肉料理・チキンのグリル
197b21f2.jpg

料理名が全然覚えらられなかったので、全て自己流です。ご了承ください・・・
今日のメインは鶏肉料理でした 確か3名はフォアグラ付だったはず・・・
聞いてみると忘れちゃってたみたいです


             忘れられていたフォアグラ
8bb80c11.jpg

ほどなくして登場したフォアグラです


             食べかけにフォアグラ乗せま~す
c987f0d8.jpg

フォアグラが焼きあがるまでゆっくりとメインを食べ進め、途中から乗せて頂きました
これまた濃厚ソースに、濃厚フォアグラ。。。
ここのフォアグラの味付けすごい好きですメインはそのまま頂いても美味しいですが、
フォアグラを乗せた事によってまた違った味を楽しむ事ができます。
柔らかいチキンの上に、千切りになったポテトが乗って焼かれています。その上にキャベツ?の
蒸したのだと思いますが乗っています ホントに美味しい~


             ドルチェ・ストロベリーソースシュー
de398b9e.jpg

ちょっと食べづらかったドルチェですが、シューの間には、カスタードと一緒にイチゴ・バナナなど入っていて
上には、ラズベリーやブルーベリーが乗っています。ストロベリーソースに付けながら頂きます。
今日も最後まで完璧なランチコースだったなぁぁ~~


             ドルチェ・カスターシュー
ed0d9480.jpg

こちらは、バラ科のフルーツにアレルギーを持つ子に別に作ってもらったドルチェです


             食後のコーヒー
9535c174.jpg

最後にまったりとコーヒーを飲んで、お腹いっぱいです


             土曜祝日限定ランチメニュー
686b3458.jpg


             素敵な店内
11a2e39a.jpg

こちらは以前訪問時の店内の様子ですが、今は座席の配置がちょっと変わっていました


             地下へ下りる階段
baccd52c.jpg


             中外観
68cf7950.jpg


             外観
9e55d610.jpg



こちらのお店はビルの地下にあって、日差しが一切入らないお店です。
なので、お昼でも夜みたいなムード満点の中お食事する事ができる
とってもステキなフレンチレストランです
美味しいランチを食べた後は現実へと戻るのです・・・


付き合ってくれたみんなに感謝です 
美味しいステキな誕生日を過ごす事ができましたご馳走様でした


↓こちら↓  は以前の食べログ掲載
食べログレビュー


店名:chez maeda
住所:北海道帯広市西2南10丁目2番地 エルプラザB1
電話番号:0155-27-6206
営業時間:11:30~15:00(LO14:00)/18:00~24:00(LO22:00)
定休日:日曜日

このページのトップヘ