tomakoのもぐもぐ

2021年10月

「のむらカレー」さんへ行って来ました 

2021.9.20に新得町にオープンしたスパイスカレーのお店です。
ハル隊長さんからSNSで発見したとの情報からオープンまで観察してました(;´∀`)
ハル隊長さんとちょっと足を延ばしてオープン前のお店に下見も 笑
プレオープンの日、お友達がSNSにあげた事からオープン日がわかったのですが
あ~。。。あたし行けないっす。。。
とゆー事でオープンから数日経ってからの訪問となりました。
大阪出身の店主が作る「大阪発のスパイスカレー専門店」です。

チキンカレー・小辛(1000円)トッピング2種
01チキンカレー・小辛(1000円)トッピング2種
めっちゃ大きなお皿での登場!



上から
02上から



トッピングは2種類にしました
03トッピングは2種類にしました
コリアンダーソースの玉ねぎ(300円)・ライムチャツネ(300円)を
トッピングに追加してみました♪
小辛でもスパイスが効いてるので辛く感じますが、コクがあって美味しいですね~!
更にトッピングで刺激を追加!お肉もゴロゴロ入っています。



ごろごろチキン
04ごろごろチキン
次回はキーマを頂きます!



メニュー
05メニュー



看板
06看板



ショップサイン
07ショップライン



オープン記念で頂きました
08オープン記念で頂きました
スパイス頂きました~!
カレーって市販のルーでしか作った事がないので、この機会にスパイスカレーに
挑戦してみよーかと思いつつ、中々行動に移せず(;''∀'')



店内
09店内_1



店内
10店内_2



店内
11店内_3



外観
12外観

✤のむらカレー✤
住所:北海道上川郡新得町新内西1線128
電話番号:未確認
営業時間:11:00~15:00
定休日:不定休

「おいもさん」さんへ行って来ました 🍠

かなりお久しぶりの「おいもさん」です♪
何度かチャレンジはしてたのですがタイミングが合わずにいつも満車。。。
キッチンカーもやめてしまったので食べる機会が減ったのも淋しいですね。
でも、キッチンカーをやめても店舗が大繁盛なんです!それは嬉しい♡
店主さんお元気でした~!

大学芋onアイス(550円)
01大学芋onアイス(550円)
お目当てはコレ!



アイスが溶けていい感じ
02アイスが溶けていい感じ
アツアツの大学芋に冷た~いバニラアイス♡
食後のデザートにと買いましたが、ほぼ主食です!
めっちゃお腹に溜まる~(ノ∀`*) そして腹持ちよすぎて夜ご飯抜きました 笑
やきいもが更に美味しい季節になりました。
ますますお客さんがたくさん来そうですね!やきいも食べた~い♪



メニュー
03メニュー



ショップサイン
04ショップサイン



店内
05店内



外観
06外観

✤おいもさん✤
住所:北海道帯広市西16条南4丁目39-21
電話番号:0155-66-5126
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜日

「帯廣神社」へ参拝してまいりました 

今年最後の帯廣神社の花手水を見に行って来ました♪
毎回、季節にあった花が飾られているので楽しいですよね。
敷地内をぐるっとしてきたのでご紹介します。訪問は9月の下旬です♪
写真のみでお楽しみください!

帯廣神社
01帯廣神社



花手水めぐり
02花手水めぐり



花手水
03花手水_1



花手水
04花手水_2



花手水
05花手水_3



秘密のつくばい
06秘密のつくばい_1



秘密のつくばい
07秘密のつくばい_2



桂に木のつくばい
08桂に木のつくばい_1



桂に木のつくばい
09桂に木のつくばい_2



宮司の火鉢
10宮司の火鉢



ビー玉手水
11ビー玉手水_1



ビー玉手水
12ビー玉手水_2



ビー玉手水
13ビー玉手水_3

✤帯廣神社✤
鎮座地:北海道帯広市東3条南2丁目1番地
電話番号:0155-23-3955

「御食事処 楽」さんへ行って来ました 🦌

楽しい旅行から戻ってまいりました(;´∀`)

2021.9.10に「かつげん」さん跡にオープンした食堂です♪
カツをメインに丼物や麺類などがあります。
珍しい鹿のカツをオーダーしてみました!

鹿カツ定食(1100円)
01鹿カツ定食(1100円)



上から
02上から



鹿カツ・シシトウ・オニオンリング
03鹿カツ・シシトウ・オニオンリング
鹿カツだけかと思いきやシシトウやオニオンリングのフライも付いてきました♪
お皿にはデミソースが別の器でありましたが、あたし的には
テーブルに置いてあったカツのソースが好みでした♪



断面
04断面
日高地方の鹿肉加工者から仕入れてる鹿肉は、全く臭みはないですが、
ジビエのパンチも感じつつ、めっちゃ柔らかくて美味しかった~(o´∀`o)
衣はサクサクでお肉はちょいレアな感じもいいです!
もうちょいレアだったら苦手だったかも(;´∀`)



ピリ辛冷奴
05ピリ辛冷奴



テーブルセット
06テーブルセット



メニュー
07メニュー_1



メニュー
08メニュー_2



店内
09店内



外観
10外観

✤御食事処 楽✤
住所:北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目3-1
電話番号:0155-66-6837
営業時間:11:00~14:30/17:00~20:00
定休日:火曜日・年末年始

「洞爺湖汽船」に乗船しました 🚢

朝食をたっぷり堪能した後は前日時間の都合で断念したこちらへ。
天気もいいし最高です!

espoir(エスポアール)
01espoir(エスポアール)
豪華客船ですね~!



遊覧船乗り場
02遊覧船乗り場
中島巡り遊覧船(1420円) 所要時間:50分



船内1F
03船内1F



船内2F
04船内2F
1階、2階ととっても広い船内でしたが、やっぱり風に当たりながら外で
景色を堪能したいですよね~♪ とゆー事で写真だけ(;´∀`)



出航しま~す
05出航しま~す



動画でどーぞ1
音が大きかったので消音にしてます。



動画でどーぞ2



まずは羊蹄山
06まずは羊蹄山
やっぱり今日も羊蹄山がメイン 笑



雲がまだ低かったです
07雲がまだ低かったです
お宿へ戻った時には雲が上に上がっていたのですが、乗船中はまだ雲が低い(;´∀`)



もうすぐ中島へ着きます。
08洞爺湖_1



違う角度から
09洞爺湖_2



中島
10中島
中島へ降りる人は次の遊覧船を待ちながら中島を楽しみますが、
あたしはそのまま戻りました。



アイスコーヒー(400円)
11アイスコーヒー(400円)
せっかく乗ったのでアイスコーヒーを購入~。



メニュー
12メニュー_1



メニュー
13メニュー_2



メニュー
14メニュー_3



カフェコーナー
15カフェコーナー



湖の上から「ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート」
16湖の上から「ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート」
宿泊したお宿です。真ん中改修工事やってました。
本当はもう1つ銭湯をイメージしたお風呂があったよーですが、改修工事のため
入れなかったのが心残り。。。でもとってもステキなお宿でした♪



楽しい旅でした♡
17楽しい旅でした♡
最後に洞爺湖を。。。と思ったけど湖ほとんど写ってないとゆー 笑
今回は思い立っての1泊2日の旅でしたが、天気もよくて、観光も出来て
満喫出来た旅になりました♪
ちょっと遠かったですが、ドライブもまた楽しみのひとつでした。
あっとゆー間だったな。。。 

✤洞爺湖汽船✤
住所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29番地
電話番号:0142-75-2137



クリームサンデー・夕張メロン(450円)
18クリームサンデー・夕張メロン(450円)
そして帰りは由仁PAにて休憩~。
苫小牧から来てると言っていたキッチンカーですが、名前は特にないと言ってました。



かわいい
19かわいい
めちゃくちゃボリューミーなサンデーでした!
そして美味しかった!トッピングもかわいいですよね♪



メニュー
20メニュー



苫小牧のキッチンカー
21苫小牧のキッチンカー

現実逃避の突然の旅の記録でした 笑  byとまこ

このページのトップヘ