「旅とPizzaとお宿 咲色~Sairo~」さんへ行って来ました 🍕

たくさん投稿してないお店がありますが、今日はちょっとリアルタイムで!

2022.3.6に上士幌町にグランドオープンしたお店です。
2021.9に地元新聞で紹介されてからずっとオープンを待ち望んでいました。
ハル隊長さんから「オープン決まったよ~」と教えてもらいましたが
ハル隊長さんはまさかのオープン日に行けず。。。
誠に僭越ではありますが先に行かせて頂きました(;´∀`)

去年、後輩ちゃんとのお食事会を仕事でキャンセルしてからもう3か月。。。
よーやくランチに行く事が出来ました♡
今回は急きょ、後輩ちゃんの娘ちゃんも一緒に行く事になったので
その旨をお店にお願いしたのですが、快くOK頂きました♪
今回頂いたのはランチセット・B(2800円)です。
その他、ピザを変更したり、ドリンクを追加注文したりしてます。

ランチ会始まりま~す
01ランチ会始まりま~す



ブラッドオレンジソーダ(700円)他
02ブラッドオレンジソーダ(700円)他
お料理と一緒に頂くドリンクを追加注文。
・ブラッドオレンジソーダ(700円)
・グレープフルーツソーダ(700円)
・ストレートアップルジュース(600円)



前菜盛り合わせ
03前菜盛り合わせ
まずは前菜盛り合わせから。



上から
04前菜(上から)



北海道産ホタテと夢想農園(士幌町)のわさび菜のサラダ仕立て
05北海道産ホタテ



はもんみなかみ(群馬県)の一年熟成生ハム
06はもんみなかみ(群馬県)
この熟成生ハム、とっても濃厚で旨みがギュッと詰まっていました!



しあわせチーズ工房(足寄町)のハードチーズ:幸
07しあわせチーズ工房
ピザの変更を希望したのですが、苦手なチーズかも?と心配していたら
ちょうど盛り合わせに使われるチーズが入っていて、
食べてみてから決めてもらっても大丈夫ですよ。と優しいお言葉♡
結果美味しいチーズだったのでよかった~♪



夢想農園(士幌町)のスイスチャード
08夢想農園(士幌町)のスイスチャード



スーププレート
09スーププレート
続いてはスープと自家製バケット。



上から
10自家製バケット他(上から)



上士幌産大正金時ときたひめ(じゃがいも)のポタージュ
11上士幌産大正金時と
豆とじゃがいもの甘さがとっても美味しかったスープ。



自家製パン
12自家製パン
こちらの自家製バケットは温められて提供されました。
後輩ちゃんの娘ちゃんも美味しいと完食 笑



しあわせチーズ工房のウォッシュチーズ:茂喜登牛
13しあわせチーズ工房



ピザ・あさひ
14ピザ・あさひ
大きな窓から十勝らしい一面の雪景色を見ながらのランチは格別です♡
こちらは一番ノーマルな「あさひ」マルゲリータですね♪
トマトの酸味とバジルの香りとモッツァレラチーズの食感が好きです。
生地は、音更のヤマチュウさんの「ゆめちから」を中心にブレンドしたもので、
カリッとモチッとなとっても美味しい生地でした~ヾ(o´∀`o)ノ 旨すぎた!



上から
15ピザ・あさひ(上から)



ピザ・しらゆき
16ピザ・しらゆき
こちらが変更したピザ・しらゆきです。クアトロ・フォルマッジですね♪
やわらかいミルクの甘味とかろやかな風味
ウォッシュチーズ、モッツァレラチーズ、プロポローネ・ハードチーズ
こちらではオーガニックメイプルシロップ(100円)をかけて頂きます。
テーブルでチーズをすりすりしてくれて完成です!



動画でどーぞpart1



上から
17ピザ・しらゆき(上から)



動画でどーぞpart2


オーガニックメイプルシロップをかけて
18オーガニックメイプルシロップをかけて
初めて食べるシロップがけのピザですが、めちゃくちゃ美味しかった~♡
これは、シンプルなチーズのみのピザに合うんですね~♪納得!



デザートタイム
19デザートタイム
そして最後はデザートタイム!



上から
20デザート(上から)
コーヒーは音更の「カシオペイアコーヒー店」さんのオリジナルブレンドです。
苦味とコクのバランスが好みでした。



アップルシナモンのミルクアイス
21アップルシナモンのミルクアイス
ミルクアイスの中には、シナモナップルが隠れています♪
上には、キツネとハートのクッキーも♡



ミニニューヨークチーズケーキ
22ミニニューヨークチーズケーキ
濃厚なチーズですが、口当たりが軽やかな美味しいチーズケーキでした♪(o´∀`o)



ステキなカードが置かれてました
23ステキなカードが置かれてました
テーブルにはこんなステキなカードまで。



ショップサイン
24ショップサイン



メニュー
25メニュー_5



メニュー
26メニュー_4



メニュー
27メニュー_1



メニュー
28メニュー_2



メニュー
29メニュー_3



店内
30店内_1
あったかい暖炉と絵本も置いています。
後輩ちゃんの娘ちゃんが絵本を見つけ読んでいると、2階からたくさんの絵本を
持って来てくれました(´∀`)
お話を聞くと、奥様は以前保育士だったらしく、絵本がたくさん!
娘ちゃんはずっと絵本を気に入って読んでました(自らアフレコ 笑)
急なお願いにも関わらず、お気遣い頂き本当に感謝です♡ありがとうございました。



店内
31店内_2



店内
32店内_3



店内
33店内_4



入口
34入口



外観
35外観_1
前日の雪が積もっていて正面から撮影出来ませんでした(;´∀`)
2021年に大阪から移住してきたご夫婦。
ナイタイ高原麓に、フランス・アルザス地方の木組をイメージして建てられた
外観、内観、細部にまで拘った、かわいらしい自宅兼店舗です。
電線も埋設するなど、遠くからでもステキに見えますね♪



外観
36外観_2
こちらのお店は、1日1組限定のグランピングも出来、露天風呂も計画予定。
クラファンで支援者さまを募り夢が実現したとってもステキなお店です。
露天風呂が完成したらリッチなグランピングもぜひ体験したいですね~♡



外観
37道路から

✤旅とPizzaとお宿 咲色~Sairo~✤
住所:北海道河東郡上士幌町上音更東1線293-3
電話番号:050-3554-3160
営業時間:11:00~15:00/17:00~21:00(ディナーは曜日問わず要相談)
3月4月は予約限定。
営業日はHP、Facebook、Instagramにて掲載されてます。