tomakoのもぐもぐ

2023年10月

「CAFE BOTAN」さんへ行って来ました   

ボタンさんの月替わりランチを食べに訪問です(*^-^*)
この日もたくさんのお客さんで賑わっていましたー♪

9月限定メニュー(1300円)
01_9月限定メニュー(1300円)
色々なおかずがワンプレートで出てきます。見てるだけで楽しくてわくわくしますよね。



上から
02_上から



ハニーマスタードサーモン
03_ハニーマスタードサーモン
サーモンにハニーマスタードです!これがまた美味しいんです♡ 



さつまいもとかぼちゃの天ぷら
04_さつまいもとかぼちゃの天ぷら
甘ダレがかかっていて、ごはんが進みます。
あ、今回は白いごはんじゃなくておにぎりだった(;´∀`)



肉じゃが
05_肉じゃが



茄子とピーマンの和え物
06_茄子とピーマンの和え物



ごぼうとツナの和え物
07_ごぼうとツナの和え物



玉子焼き
08_玉子焼き



玉ねぎとトマトのドレッシングがけ
09_玉ねぎとトマトのドレッシングがけ



おにぎり葉っぱ巻き
10_おにぎり葉っぱ巻き
葉っぱが海苔変わりのおにぎりです。レタスですかね?
どのおかずも安定の美味しさで、いつも大満足で完食します(;´∀`)



しめじスープ
11しめじスープ



デザートタイム
12_デザートタイム
ボタンさんはごはんも美味しいですが、スイーツも美味しいので
頼みたくなっちゃいます。



ほうじ茶ロールケーキ(400円)
13_ほうじ茶ロールケーキ(400円)
きび砂糖を使ったほうじ茶風味のスポンジに、クリームチーズ入りのホイップ。
中にはあずきと、なんと!白玉が入ってるんですねー( ゚∀゚ )
めちゃくちゃ美味しかったです♡



アイスコーヒー(セットで300円)
14_アイスコーヒー(セットで300円)
セットのアイスコーヒーがまた美味しい事。
ボタンさんはコーヒーもあたし好みで好きなんです。
セットのコーヒーですが、水出しコーヒーを提供してくれるのが嬉しいですねー。
しかもたっぷり!



ショップサイン
15ショップサイン



店内
21店内_1



店内
22店内_2



店内
23店内_3



外観
24外観

✤CAFE BOTAN✤
住所:北海道河西郡芽室町本通5丁目24-3
電話番号:0155-62-3336
営業時間:11:00~18:00(LO17:15)
定休日:火曜日・水曜日(他不定休) CAFE BOTAN 公式HP

「エスコンフィールド北海道」へ行って来ました ⚾

今シーズン2度目の北海道ボールーパーク。エスコンフィールド北海道。
2023.9.16
北海道日本ハムファイターズ×福岡ソフトバンクホークス
の試合を観に行きましたーヾ(‘∀’o)ノ
前回は両親と一緒に職場の席「ダイヤモンドクラブシート」だったので
3塁側でしたが、今回は後輩ちゃんが1塁側1列目の席を確保してくれました♪
もう3か月くらい前から予定はたてていました 笑
後輩ちゃんが持っていたチケットが4席連番だったので、
あたしのお友達にも声をかけて、別行動だったけど4人で観戦しました(*^-^*)

1塁側1列目です
01_1塁側1列目です
1塁側1列目はやっぱり近いですねー♡



万波選手大活躍
02_万波選手大活躍
前回はホテルのチェックインの時間とか、帰りの渋滞とか考えて5回裏で
球場を後にしましたが、今回は最初から最後まで全て観ましたー。
試合が始まる前のパフォーマンス?が最高で
ライブ会場に来ているかのよーに、わくわくします。
1回裏、ファイターズの攻撃は、あたしの推しの万波選手から。
まさかのソロホームラン!すげーーーーーー!盛り上がりましたねー。
そして同点で迎えた9回裏。
万波選手へ打順が回ってきます。これでホームラン打ったらすごいよねー!
と言ってた矢先、見事さよならホームランで勝利です♡楽しかったー!



応援グッズは必須ですね
03_応援ハンドは必須ですね
後輩ちゃんが家から持ってきてくれた応援グッズを借りました(;´∀`)
この応援ハンド、片手で振れば音が鳴るのでめっちゃいい!
とゆー事ですぐに買いに行きました 笑


しゃけまるパペット
04_しゃけまるパペット
こちらもかわいい応援グッズです。とっても肌触りがいいんです(*´∀`)



アイスコーヒー(380円)
05_アイスコーヒー(380円)
モバイルオーダーで注文してくれたアイスコーヒー。



ツーベースセット(880円)
06_ツーベースセット(880円)
こちらも後輩ちゃんがモバイルオーダーで注文してくれた
ピザーラのピザです(*^-^*) 出来上がるとメールで知らせてくれて
店舗に並ばなくてもいいんです。とっても便利ですよねー♪
とっても食べやすくなってます。



テリヤキチキン
07_テリヤキチキン
ピザーラは帯広にはないので、食べれて嬉しかったです(*^-^*)
焼きたてなのでうまうまです(*´pq`*)



シーフードイタリアーナ
08_シーフードイタリアーナ
こちらは後輩ちゃんの。

今回は、何度も来ているとゆー頼もしい後輩ちゃんもいたし
隣りには友達もいたし、とっても楽しい野球観戦になりましたー。
前回、球場を色々回ったので、今回は試合に集中!とってもいい試合でした。
後輩ちゃんに感謝です♡
この後、大渋滞を抜けて無事に帯広に戻ってきました(;´∀`)



動画でどーぞ

✤エスコンフィールド北海道✤
住所:北海道北広島市Fビレッジ1番地
電話番号:0570-00-5586

「ICHIBIKO 北海道ボールパークFビレッジ店」さんへ行って来ました 🍓

ちょっと日にち開いちゃいましたが安平の道の駅の続きです(;´∀`)
本来の目的地へ到着です(*^-^*)
今シーズン2回目のエスコンフィールド北海道!
まさかまた行けるとは思ってなかったのでめっちゃ嬉しいです。
一緒に行ってくれた後輩ちゃんに感謝ですね♡

まずは、球場へ入る前に、前回食べれなかったスイーツを頂きます♡
3rdゲート近くにあるTHE LODGE 2Fに店舗はあります。
いちごのスイーツのお店ですね♪
下ではお祭りが開催されていて、テントがずらり。人もずらり 笑
あたしたちはスイーツで。

まずはスイーツで腹ごしらえ
01まずはスイーツで腹ごしらえ
比較的空いていてすぐに購入出来て一安心



いちごくるるん・あか(777円)
02いちごくるるん・あか(777円)
ちょっと持ったらすぐに崩れてしまうくらい繊細なスイーツです。
ふわふわのメレンゲの中にはクリーム。上には小さくカットされたいちごが乗ってます。
甘酸っぱいいちごと甘いクリームが美味しいですねー♡
ふわしゅわなのであっとゆー間になくなります 笑



いちびこミルク(780円)
03いちびこミルク(780円)
たっぷりのクリームが入ったいちびこミルクは、スイーツに合いますね♪



いちごっぺ(680円)
04いちごっぺ(680円)
後輩ちゃんのは、コッペパンにいちごクリームたっぷりサンドされてまーす!
その上にはかわいらしいいちごの輪切りが乗ってます。
生地には練乳がたっぷり練りこまれている模様 笑



おいしそー♡
05おいしそー♡



ショーケース
06ショーケース



ショップサイン
07ショップサイン



店舗外観
08店舗外観



こちらの建物にあります
09こちらの建物にあります
さて、スイーツでお腹も満たされたので球場に入りますかー(*´∀`)

✤ICHIBIKO 北海道ボールパークFビレッジ店✤
住所:北海道北広島市Fビレッジ1 北海道ボールパークFビレッジ THE LODGE 2F
電話番号:011-555-3151
営業時間:10:00~19:00
定休日:無

「道の駅あびらD51ステーション」へ行って来ました 🚂

さて、美味しいランチを食べて、パンも購入して
次の目的地へ向かう前に、安平の道の駅へ寄りました(*^-^*)
ここには、D51が展示されていて、見学する事ができます。
2019.4.19にOPENした比較的新しい道の駅です。

アイスコーヒー(280円×2)
01アイスコーヒー(280円×2)
道の駅のテイクアウトコーナーにて、道中のお供を購入。
後輩ちゃんに持ってもらっての撮影は楽ちんです♪
言われるまで気付かなかったのですが、カップにかわいいデザインが書いてあります。
アイスコーヒーだったので、全くわかりませんねー(;´∀`)



テイクアウトコーナー外観
03テイクアウト外観




こんなデザインでしたー
02こんなデザインでしたー
で、帰宅後キレイに洗って撮影しました 笑



キハ183-214
03キハ183-214



D51 320
04D51 320
油の匂いがかっこよさを倍増してましたー!ピカピカです。



正面から
05正面から



車両のイスも展示されています
06車両のイスも展示されています
さて、のんびりもしてられないので、車を走らせます(;´∀`)

✤道の駅あびらD51ステーション✤
住所:北海道勇払郡安平町追分柏が丘49-1
電話番号:0145-29-7751
道の駅開館時間:9:00~18:00(4月~10月)/9:00~17:00(11月~3月)
テイクアウト:10:00~17:30(4月~10月)/10:00~16:30(11月~3月)
休館日:12月31日~1月3日

「此方(こち)」さんへ行って来ました 🥖

美味しいランチを食べた後にお隣のパン屋さんが気になったので
真鹿さんに車を停めさせてもらって行ってみました♪
後から調べて知ったのですが、2015.7.2にOPENと
かなり長い間営業されているパン屋さんでした(;´∀`)
現在はカフェ営業は休止中との事です。
店内はレトロな感じで雰囲気はすごいステキです。
さすがにランチ後だったので、残っているパンは少なかったですが
1つだけ選んできました。

ドライトマトのリュスティック(390円)
01ドライトマトのリュスティック(390円)
穂別・中澤農園さんのトマトで作ったドライ(ハーブ入り)
おまけでラスクを頂きました♡
この他、
こんがりバゲット、とんがりバゲット、スペルト小麦(全粒)、カンパーニュ、ライ50
が店頭に並んでいました(*^-^*)



断面
02断面
噛みしめるほどに小麦の香りが広がります。
ハーブの香りもいいですねー(*^-^*) あー、もっと買ってくればよかったと後悔。



外観
03外観

✤此方(こち)✤
住所:北海道勇払郡厚真町豊沢240-80
電話番号:0145-29-7920
営業時間:10:00~夕暮れまで
定休日:火曜日・水曜日

このページのトップヘ