「大庄水産 帯広2号店」さんへ行って来ました 
あたしは二次会からの参加で、寒いからとにかくどこか入ろう!とゆー事でこちらに飛び込みでヽ(・∀・)ノ
゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ こちらは2015.11.17にオープンしたばかりのお店ですね!
帯広店(1号店)はここから数百メートルの場所にあります!
寒いから入ったけど、お店自体も寒くて上着脱げませんヽ(‘A`)ノ
乾杯☆彡

ではでは。。。かんぱぁ~い(*^∀^)/□☆□\(^∀^*)☆□\(^∀^*)
今年も1年お疲れ様でございました。。。
もうすでに2016年がスタートして1か月経とうとしていますが(・∀・;)
卓上で網焼き♪

こちらのお店ではテーブルに卓上の網焼きコンロがセッティングされてるんですね♪
テーブルの端にあって注文した品はここに乗せてくれます。
そして余裕がある時はスタッフの方が焼き加減を見てくれますが
基本自分たちで焼くとゆースタイルなんですね(・∀・)
タラバ蟹の浜焼き(1188円)

美味しいタラバですが、生から蟹を焼くと取りづらいんですね・・・(・∀・i)タラー・・・
身のほとんどが殻にくっついちゃってます彡(´∀`;●)彡
大ホタテ貝浜焼き(702円)

ちょっと目を離してるうちに焼きすぎちゃったみたいです。。。
でも大きな美味しいホタテでした♡
焼きガキ(1058円)

う~ん。。。身に殻が付着している。。。 しかも焼きすぎ?
こちらはお店側で焼いてくれたものですが、かなり焼いてあるようで、牡蠣のじゅわっと感がないです!
これはちょっと残念でしたね。゚+(。ノдヽ。)゚+。
真鱈たち天婦羅(842円)

クリーミーで美味しいタチの天ぷらは時期的なものなので嬉しいですね(v´∀`)ハ(´∀`v)
鮪竜田揚げ(594円)

これ!あたし1人で食べました│∀`) 弾力があってとっても美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
のりしお蓮根チップス(410円)

こちらも美味しかった~ヽ(◎´∀`)ノ これ自分で作れるかも! のり塩最高ですわぁ🎶
メニュー�@

メニュー�A

メニュー�B

メニュー�C

メニュー�D

メニュー�E

メニュー�F

ドリンクメニュー

店内

外観

🌸大庄水産 帯広2号店🌸
住所:北海道帯広市西1条南10丁目59
電話番号:0155-24-6611
営業時間:17:00~翌04:00
定休日:無

あたしは二次会からの参加で、寒いからとにかくどこか入ろう!とゆー事でこちらに飛び込みでヽ(・∀・)ノ
゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ こちらは2015.11.17にオープンしたばかりのお店ですね!
帯広店(1号店)はここから数百メートルの場所にあります!
寒いから入ったけど、お店自体も寒くて上着脱げませんヽ(‘A`)ノ
乾杯☆彡

ではでは。。。かんぱぁ~い(*^∀^)/□☆□\(^∀^*)☆□\(^∀^*)
今年も1年お疲れ様でございました。。。
もうすでに2016年がスタートして1か月経とうとしていますが(・∀・;)
卓上で網焼き♪

こちらのお店ではテーブルに卓上の網焼きコンロがセッティングされてるんですね♪
テーブルの端にあって注文した品はここに乗せてくれます。
そして余裕がある時はスタッフの方が焼き加減を見てくれますが
基本自分たちで焼くとゆースタイルなんですね(・∀・)
タラバ蟹の浜焼き(1188円)

美味しいタラバですが、生から蟹を焼くと取りづらいんですね・・・(・∀・i)タラー・・・
身のほとんどが殻にくっついちゃってます彡(´∀`;●)彡
大ホタテ貝浜焼き(702円)

ちょっと目を離してるうちに焼きすぎちゃったみたいです。。。
でも大きな美味しいホタテでした♡
焼きガキ(1058円)

う~ん。。。身に殻が付着している。。。 しかも焼きすぎ?
こちらはお店側で焼いてくれたものですが、かなり焼いてあるようで、牡蠣のじゅわっと感がないです!
これはちょっと残念でしたね。゚+(。ノдヽ。)゚+。
真鱈たち天婦羅(842円)

クリーミーで美味しいタチの天ぷらは時期的なものなので嬉しいですね(v´∀`)ハ(´∀`v)
鮪竜田揚げ(594円)

これ!あたし1人で食べました│∀`) 弾力があってとっても美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
のりしお蓮根チップス(410円)

こちらも美味しかった~ヽ(◎´∀`)ノ これ自分で作れるかも! のり塩最高ですわぁ🎶
メニュー�@

メニュー�A

メニュー�B

メニュー�C

メニュー�D

メニュー�E

メニュー�F

ドリンクメニュー

店内

外観

🌸大庄水産 帯広2号店🌸
住所:北海道帯広市西1条南10丁目59
電話番号:0155-24-6611
営業時間:17:00~翌04:00
定休日:無
コメント