「Natural Kitchen TOKACHI blue(ナチュラルキッチン とかちブルー)」さんへ行って来ました
2019.4.19にプレオープンした、身体の内側からキレイに!オーガニック自然派レストランです(・∀・)
ハル隊長さんから情報頂き早速行ってみました( *´艸`)
ロンドブログに掲載されていますので、そちらもチェック!「R&CROSEブログ」
グランドオープンは5月12日(日)です!太陽ビル1Fのドリームラッテさん跡地ですね♪
プレオープン中なのでメニューは参考までに(;´∀`)
とってもこだわりの詰まったステキな店内には1枚板の立派なカウンターやテーブル席があります。
事前に送って頂いたメニューをじっくり見て決めてました!
パワーランチ・プチ(1500円)チキン
まずは水素水からスタートし、ラペが登場します。あれ?ラペじゃない?日によって違うのかな?と
思っていたら間違えだったようです(;´∀`)
本来ならば、このパワーランチ・プチは最初にラペが登場し、その後にリースサラダとパンとスープとロワイヤルの
トレイが運ばれてきて、ちょっと経ってからメインのお料理が来るのですが、
どうしても1枚に収めたかったので全て揃うまでじっと待ちました(;´∀`)
メインはポークかチキンが選べます。
メインのチキン料理
今回メインに選んだのは「チキン」です!
蒸し焼きされた柔らかいチキンの上にトマトソース、そしてチーズを乗せ炙ってます。
トマトソースなのか、ラタトゥイユのよーな。。。
付け合わせの野菜には豆と長芋、しいたけ、焼きトマトが添えられています。
とっても柔らかいチキンはふわふわでとろけたチーズと合います!
チキンも美味しかったのですが、付け合わせの長芋がほんと美味しかったです∩(´∀`)∩
リースサラダ
そしてメイン料理?と思うくらい目立っているこちらのリースサラダ!
リースのように輪になって盛られたサラダの中央には自家製ドレッシング。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ!すご~い!たくさんの種類の野菜が盛りだくさんです!
サラダだけでもお腹いっぱいになっちゃうくらいモリモリです(;´∀`)
自家製ドレッシングもまろやかな酸味がサラダを引き立てます( ´∀`)
ビーツと豆乳のスープ
ビーツと豆乳のスープは、甘くてとっても美味しいです♪
ロワイヤルonラタトゥイユ
ロワイヤルとは・・・卵とブイヨンを合わせて蒸し、卵豆腐のように固めたもの(bywiki)だそうで
その上にラタトゥイユが乗っています!口当たり滑らかでこちらも美味しいですね~ヾ(*´ω`)ノ゙
米粉パン・たらこスプレッド
米粉パンはノーマルとチョコかな?の2種類があり、たらこスプレッドを付けて頂きます。
生クリームにタラコが入っています。
パンは米粉だからモチモチしてるのかな?と思ったのですがそうでもなかった。。。
ビーツのビシソワーズ
本来ならばラペが出てくる予定でしたが、ワンプレートに付くビシソワーズが・・・
スープと同じビーツを使用してるようですが、色が違うのは何ででしょうね(;´∀`)味は同じのよーな。。。
温かいスープと冷たいスープの違いだけではないですよね?
改めて思いますがビーツ好きです(´∀`*)
ココソフト プチ(300円)
そして実は前日に伺って頂いたココナッツのソフトクリーム。ココソフト(;´∀`)
ココナッツ100%の乳製品を使用しないソフトクリームです♪
感想聞かせてください!と3種類のトッピングを頂きました!
左からメイプル、ドライオレンジ、きな粉。
ココソフト プチ(300円)全部乗せてみました!
色々試した結果、真ん中のドライオレンジがココナッツソフトにぴったり( *´艸`)
愛媛産のみかんを使用してるとの事です。ココナッツの甘さとオレンジの酸味とサクサクとした食感がいいですね!
試食サービスのロースイーツ
そしてこちらもお試しで出してくれたロースイーツです(*^m^)
自然食品の販売もしています
プレオープンメニュー�@
プレオープンメニュー�A
プレオープンメニュー�B
店内
店舗入口
外観
グランドオープンまでもう少しです!
オープンしたらまた行ってみたいと思います( ´∀`)
✤Natural Kitchen TOKACHI blue(ナチュラルキッチン とかちブルー)✤
住所:北海道帯広市西3条南11丁目 帯広太陽ビル 1F
電話番号:未確認
営業時間:プレオープン中は8:00~15:00
定休日:未確認
2019.4.19にプレオープンした、身体の内側からキレイに!オーガニック自然派レストランです(・∀・)
ハル隊長さんから情報頂き早速行ってみました( *´艸`)
ロンドブログに掲載されていますので、そちらもチェック!「R&CROSEブログ」
グランドオープンは5月12日(日)です!太陽ビル1Fのドリームラッテさん跡地ですね♪
プレオープン中なのでメニューは参考までに(;´∀`)
とってもこだわりの詰まったステキな店内には1枚板の立派なカウンターやテーブル席があります。
事前に送って頂いたメニューをじっくり見て決めてました!
パワーランチ・プチ(1500円)チキン
まずは水素水からスタートし、ラペが登場します。あれ?ラペじゃない?日によって違うのかな?と
思っていたら間違えだったようです(;´∀`)
本来ならば、このパワーランチ・プチは最初にラペが登場し、その後にリースサラダとパンとスープとロワイヤルの
トレイが運ばれてきて、ちょっと経ってからメインのお料理が来るのですが、
どうしても1枚に収めたかったので全て揃うまでじっと待ちました(;´∀`)
メインはポークかチキンが選べます。
メインのチキン料理
今回メインに選んだのは「チキン」です!
蒸し焼きされた柔らかいチキンの上にトマトソース、そしてチーズを乗せ炙ってます。
トマトソースなのか、ラタトゥイユのよーな。。。
付け合わせの野菜には豆と長芋、しいたけ、焼きトマトが添えられています。
とっても柔らかいチキンはふわふわでとろけたチーズと合います!
チキンも美味しかったのですが、付け合わせの長芋がほんと美味しかったです∩(´∀`)∩
リースサラダ
そしてメイン料理?と思うくらい目立っているこちらのリースサラダ!
リースのように輪になって盛られたサラダの中央には自家製ドレッシング。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ!すご~い!たくさんの種類の野菜が盛りだくさんです!
サラダだけでもお腹いっぱいになっちゃうくらいモリモリです(;´∀`)
自家製ドレッシングもまろやかな酸味がサラダを引き立てます( ´∀`)
ビーツと豆乳のスープ
ビーツと豆乳のスープは、甘くてとっても美味しいです♪
ロワイヤルonラタトゥイユ
ロワイヤルとは・・・卵とブイヨンを合わせて蒸し、卵豆腐のように固めたもの(bywiki)だそうで
その上にラタトゥイユが乗っています!口当たり滑らかでこちらも美味しいですね~ヾ(*´ω`)ノ゙
米粉パン・たらこスプレッド
米粉パンはノーマルとチョコかな?の2種類があり、たらこスプレッドを付けて頂きます。
生クリームにタラコが入っています。
パンは米粉だからモチモチしてるのかな?と思ったのですがそうでもなかった。。。
ビーツのビシソワーズ
本来ならばラペが出てくる予定でしたが、ワンプレートに付くビシソワーズが・・・
スープと同じビーツを使用してるようですが、色が違うのは何ででしょうね(;´∀`)味は同じのよーな。。。
温かいスープと冷たいスープの違いだけではないですよね?
改めて思いますがビーツ好きです(´∀`*)
ココソフト プチ(300円)
そして実は前日に伺って頂いたココナッツのソフトクリーム。ココソフト(;´∀`)
ココナッツ100%の乳製品を使用しないソフトクリームです♪
感想聞かせてください!と3種類のトッピングを頂きました!
左からメイプル、ドライオレンジ、きな粉。
ココソフト プチ(300円)全部乗せてみました!
色々試した結果、真ん中のドライオレンジがココナッツソフトにぴったり( *´艸`)
愛媛産のみかんを使用してるとの事です。ココナッツの甘さとオレンジの酸味とサクサクとした食感がいいですね!
試食サービスのロースイーツ
そしてこちらもお試しで出してくれたロースイーツです(*^m^)
自然食品の販売もしています
プレオープンメニュー�@
プレオープンメニュー�A
プレオープンメニュー�B
店内
店舗入口
外観
グランドオープンまでもう少しです!
オープンしたらまた行ってみたいと思います( ´∀`)
✤Natural Kitchen TOKACHI blue(ナチュラルキッチン とかちブルー)✤
住所:北海道帯広市西3条南11丁目 帯広太陽ビル 1F
電話番号:未確認
営業時間:プレオープン中は8:00~15:00
定休日:未確認
コメント