tomakoのもぐもぐ

2018年09月

「菊地ファームカフェ」さんへ行って来ました 🍔 🐄 🍦 

さて(・∀・)旅行ブログも無事に終わったので、十勝のもぐもぐに戻りますね~♪

最近週末は色々と予定が入っていまして中々ランチに行く暇がありません(;´∀`)
完全フリーの週末はもう行きたい所が盛りだくさんなので迷っちゃいますよね~!!!

2018.7.26に広尾町にオープンした牧場カフェです(・∀・)
菊地ファームさんで飼育しているブラウンスイス牛の牛乳を使ったジェラートやソフトクリームを
頂く事が出来ます。しかも乳牛としての役目を終えた牛さんたちのお肉を使った
ハンバーガーやロコモコ丼も頂く事が出来ます♪
帯広市から約80kmとちょっと遠いですが、美味しいものが頂けるのであれば問題なし 笑

             ハンバーガー(980円)・ファームオリジナルブレンド(380円⇒280円)
0cc454ee.jpg

ロコモコ丼とハンバーガー🍔かなり迷いましたがハンバーガーを頂きました☆彡
サイドにはフライドポテトが付いています♪ドリンクはお食事と一緒なので100円引きとなります。



             ハンバーガー
180a5c06.jpg

広尾町のゆうゆう舎さんのバンズは、オーブンで焼かれて表面はこんがり、中はふわっと♪
とっても美味しいバンズです!
店内にハンバーグの焼く音が響きます♡いい音ですね~( *´艸`)



             大きなハンバーグです!
f63203f8.jpg

オープン!
(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪めっちゃ大きなハンバーグ!面積も厚さもすごいです!



             んまぁ~♡
f671dd84.jpg

かなり食べごたえのあるハンバーガーです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
とっても肉々しくって、ジューシーな旨みたっぷりのハンバーグ☆彡 ブラウンスイス牛やるな(ノ∀`)



             ポテト
b38d404c.jpg

サイドのポテトはイモ!って感じです(;´∀`)



             ベリーベリーパフェ(680円)
c3ed2ec8.jpg

そして食後にはやっぱりソフトクリームを頂かないとね!とゆー事でパフェにしました(´∀`*)
ジェラートが2種類選べるワッフルもめっちゃ気になったけどд・)チラッ
自家製のいちごソースと、いちごアイスとベリーがたっぷり入ったパフェです♡
あ~80km走って来てよかった~∩(´∀`)∩ 
ベリーの酸味がとってもさっぱりとしていて美味しいです☆彡



             メニュー
8810f2bc.jpg


             ジェラートのショーケース
fafdf737.jpg


             店内�@
1fff066d.jpg

店内は1階は靴のままですが、2階は靴を脱いであがります。
真新しい店舗なので、土足であがるのがちょっともったいない気もしますね(;´∀`)



             店内�A
562b27aa.jpg


             店内�B
8126dd1f.jpg


             店内�C
850441da.jpg


             店内�D
1d8a7d57.jpg


             牛さんたちものんびりと♪
eaa1a5de.jpg


             2階から
b0f5207f.jpg


             外観
28e40b10.jpg



✤菊地ファームカフェ✤
住所:北海道広尾町野塚11線6番地2
電話番号:01558-2-2028
営業時間:10:00~17:30
定休日:火曜日・水曜日

3泊4日・aikoライブ満喫旅が終わってしまいました~(;´∀`)
1年に1度のライブですが、今回はデビュー20周年「LOVE LIKE POP VOL.20」1階7列目♡
ちなみに・・・あたしがライブに初参戦したのは釧路公演のVOL.6からです♪

普段十勝管内をグルグルしてるので、ここぞとばかりにたくさん遊んで来ました∩(´∀`)∩
ま、そうは言っても道内ですけどね(ノ∀`笑)
んで、今回訪問したお店を一気に振り返ってみたいと思います☆彡食べまくってました(◎_◎;)

             びえい「丘のくら」・美瑛町
97f9154c.jpg


             フェルム ラ・テール美瑛・美瑛町
70a30d8d.jpg


             北竜町 ひまわりの里・北竜町
bcf4e798.jpg


             寿司のまつくら・増毛町
ad3cb5f6.jpg


             Cafe De SOBA 凛・増毛町
b893a550.jpg


             オーベルジュましけ・増毛町
8e89734d.jpg


             カネミツ山田漁業部・小平町
e1740b91.jpg


             リップル・石狩市
43402fa3.jpg


             キッチンメープル通り・赤井川村
25ff7f8a.jpg


             J'ai la patate・倶知安町
60f69fe2.jpg


             Chalet Ivy・倶知安町
0a21ee95.jpg


             羊蹄山・京極町
31953090.jpg


             名水の郷きょうごく・京極町
978d9033.jpg


             桃花林・札幌市
d4a7fb72.jpg


             テレビ塔・札幌市
5c4bdb7d.jpg


             ライブセットリスト
132b25d1.jpg


             aikoライブグッズ
6e423f26.jpg


             DIP&MERRY・札幌市
0487fed1.jpg


             お好み焼き まっか・札幌市
ccbeb099.jpg


             はち揚げ物店・札幌市
9e55451e.jpg


             ホテルオークラ札幌・札幌市
4e0d4e28.jpg


             輪厚PA上りワッツマイキッチン・北広島市
9351bca4.jpg


ざっとこんな感じですかね(´皿`●)ァ,、,、,、ノヽノヽノヽノ \
aikoライブも含め、今回の旅で心に残ったベスト3をご紹介(´∀`*)

第1位 J'ai la patate・倶知安町
◆期待以上のお料理!お店の雰囲気、スタッフの気遣い、すべてにおいて癒され満たされました♡

第2位 カネミツ山田漁業部・小平町
◆1年越しのホタテ料金返済(;´∀`) 剥きたてのぶりんぶりんとしたホタテに感動♡

第3位 リップル・石狩市
◆ピッツァも美味しかったのですが感動したのはそのロケーション!ずっと眺めていたかった♡

aikoライブは言うまでもなく楽しかった~ヾ(*´∀`*)ノ
途中で飛び出すキラキラは角度がセッティングミスだったのか、ほとんどがステージ上に落ちた(;''∀'')
そしてライブ会場限定のグッズは100円玉5枚のガチャガチャ!
かわいい女の子が交換してください!と話しかけてくれたのが嬉しかったですね( *´艸`)
後から知ったのですが、KANさん、ニーヒャさんもライブに来ていたようです!

とまー行った本人にしかこの感動、楽しみ、喜びはわからないので
興味のない方は数日間つまらなかった事と思います(;''∀'')
記憶が定かではないですが、総移動距離は750kmくらいだったのかな?
雨も降らずほんと大満足の旅行でした(´∀`*) 次回は11月の・・・(*^m^)
数日間旅ブログにお付き合いいただきありがとうございました(ノ∀≦。)ノ

次回からは十勝のもぐもぐに戻ります(;´∀`) あ、北見編もまだ残ってる(ノ∀`)

「輪厚PA上り・ワッツマイキッチン」さんへ行って来ました

3泊4日満喫旅もこれで最後ですよ((○(´Д`)○))
旅の〆は新しくなった輪厚のPAです!とってもキレイになっていてビックリです!
お土産コーナーも充実していて、ここで全部買ってもいいくらい(;´∀`)

             メロンサンデー(480円)
6e2844cf.jpg

季節限定ですね!メロンたっぷりのこちらをヾ(o´▽`)ノ゙
結構大きめのカップにコーンフレーク、たっぷりのソフトクリーム、途中にもメロン。上にもメロン!
メロンの果肉&果汁がソフトクリームとよ~く合ってめちゃ旨っ!〆にぴったりです☆彡
あ~これを食べたらこの旅が終わってしまう~(;・∀・)



             メニュー�@
6f8691c6.jpg


             メニュー�A
b468a724.jpg


             メニュー�B
1e1216a4.jpg

あ!これは!!! みなせんさんのサマーフェスで販売していたやーつ(^ゝω・)
炭酸氷!口の中に入れるとシュワシュワ~ってなります!



             軽食コーナー店内
5f3505ce.jpg


             ワッツマイキッチン外観
2f203c64.jpg


             PA外観
eb21d9d1.jpg


そして食べ終わってしまった。。。後はノンストップで帰るのみ!
今回の旅は天気がず~っとよくってほんとよかったです( ´∀`)
明日のブログは総まとめでお送りしたいと思います♪多分(;・∀・)

✤輪厚PA上り・ワッツマイキッチン✤
住所:北海道北広島市輪厚531-6
電話番号:011-376-2517
営業時間:4月~11月⇒9:00~17:00/12月~3月⇒10:00~16:00
定休日:無

「ホテルオークラ札幌」さんへ宿泊しました

前日aikoライブで全エネルギーを使い果たし、札幌の街をグルグル回って疲れていたものの
やっぱり旅行中は楽しい事だらけなので、すぐには寝付けませんでした(;´∀`)
そして楽しみにしていたホテルの朝食バイキング!

朝食はバイキングか和定食を選ぶ事が出来たのですが、やっぱり色々食べれるバイキングをチョイス♪
会場へ行き色々物色しているとある事に気づきます。。。
あれ?ご飯や和のものが全くないΣ(・ω・ノ)ノ! そーなんです。。。こちらのホテルのバイキングは
洋食バイキングだったんですね(;´∀`) ちょっと残念でした(´。•ㅅ•。`)

             キョウモハレ♡
9fe1ca2c.jpg

最終日も天気がよくって気持ちのいい朝でした☆彡



             tomakoセレクト
a0fd1cc9.jpg


             メインはぷるぷるオムレツ♪
acca1043.jpg

メインは何と言っても注文を受けてからその場で焼いてくれるオムレツですね∩(´∀`)∩
数種類の具材を選んであっとゆー間に焼いてくれます♪
やっぱりプロの焼くオムレツはふわとろで最高ですね~(´∀`*)



             その場で焼いてもらいます
d4077d9f.jpg


             バイキング�@
97b91b8a.jpg


             バイキング�A
ef5ba7f3.jpg


             バイキング�B
2d833a7c.jpg


             バイキング�C
17c6d37d.jpg


             バイキング�D
fe2d754a.jpg


             バイキング�E
776569ce.jpg


             バイキング�F
32d822f3.jpg


             バイキング�G
aab36512.jpg


             朝食会場
8061ae5b.jpg


             ホテル外観
6d1a1a6c.jpg


             帰る前にちょっと散歩♪
31181823.jpg

朝食後、出発前にちょっと散歩に出てみました(・∀・)やっぱりいい眺めです( *´艸`)



             ビアガーデンも楽しそう
52133bd0.jpg

ビアガーデンも賑わっていたな~(;´∀`)

さ~そろそろ現実に戻りますか・・・。゚(゚ノ∀`゚)゚。
色々と行きたい所があったのですが、たくさん楽しんだので大人しく帰る事にしました!

✤ホテルオークラ札幌✤
住所:住所:札幌市中央区南1条西5丁目
電話番号:011-221-2333

「はち揚げ物店」さんへ行って来ました くコ:彡

美味しいお好み焼きを食べて満足したので、ホテルへ帰る事にしました♪
で、大通り公園はどっちだ?と思いながらスマホのナビを頼りに歩き始めたのですが・・・
気づけばラブホ街へ入り込んでいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
いやいやいやいやヾノ゚ェ゚*) なんで?と思いながら歩き続け・・・
結局ぐるっと回ってさっき見たラーメン屋さんの前(;''∀'')もうこーゆー時方向音痴って嫌ですわ!
そしてまた歩き始めると「いか焼き」の文字を発見!!!
吸い込まれるよーに入ってしまったε=ヘ( .∀・)ノ.∀・).∀・)ノ゙アヒャヒャヒャ
あたしの知っているいか焼きの台が見えたのでこれはビンゴでしょ!と思って入ったけど
あ、お腹いっぱいだった(;´∀`)と思い、お持ち帰りでお願いしました♪

             いか焼き(456円)
d53be73c.jpg

そうそう!これが大阪の定番、いか焼きですよ~( ´∀`) ソースはおたふくのたこ焼きソース。
美味しいですがお腹いっぱいだったので完食できず自宅へお持ち帰りになりました。。。



             いか焼き台
010487aa.jpg


             焼けました
a56a01bf.jpg


             メニュー�@
952b0942.jpg


             メニュー�A
3f438dea.jpg


             店内
9869222b.jpg


             外観
73c9e7fd.jpg


何だかんだでやっとホテルへ着きました~(;´∀`) 時刻は1時!
札幌の夜を満喫してしまったな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ 満喫じゃなくてただ道に迷っただけですが。。。
もうくったくたです(´-ω-`;)ゞ でもやっぱりライブの余韻が残っていて興奮して中々眠れません(;´∀`)

✤はち揚げ物店✤
住所:北海道札幌市中央区南六条西4
電話番号:011-520-0008
営業時間:月~土⇒18:00~翌6:00/日祝⇒18:00~翌3:00
定休日:無

このページのトップヘ