tomakoのもぐもぐ

2024年12月

「CAFE BOTAN」さんへ行って来ました 

先月に続きボタンさんです(*^-^*)
この日が今年最後の営業だったのでボタンの食べ納めです!
他にも食べたいメニューがたくさんあるのですが、
月替わりメニューがいつも美味しそうなのでそれになっちゃいます(;´∀`)

豚丼風オムレツセット(1300円)
01豚丼風オムレツセット(1300円)
とっても斬新なプレートです!



上から
02上から



豚丼風オムレツ
03豚丼風オムレツ
豚丼のタレで味付けしたご飯の上にふわふわのオムレツとその上に豚肉が乗ってます。
合わないわけがない(*´▽`*) とっても美味しいです♡
今度家でも作ってみよーかなー♪



ハムと大葉とチーズの春巻き
04ハムと大葉とチーズの春巻き
ん?ピンクの春巻きだー!と思ったらハムでした(;´∀`)
大葉がいいアクセントでかなり美味しかったです!



かぼちゃとしいたけの天ぷら
05かぼちゃとしいたけの天ぷら
甘だれがかかった天ぷらも付いてきました。



金平ごぼう
06金平ごぼう



ポテトサラダ
07ポテトサラダ



コーンスープ
08コーンスープ
こちらも手作りだと思いますが、とっても甘くて美味しいコーンスープです。



アップルカスタードパイ(600円)・セットドリンク・ホットコーヒー(400円)
09アップルカスタードパイ(600円)・セットドリンク・ホットコーヒー(400円)
パイ生地も手作りで、中にはたっぷりのリンゴとカスタードクリームです。
バニラアイスが添えられてあるのもいいですねー(*'▽')
ちりばめられたフルーツも嬉しいです。
ボタンさんはデザートも美味しいので、ついつい頼んでしまいます(;´∀`)



メニュー
10メニュー1



メニュー
11メニュー2



メニュー
12メニュー3



メニュー
13ニュー4



メニュー
14メニュー5



メニュー
15メニュー6
営業時間、定休日、値段が12月から変更になってます。



ショップサイン
16ショップサイン



店内
17店内_1



店内
18店内_2



店内
19店内_3



店内
20店内4



外観
21外観



ショート動画でどーぞ

✤CAFE BOTAN✤
住所:北海道河西郡芽室町本通5丁目24-3
電話番号:0155-62-3336
営業時間:11:00~18:00(LO17:15)
定休日:火曜日・水曜日(他不定休)


追記
本年のブログはこれで一旦終了となります。
年末年始は実家へ帰省するためお休みとなります。
また来年再開の日まで。。。
今年も1年、たくさんのご清覧ありがとうございました(*^-^*)
来年もどうぞよろしくお願い致します。
みなさま、よいお年をお迎えください♡

「おだいどころ風土」さんへ行って来ました  

2024.9.7にお蕎麦屋さんだった「風土」さん跡に
店名を引き継いでオープンした、おばんざいランチが頂けるお店です。
ハル隊長さんから情報は聞いていたものの
平日のみの営業なので諦めていましたが、仕事納めの日は午後からお休みで
これは行くしかないでしょー!とゆー事で向かいましたが
広尾道の川西ICの入口が事故の為閉鎖されてました。。。
急きょGoogleさんを設定し直して向かいました(;´∀`)
裏道を案内してくれたので、とっても走りやすかったのと
天気がよかったのでいいドライブになりました(*^-^*)

八角の塩焼定食(1450円)
01八角の塩焼定食(1450円)
おばんざいだけのメニューもありますが、メイン付きでお願いしました。
黒板メニューから選んだのは広尾町産の八角です(*^-^*)
生姜焼きも悩んだのですが、おばんざいメニューにお肉があったのでお魚にしました。
定食を頼むと3品のおばんざいが選べます。
どれもとっても美味しかったのですが、ごはんが団子でした 笑



八角の塩焼き
02八角の塩焼き
想像では2本でしたが1本でした(;´∀`)
脂の乗った八角は、香ばしくて身もふっくらしていてとっても美味しいです♡



からあげ・塩(1個サービス♡)
03からあげ・塩(1個サービス♡)
おばんざいメニューのからあげが品切れだったため、配膳の後すぐに
揚げてくれました。遅くなってすいませんとの事で1個サービスです!
やったー(*´▽`*)そんなに待った感じはなかったのですが。。。
品切れでよかったです 笑 揚げ立てで、しかも1個多い!嬉しい限りです。



肉じゃが
04肉じゃが
煮込まれたじゃがいもが美味しいですねー。
おばんざいは冷蔵庫に入っているので、電子レンジで温めなおして頂きました。



茶碗蒸し
05茶碗蒸し
ちょっとレンチンしすぎた?笑
若干破裂みたいな感じになってしまいましたが、味はそのままです。
やっぱり茶碗蒸しはあったら取っちゃいますねー♪



お味噌汁
06お味噌汁



デザートタイム
07デザートタイム
デザートもしっかり堪能してきました。



キャラメルバスクチーズケーキ(500円)
08キャラメルバスクチーズケーキ(500円)
キャラメル味のチーズケーキかと思ったのですが、多分チーズケーキ自体は
普通のバスクチーズケーキで、下にキャラメルクリーム?
結構キャラメル部分が柔らかかったです。とっても美味しいです♡
滑らかなバスクチーズケーキがコーヒーに合います。



ランチドリンク(200円)コーヒー
09ランチドリンク(200円)コーヒー
久しぶりに酸味のあるコーヒーを飲みました。
嫌な酸味ではなく、しっかりとコクもあって苦味もあって美味しいです。
まったりと青空を眺めながら仕事納め後のランチを楽しめました(*^-^*)



おばんざい商品
10おばんざい商品
どうしても大きい器のものをチョイスしてしまいます 笑



おばんざい
11おばんざい1



おばんざい
12おばんざい2



ご自由にお使いくださいの電子レンジとセルフのお水
13ご自由にお使いくださいの電子レンジとセルフのお水



黒板メニュー
14ボードメニュー



黒板メニュー
15本日のスイーツ・ボードメニュー
メニュー表に載ってないスイーツは黒板を確認!



メニュー
16メニュー1



メニュー
17メニュー2



メニュー
18メニュー3



店内
19店内1



店内
20店内2



店内
21店内3



外観
22外観




ショート動画でどーぞ

やっぱり土日祝の定休日はハードル高すぎますねー(;´∀`)
またいつか行ける日が来たら再訪したいと思います。

✤おだいどころ風土✤
住所:北海道広尾郡大樹町下大樹197-15
電話番号:01558-8-9727
営業時間:11:00~17:00
※ランチは14:00までですが、商品がなくなるまで可
定休日:土日祝

「Merry Christmas2024」   

今年のクリスマスは平日だったのと、週末に忘年会があったので
どこにもオードブルやケーキを注文する事なく当日を迎えました(;´∀`)
なので、残業帰りのコンビニに余っていたら買おうと
セコマに寄ってみました(*^-^*) おぉー!あるじゃなーい♡
いつものスイーツコーナーには、箱入りのクリスマスケーキが
ずらりと並びあたしの帰りを待っていたかのよーでした 笑

今年はセコマのケーキでクリスマス
01今年はセコマのケーキでクリスマス
本当は4号でも多いですが、これが1番小さいケーキでした。



生クリームケーキ4号(1800円)
02生クリームケーキ4号(1800円)
せっかくなので、撮影して残しておきます(;´∀`)



いちごは別添2粒
03いちごは別添2粒
いちごは別添で箱に入って後から乗せるタイプでした。
カットしてかわいく飾り付けすればよかったのですが、時間も時間なんで 笑



ロウソク入ってたー 笑
04ロウソク入ってたー 笑
カットしてから気付いた箱に入っていたロウソク3本 笑 ま、いっか。
サンドされていたのは、黄桃のシロップ漬けでしたー(;´∀`)
いちごがサンドされてると思って期待したのですが 笑
食べれただけでも嬉しかったですが、とっても美味しかったのでよかったです。

Merry Christmas2024✤

「レストランむとう」さんへ行って来ました 🐷

長期休業していた「むとう」さんが営業を再開したとの情報を
ハル隊長さんから色々頂き早速行って来ました(*^-^*)
美容院が終わったのが14:00で、芽室から急いで制限速度で向かい
到着したのが14:22で閉店時間が15:00!なんとか間に合いました(;´∀`)

ポークジンジャーステーキセット(1800円)
01ポークジンジャーステーキセット(1800円)
控えめなジュージュー音でしたが、ジュージューいい音です。



上から
02上から
上からの撮影をし忘れていたので、動画から切り取りました。。。
ボケボケですいません(;'∀')
サイドのじゃがいもや、かぼちゃを見て頂きたかったのでボケ画像載せます 笑
すごいですよねー!これを15分ちょっとで食べれる自信がありません。



お肉はドーンと250g!
03お肉はドーンと250g!
めっちゃ大きなお肉はなんと250g!
ブーブーステーキは200gで、ポークチャップとポークジンジャーは250gくらいと
お店の方が教えてくれました(*^-^*)



柔らかいお肉です
04柔らかいお肉です
ナイフを入れると、スーッと切れます。
それくらい柔らかいお肉で、でも弾力もあって、「肉食べてるー!」って感じです。
意外とさっぱりめのジンンジャーソースは、最後まで飽きずに食べれる美味しさです。



ホクホク茹でじゃがいも
05ホクホク茹でじゃがいも
それにしても、サイドのじゃがいもとかぼちゃと白菜の多い事(*´▽`*)
じゃがいもはホクホクでとっても美味しく、ジンンジャーソースが
じゃがいもの方に流れてより美味しくなっていたのですが、あれ?喉を通らない 笑
ヤバイ。。。あ、お水お水!



お味噌汁
06お味噌汁
お味噌汁も具沢山でとっても美味しかったです。



お漬物
07お漬物



完食した証拠
08完食した証拠
実食時間約15分。なんとか閉店までに完食できましたー♡
途中じゃがいもでギブも考えましたが、
美味しかったのと、ちょっと遅めのランチでお腹がペコペコで食べれました 笑
完食出来た事に嬉しくなり、思わず撮影(;´∀`)



テーブルセット
09テーブルセット



メニュー
10メニュー



メニュー
11ドリンクメニュー



営業時間
12営業時間
現在の営業はこのようになってます。
夜は予約が出来ますが、ランチは予約不可となっています。
12.10にひっそりとお店を再開したらしいのですが、今はSNSですぐに
拡散されてしまうので、一気にお客さんが押し寄せたみたいで
お店の方も驚いてました(;´∀`)
慣れてきたらおそらくメニューも増え、夜営業も増えるかもしれませんね(*'▽')



店内
13店内



外観
14外観
一時休業した時は突然だったので訪問できなくすごく後悔していましたが
こうやって元気に再開してくれた事にとっても嬉しく思いますねー。
再開を待ち望んでいたお客さんはたくさんいると思います(*^-^*)



ショート動画でどーぞ

✤レストランむとう✤
住所:北海道帯広市南町東5条8丁目32
電話:0155-48-8056
営業時間:【火~日】10:30~15:00/【金土】17:00~20:00
定休日:月曜日

「串焼き・創作料理よにき」さんへ行って来ました 

メリークリスマスです(*^-^*)
藤丸前にステキなイルミネーションがあったので寄ってみました。

イルミネーション
01イルミネーション1
藤丸の建物がなくなったらこの景色も見えなくなりますよね。なんか寂しいです。



イルミネーション
02イルミネーション2



イルミネーション
03イルミネーション3
お友達の後ろから!


さて、本題へ。
今年はかなり早い段階で忘年会の予約を入れました(;´∀`)
いつもならこの時期は絶対に予約が取れないであろう「よにき」さんです。
この日も宴会が入っていましたねー。
あの方たちもきっと早い段階で予約したんだと思います。



乾杯
04乾杯
今年も1年お疲れ様でしたー。
かんぱぁーい!カン⁽*( ᐖ )*⁾⁾ 🍺⁽*( ᐖ )*⁾⁾🍺🍺₍₍*( ᐛ )*₎₎🍺 ₍₍*( ᐛ )*₎₎パーイ!
今年はみんなに2回会えました 笑
今回は90分飲み放題(2000円×4)です。
飲み放題メニューにノンアルカクテルが入ってなかったのが残念でした(;´∀`)



お通し(418円)
05お通し(418円)



鶏串・塩(250円×2)
06鶏串・塩(250円×2)
よにきさんはやっぱり串が美味しいイメージなので、色々頼みました。
やっぱり鶏串が最高ですね♡こんがりの皮に、いい塩加減。



鶏串・山わさび(250円)
07鶏串・山わさび(250円)



鶏串・タレ(250円×2)
08鶏串・タレ(250円×2)
そしてタレも絶対に食べたいですねー。



豚串・塩(240円×2)
09豚串・塩(240円×2)



ねぎ塩牛タン串(600円×3)
10ねぎ塩牛タン串(600円×3)
食べやすいように串打ちされた牛タンも柔らかくて美味しいです。



砂肝串・塩(220×2)
11砂肝串・塩(220×2)
砂肝もバッチリ丁寧な下処理なので、嬉しいです。



鶏皮串・塩(230円)
12鶏皮串・塩(230円)



うずら玉串(210円)
13うずら玉串(210円)
久しぶりにうずら串食べましたー!薄い殻の食感が好きです(*'▽')



うずら玉串・皮なし(210円)
14うずら玉串・皮なし(210円)
こちらは殻が苦手な人用ですね。



青つぶ磯焼き(890円)
15青つぶ磯焼き(890円)



ホウレン草とベーコンのサラダ(748円)
16ホウレン草とベーコンのサラダ(748円)



海老のマヨネーズ(980円)
17海老のマヨネーズ(980円)
めっちゃ美味しかった海老マヨです♡
一番最初のオーダーから中々来なくて1時間後に来た、待ちに待った海老マヨです 笑



エビのチリソース(980円)
18エビのチリソース(980円)



よにきの焼飯(770円)
19よにきの焼飯(770円)
海老マヨとエビチリが来てから追加オーダーしようと思っていたので
オーダーしたのが1時間後。
2時間の席だったのと、宴会で立て込んでいるので、
オーダーしても時間内に商品が出来ないかもしれませんとの対応に「ん?」と
思いましたが、結果席が2時間過ぎても大丈夫ですと対応してくれたので
遠慮なく追加オーダーしちゃいました。
で、焼飯は4人でシェアしてちょうどいい量でした。
もっと食べれたかも 笑 とっても美味しかったんです!



レンコンと帆立のハサミ天(803円)
20レンコンと帆立のハサミ天(803円)
この天ぷらとっても美味しかったです♡
なるほどー。。。レンコンと帆立かー。いいですね(*'▽')
これ、フライでも美味しそうですよねー♪



五穀味鶏の唐揚げ(715円)
21五穀味鶏の唐揚げ(715円)
唐揚げも食べやすい大きさで、とってもジューシーです。



海老の香味まぶし(980円)
22海老の香味まぶし(980円)
海老の天ぷらですかねー。それに香味が上にかかっています。



こんがりハニートースト(550円)
23こんがりハニートースト(550円)
激甘だと言っていたハニートーストは美味しそうでした。



箱庭ティラミス(550円)
24箱庭ティラミス(550円)
かなり大きな箱に入ったティラミスはギブ寸前ぽかったですが
なんとか完食してました(;´∀`)



ナッツぱふぇ(550円)
25ナッツぱふぇ(550円)
ジャイアントコーン、ピーナッツ、アーモンド、カシューナッツだったかな?
ミックスナッツが下に入ってます 笑
アイスとキャラメルソースかな?上にはピスタチオ。
このピスタチオが殻ごと乗っていて、半分は気付いて
アイスに付いた殻を手で取ったのですが、
もう半分はアイスに埋もれて気付かずにガリっと食べてしまいましたー。。。
これ危険ですねー(;'∀') みなさんも食べる事があったら気を付けてください。



メニュー
26メニュー1



メニュー
27メニュー2



メニュー
28メニュー3



メニュー
29メニュー4



ショップサイン
30ショップサイン



ショップサイン
31ショップサイン



店内
32店内



店内
33店内カウンター席



店内
34店内個室小上がり席



外観
35外観

✤串焼き・創作料理よにき✤
住所:北海道帯広市西2条南9丁目9 ピアザビルB1F
電話番号:0155-26-2270
営業時間:【月~木】16:30~22:30(LO22:00)/【金・土】16:30~24:00(LO22:30)
定休日:日曜日

このページのトップヘ