tomakoのもぐもぐ

2019年08月

「SALVIA(サルビア)」さんへ行って来ました 🎂

キッチンカーのもを色々食べた後は敷地内のサルビアさんへ♪
イベントをやっていたので通常営業すると思わなかったのですが、
11:00オープンとの情報ヾ(*´∀`*)ノ
外はとっても暑かったのでもちろん涼みに行くでしょ!デザート食べに 笑
オープンしてすぐにお店に入りました!イベントの流れでお客さんもたくさんです!

 ICEコーヒー(486円)
01ICEコーヒー(486円)
とりあえずアイスコーヒーで涼みます( *´艸`)



 鉄板パンケーキ・ピスタチオ(1274円)
02鉄板パンケーキ・ピスタチオ(1274円)
発見したピスタチオクリームのパンケーキ(*^m^)
でも・・・あれ~(・・?..) メニュー表の写真と全然違う(;・∀・)
クリームがパンケーキの熱さで全部流れちゃってます( ノдヾ)悲しすぎる。。。



 アイス乗せま~す♪
03アイス乗せま~す♪
気を取り直してアイス乗せま~す♪
クリームは流れちゃったけど、鉄板パンケーキはふわっふわで絶品♡
やっぱりアツアツのパンケーキ最高です!



 銀龍いちごソフトクリームパフェ(756円)
04銀龍いちごソフトクリームパフェ(756円)
あの高級な銀龍いちごのソフトクリームパフェ( *´艸`)
甘味と酸味のバランスが最高です(´∀`*) な~んてあまりわからず食べてました(ノ∀`)



 メニュー_1
05メニュー_1



 メニュー_2
06メニュー_2



 メニュー_3
07メニュー_3



 メニュー_4
08メニュー_4



 メニュー_5
09メニュー_5



 メニュー_6
10メニュー_6



 メニュー_7
11メニュー_7



 メニュー_8
12メニュー_8



 メニュー_9
13メニュー_9



 店内_1
14店内①



 店内_2
15店内②



 店内_3
16個室もあります



 外観
17外観

✤SALVIA(サルビア)✤
住所:北海道上川郡清水町字清水724番地
電話番号:0156-67-7666
営業時間:11:00~17:00(LO16:30)
定休日:水曜日(祝日営業)
喫煙:全面禁煙

8月4日に行われた新得町開拓120周年記念イベントへ参加して来ました ㊗

 新得町なごみ駐車場、8時集合!
01新得町なごみ駐車場、8時集合!
連日の暑さがほんのり和らいだこの日、朝8:00集合。早っ!笑
和らいだと言っても朝から快晴で暑かったですね~(;´∀`)
このイベントは、新得町開拓120周年を記念して、1200人で人文字を作って
ドローンを飛ばし撮影し、その後1200人同時にお蕎麦を食べるとゆー企画!
続々と参加者が集まってきます!場所は消防署に隣接する「なごみ駐車場」



横から見た感じ
02横から見た感じ
好きな場所を選んで、帰りに記念品を頂くのに必要な札とお水をもらって
白線が引かれた中でスタンバイします(・∀・)



 人文字
03人文字
で、その日にアップされていた画像をダウンロードしました∩(´∀`)∩
えーとですね~ あたしたちは「し」の中にいます( ゚∀゚)わからないですね 笑
なるべく白い服を着てきてくださいと書いてあったのですが、髪の毛が黒だったり
帽子をかぶっていたりしましたが、意外にちゃんと撮れてる(ノ∀`)・゚・。
左上にある赤く縁取りした「120」の文字が切ないです(;'∀')
何とかならなかったのかな~と(´ω`)とってもいい思い出になりました♪



 お蕎麦は2口くらいかな?(;´∀`)
04お蕎麦は2口くらいかな?(;´∀`)
そして続いては 120周年を記念し、1,200人で日本一記録樹立に挑戦します!
今回は総勢1,234人集まったそうです( ´∀`)
お蕎麦は2口サイズ♪つゆを凍らせた氷も入っていますね~(*^m^)



 集合して撮ってみた
05集合して撮ってみた
最初の方にもらったので、みんなに行き渡るまでしばし休憩(;´∀`)
で、1,234人が一斉にお蕎麦を食べます!日本一チャレンジ達成?(゚ノ∀`゚)゚
蕎麦の街、新得町の記念すべきイベントに参加出来てよかったです( *´艸`)



 清水公園Festival
06清水公園Festival
で、その帰りに寄ったのは清水町
この日、清水町では「清水公園Festival」が10:00から開催されていて、
朝ご飯兼お昼ご飯を頂きに寄ってみました(´∀`*)
案外新得のイベントが早く終わったので、オープン前に着いてしまった(;´∀`)



 キッチンカーも勢ぞろい!
07キッチンカーも勢ぞろい!
オープン前でしたが、結構お客さん来てます!
そしてオープン後はどんどん人が集まって来て賑わってましたね♪
十勝のキッチンカーも勢ぞろいです(´∀`艸)



 コモレビさんのドリンク_1
08コモレビさんのドリンク_1
後輩ちゃんが買ったコモレビさんのドリンクを頂きます(*^m^)



 コモレビさんのドリンク_2
09コモレビさんのドリンク_2



 コモレビさんのドリンク_3
10コモレビさんのドリンク_3



 木陰でみんなで頂きました♪
11木陰でみんなで頂きました♪
そしてイスと敷物を各自持参していたので、木陰で色々買って頂きました(*´∀`*)
松橋農場さん:松橋牛ステーキ、ローストビーフ
なつぞらケバブさん:おつまみケバブ
シーガルキッチンさん:ビーフケバブ
サルビアさん:ポップフライ
どれもとっても美味しくて堪能しました~
( *´艸`)
その中でも松橋農場さんのステーキはとっても柔らかくてヤバ旨!



 みなせんさんの太麺焼きそば
12みなせんさんの太麺焼きそば
みなせんさんでは今年新登場した「太麺焼きそば」です!
いかとキャベツと人参が入っていて、こだわりのソースとなっています♪
麺は北見市のツムラ製麺所さんのもちもち太麺を使用!
イカの食感ともっちもちの麺がとっても美味しいですヾ(≧∀≦*)ノ〃



 シーガルさんのウインナーブリトー
13シーガルさんのウインナーブリトー
シーガルさんのウインナーブリトーは結構な頻度で食べてるお気に入り♪
陸別産のウインナーに、生地の中にはチーズがとろけてますヾ(o´▽`)ノ゙
タコスも美味しい
ですがブリトーもいけますよ!
そしてシーガルさんのビーフケバブもお肉たっぷりで美味しいです!



 ボートは無料開放でした♪
14ボートは無料開放でした♪
そしてこの日、無料開放だったボートですが、食後に行ってみたのですが
やっぱり大人気で待ってる人もいたので諦めました(тωт`)

キッチンカーで色々食べた後は11:00からオープンしたサルビアさんに入ります 笑


「麺屋 中山商店 帯広店」さんへ行って来ました 🍜

2019.6.5に「開高」さん跡にオープンした、北見が本店のラーメン屋さんです♪
実家は北見ですが、実は行った事がなくて(;・∀・)
北見でラーメンと言えば「〇〇吉」さんと家では決まっているので
中々冒険もしないまま現在に至ります(;´∀`)
中山商店さんと言えば「つけ麺」とゆーイメージでした!
ですが普通のラーメンや魚介系ラーメン、油そばまであります☆彡

 極太油そば(830円)
01極太油そば(830円)
つけ麺はちょっと苦手なのでラーメンにしようと思ったのですが、
極太に惹かれ一気に油そばモードへ三ヾ(*´ω`)ノ゙
お友達が頼んだやつを少し頂いて食べた事はあったのですが、自分で頼むのは初めて♪
かなりのボリュームです!後から気づいたのですが、「小」が普通のラーメンの
ボリュームだったんですね~(ノ∀`)どーりで多いと思ったわ 笑
極太のもっちもちのコシのある麺とタレが絡み合い激うまΣ(・ω・ノ)ノ!
何とも表現できませんがとにかく、ものすごく美味しかったヽ(*゚∀゚)ノ
麺とタレの絶妙なバランスにたっぷりネギと刻みネギ!
次回はラーメンを食べてみたいですが、また油そば頼んじゃうかも(;´∀`)



 魚介醤油らーめん(800円)
02魚介醤油らーめん(800円)
お友達が頼んだ魚介醤油。
おぉぉ!これはかなり好みが分かれそうな!あたしは大好きです( ゚∀゚)
魚介が半端ない 笑 かなりパンチのある美味しいラーメンでした♪



 メニュー
03メニュー



 店内
04店内



 外観
05外観


✤麺屋 中山商店 帯広店✤
住所:北海道帯広市大通南3丁目4-1
電話番号:0155-67-5507
営業時間:11:00~15:00/17:00~20:30(LO)
定休日:火曜日(月2回不定休あり)
喫煙:全面禁煙

「PATIO(パティオ)」さんへ行って来ました 

ちょっと戻って北見の投稿です(;´∀`)
帰省最終日は焼肉ランチです!
以前からずっと気になっていた、お肉屋さん直営の焼肉店。
北見は焼肉の街で有名ですが、意外とランチをやってるお店が少ないんです。
とっても貴重だと思います♪(´∀`*) 1Fは老舗の精肉店。2Fが焼肉屋さんです。

 特製タレ
01特製タレ
濃いめのタレですが意外とさっぱりしてるかも?これにお好みでニンニクや
辛さを足します☆彡



 牛サガリ定食(1200円)
02牛サガリ定食(1200円)
父とあたしはもちろん焼肉定食!焼肉の他にこちらでは定食メニューも
結構オススメらしいですね∩(´∀`)∩



 牛サガリ定食(1200円)北見産牛サガリ
03牛サガリ定食(1200円)北見産牛サガリ
お肉はもちろん北見産!野付牛ではないよーですが、北見産だと言ってました♪



 牛サガリ(930円)豚丸ホルモン(420円)
04牛サガリ(930円)豚丸ホルモン(420円)
そしてもちろん定食のお肉だけでは寂しいので追加で単品注文(*^m^)



 焼きま~す
05焼きま~す
サガリと丸ホルモンです( ´∀`)



 んまそぉ~
06んまそぉ~
程よい厚みのとっても柔らかい美味しいお肉です(o´▽`o)
丸ホルモンもぷりぷりで美味しい~☆彡



 ハンバーグ定食(1000円)
07ハンバーグ定食(1000円)
母は定食メニューからハンバーグをチョイス!
鉄板に乗ってきますが、グツグツは少ししてたけど、ジュージューではなかった。
とっても柔らかいハンバーグで、もう少し弾力があった方が好みかも(;´∀`)



 テーブルセット
08テーブルセット



 メニュー_1
09メニュー_1



 メニュー_2
10メニュー_2



 メニュー_3
11メニュー_3



 ドリンクメニュー
12ドリンクメニュー



 店内_1
13店内_1



 店内_2
14店内_2



 店舗入口
15店舗入口



 小西畜肉 ミートショップFIRSTさんの2階が店舗です
16小西畜肉 ミートショップFIRSTさんの2階が店舗です



 北見の商店街
17北見の商店街
北見の商店街は古き良き街並みを生かしつつ・・・
でも結構ホテルや駐車場が多くなって来ましたね(;´∀`)
ここをロコ・ソラーレの選手が凱旋パレードで通ったそうです♪

2泊3日のお盆帰省。あっとゆー間に過ぎてしまいましたが、
1日、1日が充実しててとってもリフレッシュできました( ´∀`)

✤PATIO(パティオ)✤
住所:北海道北見市北1条西2丁目 コニシビル 2F
電話番号:0157-61-4700
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
喫煙:喫煙可


「Fruits Studio(フルーツスタジオ)」さんへ行って来ました 🍦

2019.8.8にオープンしたジュエリージェラートさんの姉妹店のよーです♪
芽室町「おぎミルクファーム」さんのジャージー牛乳を100%使用!
ジェラート職人がジャージー牛乳の味を楽しめるように
濃厚さと後味にこだわり開発した自家製ソフトクリームミックスを
イタリア製の最高級マシーンを使い、滑らかでフワフワのソフトクリームをのせました!
とメニュー表に記載してます。
その他にソフトクリームやタピオカドリンクなどもあります。

 ジェラ生フルーツソフト・mixベリー(580円)
01ジェラ生フルーツソフトmixベリー(580円)
なんてかわいらし~( *´艸`)たくさん種類のある中mixベリーをチョイス♪
高級なマシーンで作られたかわいいソフトクリームは、濃厚でんまぁ~
ヽ(*゚∀゚)ノ
ほんと記述通り滑らかでフワフワな美味しいソフトです♪
いい感じでソフトが溶けて下にあるフルーツを包んでいきます
(´∀`*)



 ジェラ生フルーツソフトのショーケース
02ジェラ生フルーツソフトのショーケース



 たくさんのフルーツ_1
03たくさんのフルーツ_1
シャインマスカット/イチゴ/マンゴー/スイカ/シャインマスカット&ピオーネ/ピーチ
あれ。。。ピーチがない!改善されたのかしら(;´∀`)



 たくさんのフルーツ_2
04たくさんのフルーツ_2
キウイ&パイン/グリーンキウイ/ゴールドキウイ/キウイmix/グレープフルーツ&オレンジ
グレープフルーツルビー/グレープフルーツホワイト/パイン/グレープフルーツmix/mixベリー
そしてメロンもない!季節によって、その日によってフルーツが変わるようですね♪
メニュー表に書いてましたね(;´∀`)



 メニュー_1
05メニュー_1



 メニュー_2
06メニュー_2



 外観
07外観


✤Fruits Studio(フルーツスタジオ)✤
住所:北海道帯広市西4条北2丁目6-1
電話番号:070-4471-4077
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
喫煙:全面禁煙


このページのトップヘ