「うらほろ留真(るしん)温泉」さんへ行って来ました

最近温泉にはまってます
本日伺ったのは浦幌町の山奥にある温泉です。山奥ですが、道路はきちんと舗装されており、
施設も2011年3月14日に再オープンしたので、とってもキレイです
こちらの建物には浦幌産のカラマツを使用していて、温泉の追い炊きにもそのチップが使われているそうです
施設内はとってもキレイで清潔感があって私的には嬉しいです
入り口の券売機で入浴券を購入しフロントに出します。

             かわいいロゴですね♪
4785275a.jpg

確かこのロゴのタオルも売店に売っていたはず。。。


             休憩所
65a21ed2.jpg

ロビー兼休憩所です。お食事しなくてもこちらでのんびり過ごす事ができます


             女湯は左・男湯は右です
788797b7.jpg

施設奥が大浴場入り口になっています。


             女湯入口
14340203.jpg


             脱衣所
7f5571b1.jpg

明るくてとってもキレイな脱衣所です。ロッカーも後からお金が戻ってくるタイプのものです。


             ドレッサー
61ced0fe.jpg

ドレッサーは3つあり、ドライヤーは1台は壁から繋がっているワット数の少ないタイプのやつで、
もう1つはコンセントに入れて使う勢いのいいドライヤーです。計2つでした


             大浴場入口側から
9ca37bbb.jpg

浴場内も大きな窓があるので、太陽の光をたっぷりと取りこんでいます


             大浴場窓側から
90145336.jpg


             大浴場の湯口
c777a2f9.jpg


             水風呂
c8e6f96e.jpg


             洗い場
b24f8787.jpg

洗い場は多いですね~これは嬉しい
でもカランやシャワーは出っぱなしのタイプじゃないので、何度も蛇口を押さなくてはいけないのは
ちょっと大変ですが、エコですね


             サウナ
06d72d85.jpg


             露天風呂
9f79a88e.jpg

露天風呂は若干狭めですが、とっても気持ちのいいお湯です


             マイナスイオンたっぷりです
4be4779d.jpg

施設の周りは『森』なのでマイナスイオンに包まれながらお湯を楽しむ事ができます
今回はあいにくの曇り空だったのがとっても残念です


             露天風呂の湯口
101eadad.jpg


             営業時間と料金
b227ee8b.jpg


             食券を券売機で購入してこちらに出します
75da69fb.jpg


             レストランメニュー
c4bd25f0.jpg

以前は『鹿しゃぶ』なんてのもやっていたようですが、今はなくなっていましたね。。。


             森に囲まれた施設です
f373d207.jpg


             外観
ac1eade3.jpg



帯広から約66km、浦幌町市街地から約17kmとちょっと遠いですが、また行ってみたい温泉でした


✤うらほろ留真(るしん)温泉✤
住所:北海道十勝郡浦幌町字留真177番地
電話番号:015-576-4410
日帰り入浴営業時間:11:00~21:00
レストラン営業時間:11:00~19:30(LO)
料金:日帰り入浴・大人500円(中学生以上)/小人300円(小学生)/未就学児0円
入浴設備:ボディーソープ・リンスインシャンプー/ドライヤー2台

温泉情報
温泉使用量:314リットル/分
温泉温度:29.5度
加水なし・加温あり(加温の燃料は浦幌産のカラマツのチップを使用)
泉質:単純硫黄温泉(アルカル性低張性低温泉)
利用形態:源泉かけ流し