「Cafe mubanchi(ムバンチ)」さんへ行って来ました

とっても天気がよかったので以前から行ってみたいと思っていたムバンチさんへ
ドライブがてら行ってみました(・∀・)
行きつけの美容院でもよかったですよ~とススメられ、ハル隊長さんからもぜひ!とススメられ(;´∀`)
でも行こうと思ったら2018年の夏季営業は終了との事。。。
春まで行けない・・・と諦めていたのですが、Facebookか何かで冬季営業スタートを発見!
10:00オープンだったので気合を入れて9:00出発!
すると道中ハル隊長さんからLINEが入り、ムバンチやってるよ~と( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
なんて偶然!何か通じるものがあったんですね~(ノ∀`)
冬の然別湖は初めてです。雪がなくても道路が狭くて怖いですからね(;・∀・)
それにしても、帯広市内はアスファルトが完全に出ていて、雪山もほとんどないです。
でも湖はしっかりと凍っているんですね~(;´∀`)かまくらがあったりして楽しそうでしたが
あたしの目的はムバンチさん!下へは下りずに店舗から冬の湖を眺めていました☆彡

             スキレットのあつあつピザ(500円)
d4f39fc9.jpg

朝ごはん兼昼ご飯!カレーにしようか迷ったのですが・・・
お目当ては食後のフレンチトーストだったのでカレーより若干軽めな?笑
500円ピザにしてみました( *´艸`)
こちらのお料理のウリは、スキレットで調理されてる事です♪そしてアツアツの状態で提供されます!



             上から
16834c38.jpg

なんかこのスキレットに入ったピザがとってもかわいくて何枚も違う角度から撮影(;´∀`)



             チーズがグツグツで登場
520ceeed.jpg

提供された時はまだチーズがグツグツしてました!



             カリッとモチッと生地がいいですね~
3a1b0953.jpg

フォークとナイフでカットしながら頂きます♪それが結構大変でして・・・(;´∀`)
しっかりと焼かれた生地のこんがりした部分とか、チーズがこれでもか!とゆーくらい乗っていたりとか
と~っても美味しいですヾ(o´▽`)ノ゙ ご飯でゆーおこげみたいな?
どう表現したらいいのかわかりませんが、上はふんわり、もっちりとしていて、下はこんがりカリッと(o´▽`o)



             手作りベーグルのフレンチトースト(800円)
d2555166.jpg

そして同時に注文してちょっと失敗だったベーグルのフレンチトーストは
ピザを半分くらい食べた所で登場!ソフトクリームが添えられているのでこれはのんびりとピザを
食べてる場合じゃない!と思い、とりあえずソフトが溶ける前に撮影します(;´∀`)



             上から
b09dcf1b.jpg

こちらも上からも撮影(ノ∀`)



             バターが沸々と♪
4173cc1c.jpg

バターがまだ沸々としています!アッツアツなんですよね~( *´艸`)



             メープルシロップかけま~す
49e790be.jpg

そして上からメープルシロップをど~んとかけます!いい感じでベーグルに浸透していきますよ(*^m^)
そしてソフトクリームもドーンと乗せたのですがあまりにもアツアツだったのですぐ溶ける!
もったいないのでソフトは一旦元の場所に避難させませす(ノ∀`)



             冷た~いソフトクリームを付けて
002a49be.jpg

そうそう!こーやって食べた方が絶対美味しいです(ノ∇≦*)
アツアツのフレンチトーストに冷たいソフトクリームがたまりませ~ん( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
これもまたナイフとフォークを使ってもかなり難易度高い食べ物です(;・∀・)
外はカリカリ、中はしっとりぃ~♡
ベーグルやピザは十勝地粉の「春の香りの青い空(強力粉)」を使用しています。
パンケーキは「さらら(中力粉)」を使用してるようですね♪
新食感のフレンチトーストです!とっても美味しかったです♡



             メニュー
da65415c.jpg


             店内からは然別湖を一望できます
eab03265.jpg


             店内
c4990098.jpg


             外観
0911f225.jpg


             冬の然別湖
8d6ff266.jpg




✤Cafe mubanchi(ムバンチ)✤
住所:北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地 然別湖ネイチャーセンター 2F
電話番号:0156-67-2992
営業時間:10:00~16:00
定休日:11月上旬~1月下旬頃は冬眠中/その他はFacebookでチェック!
※確認はしていませんが、冬季営業は1月下旬~3月下旬くらいかも?
そして夏季営業はゴールデンウイークくらいから10月下旬なんですかね?