tomakoのもぐもぐ

2025年02月

「喫茶しらた」さんへ行って来ました 

約11年ぶりの「しらた」さんです(*^-^*) いやー、かなりお久しぶりでした!
店内はほぼ変わってなくてちょっとほっとしました♪
カウンター席を案内されたのですが、太陽が眩しすぎたので
大きなテーブルに変更してくれました(;´∀`)ありがとうございます。

tomako'sセレクト
01hitosan'sセレクト
以前はアップルパイだけだったので、今回はお食事目当てで行きましたが
どうしても2品食べたくハーフがないかお聞きしたところ、
ほんとはメニューにないけど特別に作ってもらえました♡感謝!感謝!
料金は通常でいいのでと言ったのですが、きっちり料金もハーフにしてくれて
なんてお礼を言っていいのやら。。。
で、食べたかった料理はこちらの2品です。2品で500円!



スパゲティナポリタン・ハーフ(450円→250円)
02スパゲティナポリタン・ハーフ(450円→250円)
ハーフと言っても結構ボリュームがありました。



ケチャップたっぷりで嬉しい
03ケチャップたっぷりで嬉しい
昔ながらのナポリタンで、ケチャップ多めです。
玉葱、ピーマン、ウインナー、そしてしめじが入ってました。
濃厚で、これぞナポリタン!と言った王道の味に笑みがこぼれます(*´▽`*)
ドストライクのとっても美味しいナポリタンでした。



グラタン・ハーフ(500円→250円)
04グラタン・ハーフ(500円→250円)
さいの目切りのシャドークイーンと、人参とメークインかな?
後は多分枝豆が入ってるマカロニグラタンで、アツアツです♡
鶏ガラスープから出汁をとったホワイトソースで自家製です。
多分野菜も自家農園のものですねー。



アツアツのハフハフ
05アツアツのハフハフ
とっても愛情のこもった手作りグラタンです。



タバスコ・粉チーズ
06タバスコ・粉チーズ
粉チーズがパルメザンチーズではなくナチュラルチーズだったのも嬉しい。



デザートタイム
07デザートタイム
そしてデザートももちろん全て手作りです。



アップルパイ(250円)
08アップルパイ(250円)
前回頂いて美味しかったので当然リピですよねー(*´▽`*)
りんごは自家果樹園で採れたりんごで、アイスも手作りです。
滞在中にアップルパイを5~6個買いに来たお客さんもいたくらい大人気です。



梅炭酸割・酢入(200円)
09梅炭酸割・酢入(200円)
そしてこちらも手作りのドリンクです(*'▽')
りんごと梅のコラボです 笑 全く喧嘩をする事なく頂けました♪
あ、これにりんごが入っている訳ではなく、アップルパイを食べながら
梅ジュースを飲んだと言う意味です(;´∀`)



梨ジャム(300円)
10梨ジャム(300円)
こちらも前回購入して美味しかったので、同じものを買ってきました(*^-^*)



お菓子
11お菓子1



アップルパイ
12ケーキ



ジャム
13ジャム



メニュー
14メニュー
ちょっと目を疑っちゃうよーな料金設定ですが、本物です 笑
物価高騰の中、この料金設定はありえません。



2025年の営業日
15営業日
営業日はこのよーになっていますが、臨時休業の時もあると思いますので
HPにて確認の上訪問お願いします。喫茶しらたHP



薪ストーブ
16薪ストーブ



店内
17店内
イス席とカウンター席の他に小上がり席もあります。



入口
18入口



外観
19外観
心も身体もほっこり癒されました♡



ショート動画でどーぞ

✤喫茶しらた✤
住所:北海道上川郡清水町清水基線48番地12
電話番号:0156-62-3451
営業時間:11:00~16:00(LO15:00)
定休日:不定休

「道の駅忠類」さんへ行って来ました 

ビストロブラウンさんで美味しいランチを食べた後は
また道の駅へ寄っていきます!

ミニソフトクリーム(340円)
01ミニソフトクリーム(340円)
先月に行った時に食べて美味しかったのでリピです(*´▽`*)
とっても滑らかで美味しいです。



受付
02受付



自販機
03自販機



店内
04店内



外観
05外観
1月訪問時の画像です。
この時はほぼ雪はなかったのですが。。。笑
今回はお客さんの出入りが多かったので、外観写真は断念しました。



ナウマン公園
06ナウマン公園
一応ナウマン象は雪がかぶってなくてよかったです(*^-^*)

✤道の駅忠類✤
住所:北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-12
電話番号:01558-8-3236
営業時間:09:00~18:00
定休日;年末年始

「Bistro brown(ビストロ ブラウン)」さんへ行って来ました 🐖

かなりお久しぶりのビストロブラウンさんです(*^-^*)
スタンプラリーの台紙を「このみ」さんで頂いたので
それを持ってまた忠類まで行って来ましたが。。。
期限が2/28までで、てっきりハガキに切手を貼ってポストに
投函するものだと思っていたら、よく見るとハガキじゃなーい(;´∀`)
ハガキサイズのスタンプ台紙でした。。。
しかも忠類の応募箱に入れなくちゃいけなかったみたいで撃沈です。
せっかく応募できるチャンスだったのに残念です(´;ω;`)

道内産四元豚ポークステーキセット・200g・自家製ガーリックソース(2178円)
01道内産四元豚ポークステーキセット・200g(2178円)
相変わらず寝坊してしまって、忠類へ向かいました。
何とか営業時間内に到着し一安心(;´∀`)
食べるものは決まっていたので、オーダーは早かったです 笑
メインの他に小鉢やデザートも付いてます。



道内産四元豚ポークステーキ
02道内産四元豚ポークステーキ
分厚いお肉がこんがり焼かれています。上にはガーリック。



自家製ガーリックソース
03自家製ガーリックソース
自家製ガーリックソースをたっぷりかけて頂きます。
う、旨いです(*´▽`*)柔らかいのはもちろん、脂身が甘くて美味しいです。
ガーリックソースはパンチはありますが、優しい感じもありました。
白いご飯がどんどんなくなっていきます(;´∀`)



柔らかいお肉です
04柔らかいお肉です
この厚み最高ですね♡



玉子焼き
05玉子焼き



ふきの煮物
06ふきの煮物



ポテトサラダ
07ポテトサラダ



サラダ
08サラダ
サラダの彩りもいいですね。



お味噌汁
09お味噌汁
そしてびっくりしたのがお味噌汁です。
とっても美味しかったです♡うまっ!と声が出てしまいました 笑



ミニほうじ茶プリン
10ミニほうじ茶プリン
食後のデザートを頼むか悩んでいたけど、付いてましたー♡
頼むならコレかなーと思っていたデザートだったので嬉しかったです。



自家製ハチミツレモネードスカッシュ(550円)
11自家製ハチミツレモネードスカッシュ(550円)
慌てて家を出てきたので喉がカラカラ(;´∀`)
お肉にピッタリのシュワッとドリンク、めっちゃ合います!



メニュー
12メニュー1



メニュー
13メニュー2



メニュー
14メニュー3



メニュー
15メニュー4



メニュー
16メニュー5



メニュー
17メニュー6



メニュー
18メニュー7
メニューはお肉はもちろん、お魚も充実しています。
その他にカレーももちろんあります。ガーリックシュリンプも気になったので
また食べに行きます!



小上がり席
19小上がり席



イス席
20イス席



カウンター席
21カウンター席



外観
22外観

✤Bistro brown(ビストロ ブラウン)✤
住所:北海道中川郡幕別町忠類白銀町213-62
電話番号:01558-8-9150
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:火曜日・日曜日夜

「担々麺専門店チリペッパー」さんへ行って来ました 

休出ランチで後輩ちゃんと近くでランチです(*^-^*)
相変わらず人気で結構埋まってますねー。
ほんとは担々麺を食べる予定でしたが、チャーハンなどもあったので
2人ともそちらをチョイスしました(;´∀`)

五目チャーハン・ハーフサイズ(500円)
01五目チャーハン・ハーフサイズ(500円)
ハーフサイズがあったので、お互いご飯ものを頼んで、おかずを頼みました。
前から気になっていたチャーハンですが、想像通り美味しいチャーハンで
パラパラ加減や、チャーシューや挽肉の具材などもとっても美味しい♡
ハーフでもかなりボリュームがあってこれだけでも満足します。



チャーシュー丼・ハーフサイズ(600円)
02チャーシュー丼・ハーフサイズ(600円)
後輩ちゃんのチャーシュー丼も同じくらいボリュームがあります。
大きなチャーシューが4枚どーんと!
これ、通常サイズだったら倍近くあるって事ですよね?すごーい(*´▽`*)



水餃子・4個(400円)
03水餃子・4個(400円)
ほんとはご飯と一緒に食べたかった一品料理ですが、
先におかずが来て、その後にご飯ものが来たので、出来れば同時に来てほしいところ。



特製タレに付けて頂きます
04特製タレに付けて頂きます
そして今まで食べた事のない水餃子のタレ。



激うまのタレでした
05激うまのタレでした
想像ですが、ごまの風味と八角の風味を感じました。
違っていたらすいません(;´∀`) 美味しすぎたんです 笑



大根もち・2個(200円)
06大根もち・2個(200円)
初めて食べる大根もちです。なるほどー。こういう感じなんですね♪
大根と餅を練ったやつを焼いた?揚げたものでした。
もっちりとした食感が美味しかったです。
大根を茹でて潰して粉と混ぜてるんですかねー。とっても不思議な食感でした。



メニュー
07メニュー1



メニュー
08メニュー2



テイクアウトメニュー
09テイクアウトメニュー



ご自由にどーぞのお茶
10ご自由にどーぞのお茶



店内
11店内



外観
12外観

✤担々麺専門店チリペッパー✤
住所:北海道帯広市西4条北2丁目6-4
営業時間:【平日】11:00~15:00/17:00~21:00【土日祝】11:00~15:00
定休日:無・他不定休

「CAFE BOTAN」さんへ行って来ました 🥚

今年お初のカフェボタンさんです(*^-^*)
2月のメニューが気になったので早速訪問です!
それにしても、いつ行っても満席です。
予約で満席の時はInstagramのストーリーズで案内してくれるので
とっても助かります(;´∀`)

気まぐれ自家製パン限定メニュー・2月(1200円)
01気まぐれ自家製パン限定メニュー・2月(1200円)
2月の限定メニューは、えび入りコロッケも気になったのですが
今回はパンの方で。



上から
02上から



エッグベネディクト
03エッグベネディクト
自家製のイングリッシュマフィンにベーコンとポーチドエッグ、そして上には
たっぷりのオランデーズソースがかかっています。



半熟具合が完璧です
04半熟具合が完璧です
ほんと美味しかったです♡
次回は自家製パンをもっと食べてみたいですねー。



焼き野菜
05焼き野菜



サラダ
06サラダ



07ポテトグラタン
07ポテトグラタン
サイドのグラタンも嬉しいです。



コーンポタージュスープ
08コーンポタージュスープ
そしてスープも手作りだと思いますが、おかわりしたかったくらい(;´∀`)



チョコレートプリンミニパフェセット(1050円)
09チョコレートプリンミニパフェセット(1050円)



チョコレートプリンミニパフェ
10チョコレートプリンミニパフェ
ほんとはチョコレートパフェを食べる予定だったのですが
期間限定でこちらのパフェが提供されていたので急遽変更!
あまーい♡ めっちゃこの甘さ求めてました!フルーツやブラウニーなど
たっぷり乗ったチョコプリン最高です!



コーヒー
11コーヒー



通常メニュー
12通常メニュー1



通常メニュー
13通常メニュー2



通常メニュー
14通常メニュー3



通常メニュー
15通常メニュー4



通常メニュー
16通常メニュー5



スイーツメニュー
17スイーツメニュー
気まぐれデザートは訪問時のものなので、参考までに。



自家製ドリンクメニュー
18ドリンクメニュー



店内
19店内



外観
20外観

✤CAFE BOTAN✤
住所:北海道河西郡芽室町本通5丁目24-3
電話番号:0155-62-3336
営業時間:11:00~18:00(LO17:15)
定休日:火曜日・水曜日(他不定休)

このページのトップヘ