「da pai dang(ダパイダン)105 ココノススキノ」さんへ行って来ました 

毎年恒例のタクフェスに今年も行こうと思ったのですが
道新ホールが使えなくなり、今年は違う場所での開催となりました。
しかも平日の1公演のみで絶対無理ー!と断念。。。
なので、普通に札幌へ遊びに行きました(*´▽`*)

せっかくなので、有意義な時間にしようと朝早く出発!

久しぶりの普通車両です
01久しぶりの普通車両です
初めてネットで購入し、当日に駅にて発券しました。
毎日見ていたのに気付いたら既に割引のチケットがほぼ完売だったので
行きはちょっとだけ割引、帰りは通常価格となってしまいました。。。



朝早く出発しました
02朝早く出発しました
席の前が荷物置き場の棚になっていて、ちょっと広めな席でよかったです。
いつもは贅沢にグリーン車に乗るのですが、今回は普通車両です(;´∀`)
なので、行きも帰りも隣りに人が座り残念。



行って来まーす
03行って来まーす
札幌へ行くだけなのに、気分は大旅行です 笑



安全運転ありがとうございまーす
04安全運転ありがとうございまーす
天気にも恵まれ、走行中に動物にも当たらずに時間通りに札幌へ着きました(*^-^*)



地下鉄すすきの駅直結です
05地下鉄すすきの駅直結です
2023.11.30「COCONO SUSUKINO」オープン
2024.1.16「SAPPORO STREAM HOTEL」オープン
2024.1.31に飲食ゾーンがオープンしました。
ドキドキの久しぶりの地下鉄移動です(;´∀`)
札幌駅からすすきの駅までわずか数分2駅です 笑
今回宿泊するホテルはこちらなので、駅直結はほんとありがたいですよねー♪
まずは7階のホテルへ行って荷物を預けランチへ向かいます。
色々考えていたのですが、ここのレストラン街も楽しそうだったので
COCONO SUSUKINOレストラン街でランチにします。



台南セット(1155円)・ジンジャエール(セット割で165円)
06台南セット(1155円)・ジンジャエール(セット割で165円)
以前テレビで見て行ってみたいなーと思っていたお店です。
店内には小さなイートインスペースがあって空いていたので、即決め!
他の店舗は激込みだったので、すぐに注文出来てラッキーでした。
ちょっとずつ色んなお店で食べてみたかったのですが、結局ここ1店舗のみです 笑



海南鶏飯(ハイナンチーハン)
07海南鶏飯(ハイナンチーハン)
お目当ては焼小籠包だったのですが、単品だと4個からじゃないと頼めなかったので
1個少ないセットものにしました(;´∀`) 商売上手 笑
油淋鶏の揚げてないバージョンみたいですね。
ご飯の上に蒸し鶏が乗って、その上にネギと甘酸っぱいタレがかかっています。
ルーロー飯みたいにクセがなく美味しかったです(*^-^*)



焼小籠包3個
08焼小籠包3個
結構カリカリに揚がっていてやけど注意 笑
専用の器に乗せて箸で上面を割ってスープを出し頂きます。
1個目はそのようにやって食べたのですが、めんどくさくなって
2個目はそのままかじってみたら、案の定テーブルの端の方までスープが飛び出し
焦りましたー(;´∀`)やばかった 笑
焼きではなく、揚げ小籠包みたいな感じでした。味は美味しかったです。



ジンジャエール(セット割で165円)
09ジンジャエール(セット割で165円)
喉がカラカラだったのでジンジャエールで喉を潤します。



メニュー
10メニュー



雰囲気は台湾
11雰囲気は台湾



店内
12店内
小さなイートインスペースは、台湾屋台みたいな感じです。



外観
13外観



ココノススキノ外観
14ココノススキノ外観
札幌に着いた時はこんなに晴れていたのに。。。

✤da pai dang(ダパイダン)105 ココノススキノ✤
住所:北海道札幌市中央区南4条西4丁目1-1 ココノススキノ 3F
電話番号:011-213-0550
営業時間:11:00~23:00
定休日:ココノススキノに準ずる