tomakoのもぐもぐ

2017年08月

「畑でレストラン」に参加して来ました

こんな楽しい食のイベントがあったんですね~(´∀`艸)♡
お友達から「こんなのあるけどどうですか?」とお誘いを受けたのは4月下旬頃だったと思います♪
今回の十勝地方の会場は浦幌町の高橋農園さんです。
ラズベリーを作っている農家さんで、そのラズベリーを使ったお料理を帯広の「ビストロポワル」さんのシェフが
美味しく料理をしてくれうと言うとっても贅沢なスペシャルランチのイベント♡

当日は近くの公民館に集合し、高橋さんの先導で畑へ向かいます。
そして、ラズベリー畑を見学し、色々話を伺った後にお食事なんですね~☆彡
天候にも恵まれ、時には強風で砂ぼこりが舞う中(;´∀`) 約2時間に渡りゆっくりとお食事しました(o´▽`o)

             チラシ�@
93a11ae3.jpg

なんと!今年で6年目なんですね!全然知らなかったです(;''∀'')



             チラシ�A
2ef063c8.jpg

全部で道内20か所で開催されているイベントですが、相席になったご夫婦は岩見沢の方で、
色々な土地を回ってこのイベントに全部参加しているとの事!
いや~なんだかいいですよね~(^ー^* )夫婦で旅行を兼ねたステキなランチ回りが出来るなんて♡



             十勝うらほろ高橋農園さんのラブベリー畑
7aa99d91.jpg


             台風の災害から徐々に復活をしている畑
c898b8fd.jpg

去年の台風の影響でかなりダメージを受けたらしいです。
ここから直線7キロ先には海があり、その海の塩害にも合われたらしく、大ダメージだったとの事。
今年の収穫は例年なら2t近くの収穫だそうですが、今年はたったの80kgだそうです!
あ、聞き違っていたらすみません(;・∀・)



             ラズベリーです♪
6268f4c5.jpg

収穫は夏と秋に行われるらしく、全部1個1個手作業での収穫だと聞きました。
ラズベリーの中に虫くんが入っている事があるので、ひとつずつ確認し、入っていたら取り除きながらの
収穫だそうで、かなり大変ですよね!
ちなみに今回のランチメニューに使われているラズベリーは去年収穫したものを使用との事です。



             こちらが畑でレストラン会場です
4c6d3e6c.jpg

ほんとに畑の中にレストランがありました~(´∀`*)
日よけのテントも設置されていて、日焼けの心配もなくとりあえず一安心ε-(´∀`*)ホッ



             ソムリエさんのドリンクの説明
cbbd49c5.jpg

今回メニューのほかに別途料金でドリンクも頂けました♪
ソムリエ厳選のお料理に合わせたワインや、ラズベリーソーダなど(・∀・)
あ!うちの職場にいた後輩君ですねΣ(゚ロ゚」) 転職して一生懸命頑張ってました!



             青空キッチン
cea257b3.jpg

あたしたちの席の隣がちょうど青空キッチンだったので、目の前で見る事が出来てよかったです☆彡
にしても、30名近くのお皿を用意するだけでも大変ですよね!



             お食事始まりました~☆彡
bdedfd48.jpg

やっと待ちに待った最初のお食事が来ました~(*´∀`*)



             ラズベリーソーダ(300円)
cea7f7ac.jpg

追加で注文したラズベリーソーダです。お好みでガムシロを入れて飲まれてる方もいましたが、
あたしはそのまま頂きました♪ ラズベリーの甘さのみの酸味のある美味しいソーダです!



             つぶ貝とリーフティージュレのサラダ
4e50c54b.jpg

リーフティーとは?ラズベリーの葉のお茶の事?(;´∀`)
それがジュレになって、つぶ貝の上にキレイに乗ってます♪
なんだかあまり上手に表現できないのが申し訳ないです(-∀-○)
添えられているのは、ラズベリーに漬けた玉ねぎのピクルスで、酸味がしっかりとあって美味しかったですね!
つぶ貝も柔らかくてこのジュレにぴったりです( *´艸`)



             つぶ貝とリーフティージュレのサラダ(中はこんな感じ)
6c548fdf.jpg


             ラズベリーとモッツァレラを詰めたトルテッリ
3bd4e4d5.jpg

トルテッリとは、詰め物をしたパスタの事だそうで、今回はラズベリーとモッツァレラが中に入っています☆彡



             ラズベリーとモッツァレラを詰めたトルテッリ(ソースはバジルとほうれん草)
061041dc.jpg

下にはバジルとほうれん草で作ったソースが敷かれていて、トルテッリに絡めて~。んまぁ~(*´pq`*)ムフッ



             メイン料理の登場です
46daf37b.jpg

さ~メイン料理の登場ですよ~(ノ∀`*)ンフフ♪



             足寄短角牛の赤ワイン煮込みラズベリー風味
15c0a982.jpg

結構ボリュームのある足寄短角牛!
柔らかいですね~(〃艸〃) ラズベリー風味の赤ワイン煮込みだなんてとってもオシャレです♡



             添えられてる野菜も激ウマです!
9212a0d0.jpg

そして添えられている焼き野菜も激ウマ!



             自家製パン
f78165a1.jpg

自家製パンはふわモチッの美味しいパン♪ もう1個食べたかったな(;´∀`)



             ラズベリーのジェラートとクレムブリュレ
916eb845.jpg

甘いクレムブリュレの上にはラズベリーのジェラート!
甘味と酸味が相まってこれまた絶品( 艸`*)



             お口直しのアイスコーヒー
e5a83ec1.jpg


             ラズベリーのサバラン
2a97fea2.jpg

そして最後は聞きなれない「サバラン」とゆーデザートです。
サバランとは、小麦粉・砂糖・卵・バターなどをまぜ、イーストで膨らませて焼いてラム酒に浸したお菓子の
事らしいのですが、今回はラズベリーソースを上からかけたものにアレンジされています♪
もっとソースかかって、ひたひたになっててもいいかも!



             お土産
5e736663.jpg

そして最後はお土産頂きました!



             高橋農園さんのラズベリークッキー
534209e6.jpg

こちらは特別に用意されたクッキーです(・∀・)
まだ頂いていませんが、絶対美味しいはず!

強風じゃなかったら最高だったんですけどね~(;´∀`)
でも晴天になってくれてほんとによかったです♪
青空の下で食べるスペシャルランチ最高でした♡♡♡

岡田シェフ、高橋さん、スタッフの方々、楽しい美味しいランチをありがとうございました!

「達福」さんへ行って来ました

何だかブログ更新もなかなかできないtomakoです(;´∀`)
お盆前からの記事もありまして。。。
最近色々とやる事が多すぎてPCに向かう事がほとんどない状態です(;ω;*)
溜まってる記事をちょっとずつアップして行こうと思います♪
まずはこちらから(・∀・)
7月12日に駅中エスタにオープンした、お茶の藤さんが運営する、そばとうどんのお店です☆彡

             豚丼そばセット(1050円)
b660d54a.jpg

豚丼とのセットにしてみました(o^―^o)



             豚丼そばセット(1050円)緑茶入りそば
71eaa3b1.jpg

お蕎麦には緑茶が練り込まれていますが、すみません(;・∀・)ほとんどわからなかったです 笑
ちなみにうどんの方は抹茶が練り込まれているらしいですね♪



             豚丼そばセット(1050円)太めのそばです♪
c54c3c4c.jpg

太めのお蕎麦で、食べごたえがあります!



             豚丼そばセット(1050円)豚丼
9723dfc8.jpg

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ おかゆかと思った(;´∀`) ご飯超柔らかい。。。



             豚丼そばセット(1050円)蕎麦湯
c0b0ea08.jpg


             メニュー�@
ca255473.jpg


             メニュー�A
41c47d33.jpg


             店内
e95b7f40.jpg


             外観
b28ecd29.jpg


✤達福✤
住所:北海道帯広市西2条南12丁目 ESTA帯広 西館
電話番号:未確認
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日

「DELI MARKET BERUWALA (デリマーケット ベルワラ)」 さんへ行って来ました

美味しいお食事を堪能した後は仕切り直しでおしゃべり続行です(*`▽´*)
ま~話す事が盛りだくさんで時間が全然足りませんけどね 笑

             乾杯
075b963f.jpg

2回目のかんぱぁ~い♪(〃゚∀゚)ノ□☆□ヽ(゚∀゚*)



             アイスアーモンドカフェオレ(480円)
4ae36ec8.jpg

あたしはアーモンドに惹かれて結局また同じやつになってしまった(;´∀`)



             禁断のナイトスイーツタイム♡
2b59f8a9.jpg


             いちごのプディングケーキ(520円)
ee036e0f.jpg

後輩ちゃんのケーキ(・∀・)
かわいらしくて、とっても美味しいです( *´艸`)



             クラッシュカフェゼリーパフェ(460円)
d8983cd7.jpg

あたしのパフェ(・∀・)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ・・・ドリンクの生クリームとパフェの生クリームかぶった 笑
そして、カフェオレとクラッシュカフェゼリーもかぶった(;''∀'') 選択ミス。。。



             クラッシュカフェゼリーパフェ(460円)上から
08a083cb.jpg

いや、選択ミスではないです!このパフェで正解◎
ほろ苦いクラッシュカフェゼリーが大人の味です(*^m^)
あ、でも生クリームたっぷりなので、完全に大人ではありませんが(;・∀・)



             本日のケーキ
820f2f6e.jpg


             ランチタイムメニュー�@


             ランチタイムメニュー�A


             今月のおすすめメニュー
01b8e2ad.jpg


             ティータイムメニュー


             ディナータイムメニュー・サラダ&ピザ&アザー


             ディナータイムメニュー・シーフード&ミート


             ディナータイムメニュー・パスタ&リゾット


             ディナータイムメニュー・セット


             デザートメニュー


             ドリンクメニュー


             アルコールメニュー�@


             アルコールメニュー�A


             アルコールメニュー�B


             店内(昼)


             店内カウンター席(昼)


             店内(夜)


             店内(夜)


             店内(夜)


             ショップサイン


             外観


やっぱりたまにはこーゆー時間も必要ですね♪♪♪
コレを活力にまた頑張ろうって気持ちになる!なる?(^-^;なるよね?(;´・ω・)

↓こちら↓  は以前の食べログ掲載
食べログレビュー

↓こちら↓  は以前の訪問
DELI MARKET BERUWALA �@

✤DELI MARKET BERUWALA (デリマーケット ベルワラ) ✤
住所:北海道帯広市西12条南28丁目17
電話番号:0155-66-7447
営業時間:11:30~24:00
(ランチ⇒11:30~LO14:30)/(ティー⇒14:30~17:30)/(ディナー⇒17:30~LO23:30)
定休日:無

「ばんび」さんへ行って来ました

後輩ちゃんとお食事デート♡
本当は予約していたお店があったのですが、お店側の都合によりキャンセルとなってしまったため、
急きょこちらにお邪魔しました(^ー^* )フフ♪
いや~それにしても何年振りかしら☆彡その間ミシュランおめでとうございました♪

             箸置き
ca45005f.jpg

まず箸置きからかわいらしいバンビちゃんです(´∀`*)



             乾杯
57937b37.jpg

お久しぶりのお食事会に
かんぱぁ~い(@^∇^)/∀☆∀\(^∇^@)
お通しはタコの柔らか煮など、とっても手の込んだお通しとなっています!



             本まぐろ背とろ刺し(1058円)
377198e2.jpg

おすすめメニューからまぐろ頂きました(・∀・)
聞きなれない「背とろ」とゆー部位。。。
背びれの周囲にある肉でエンガワとも呼ばれてるらしく、大トロより脂がしつこくなく食べやすいそうです♪



             本まぐろ背とろ刺し(1058円)とろとろぉ~♪
17973686.jpg

ほんとだ!とろっとしてるけど、全然しつこくない!赤身よりも脂が乗っていて、中トロのようです☆彡
あ~とろけるわぁ~( *´艸`)



             汲み上げ湯葉の生雲丹のせ(734円)
17163ed5.jpg

柔らかい湯葉の上に甘~い生雲丹が乗ってます♡



             自家製肉じゃがコロッケ(626円)
dfb84e20.jpg

自家製の人気メニュー「肉じゃがコロッケ」



             自家製肉じゃがコロッケ(626円)断面
71874bbd.jpg

中の肉じゃががしっかりと味がついているので、そのままでいけます!
これはうまい!(*^m^) 揚げたてホクとろなので、火傷に注意です(;´∀`)



             地鶏のたたき山山葵添え(518円)
cc2f36bd.jpg

たたきに山山葵(・∀・) なんて美味しいんでしょ~♪
たたき好きの後輩ちゃんも大絶賛です!



             金目鯛とはまぐりのホイル蒸し(950円)
b6dc947f.jpg

あ、はまぐりひとつしかないので、あたしから先にかじって半分にするね(・∀・)
と・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ 噛み切れない(;''∀'') ごめん。。。
ヒモだけになっちゃった(;・∀・) 許してね。。。
ぷりんぷりんの蛤の身の方 笑 弾力あって美味しかったです(;´∀`)
金目鯛も脂が乗っていて蒸し焼きされた事によって身もふっくら♪



             ナイタイ和牛サーロイン80g(2030円)
3de7d6ca.jpg

80gってこうやって見ると結構あるんですね! 柔らか~いとろけるお肉でした(ノ∀≦。)ノ



             海老のマヨネーズ和え(734円)
8503bfac.jpg

この海老マヨも大きい事!間違いないですね( *´艸)( 艸`*)



             お茶漬け(540円)梅
df4d5439.jpg

〆にお蕎麦を注文しようと思ったら出汁が品切れになったようなので、お茶漬けで我慢(^-^;
いやいや!お蕎麦も美味しいと思いますが、お茶漬けもかなり美味しかったですよ♪



             おすすめフードメニュー
6324d3b1.jpg


             おすすめドリンクメニュー
5a7846a0.jpg


             フードメニュー�@
b408d0db.jpg


             フードメニュー�A
688cebad.jpg


             ドリンクメニュー
c1b4733c.jpg


             店内�@
f13d68a8.jpg


             店内�A
ddcdff39.jpg


             店内�B
588d7895.jpg


             店内�C
46f9a7bf.jpg


             外観
f06dae2f.jpg


↓こちら↓  は以前の食べログ掲載
食べログレビュー

✤ばんび✤
住所:北海道帯広市西13条南13丁目5番地
電話番号:0155-24-8484
営業時間:17:30~25:00
定休日:月曜日

「こまどり」さんへ行って来ました

お久しぶりのこまどりさんでのお食事会です(・∀・)

             乾杯
c11f8dc8.jpg

かんぱぁ~い(@^∇^)/∀☆(@^∇^)/∀☆∀\(^∇^@)



             鶏精肉(460円)
f4ef9e9a.jpg

まずはいつもの鶏精肉・塩から頂きます∩(´∀`)∩
あ~やっぱり美味しいですね~( *´艸`)
弾力のある柔らかいお肉がこだわりの炭で焼かれたジューシーな焼鳥☆彡



             砂肝(390円)
f65bb43d.jpg

サクサクの砂肝はほどよい塩加減で、とっても美味しい♪



             豚チソ巻き(520円)
2a5579d1.jpg

結局同じものを注文してしまう(;´∀`) お気に入りの豚チソ巻き☆彡



             もちベーコン(480円)
e4126c1e.jpg

お初かな?もちベーコンは想像通りのお味でした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ



             ささみ梅チソ(480円)
bd6383db.jpg

チソがたっぷり乗ったささみ串はさっぱりと頂けていいですよね~♪



             なんこつ(450円)
ffcaf821.jpg

コリコリなんこつはたまに食べたくなるやつ!



             カリカリチーズ(480円)
1ed462e1.jpg

中からチーズがとろ~り出てくるこちらも美味しかったですね(*^m^)



             若鶏炭火焼き(880円)
e903de2c.jpg

ずっと気になっていた若鶏の炭火焼きはやっと食べる事が出来ました( *´艸`)
絶妙な塩加減で焼かれた若鶏ちゃん♡ かぶりつくと、香ばしい香りが鼻からふわぁっと抜けます!
あ~これは唐揚げより好きかも(*´pq`*)



             三角あげ納豆(450円)
527107c3.jpg

付け合わせの生姜がいい脇役として美味しさを出しています!



             お茶漬け(470円)野沢菜
8597055a.jpg

こちらもお気に入りの野沢菜のお茶漬け☆彡



             ミニミニ餃子(430円)
f1269614.jpg

あ、焼きだと思ったら揚げでした(;´∀`) 揚げたてアツアツカリじゅわで美味しかったです♪



             砂肝(390円)おかわり
3fbae7d7.jpg

美味しい砂肝はおかわりです∩(´∀`●)∩



             フードメニュー�@
ecac5da0.jpg


             フードメニュー�A
9a8e395e.jpg


             ドリンクメニュー�@
e9c8c8c4.jpg


             ドリンクメニュー�A
29d809b3.jpg


             店内
b3db7c9a.jpg


             外観
59692a5b.jpg


↓こちら↓  は以前の訪問
こまどり �@ / こまどり �A

✤こまどり✤
住所:北海道帯広市西16条南4丁目8番地4
電話番号:0155-36-2646
営業時間:平日17:00~23:00(LO22:00)/日祝17:00~22:30(LO21:30)
定休日:火曜日・第3or第4水曜日

このページのトップヘ