「神宮の杜はくしか」さんへ行って来ました

前日に登録したタクシーアプリでタクシーを呼び、まずは荷物を置きに
札幌駅へ向かいます。駅ロッカーに荷物を預けます。
扉を閉めた後に入れ忘れの荷物に気づく。。。
1度開けるとまた料金がかかってしまうので、諦めて持ち歩く事にしました(;´∀`)
タクシーアプリではクーポンを使えましたが、駅に停まってるタクシーには
使用できないため、通常料金で北海道神宮へ向かいます。
今回の観光はライブが目的だったので、1日目のランチ以外は
ほとんどノープランだったので、前日に神宮参拝を決めました(;´∀`)
敷地内におかゆ専門店を見つけ行ってみる事にしました。
平日は11:00からの営業ですが、土日祝は10:00から営業だったみたいで
到着したら既にオープンしていて待たずに入れました♪
それにしても北海道神宮の駐車場待ちの車が行列を作りビックリ!
タクシーは専用のレーンがあるので、行列に並ぶ事なく入れます(*^-^*)
porocoセット(1788円)
とっても身体によさげなランチです。そしてオシャレ♡
上から
健勝粥(薬膳)
ちょっと驚きました。おかゆはなんと400g!
めっちゃ大きなどんぶりにたっぷりと入ってます 笑
おかゆの上には、夏草花(かそうか)、クコの実、ネギが乗ってます。
とってもあっさりとしたおかゆで、薬膳だとはわからないかも(;´∀`)
知床産鮭の手ほぐし・いくら
サイドにはおかゆのお供がずらりと並んでます。
確かにこれだけのお供があると、おかゆの量は400g必要かも(*´▽`*)
手ほぐしの鮭は塩味ですね。いくらとの塩味もあっておかゆのお供にピッタリです。
軟白ネギ生姜
生姜も合うに決まってます 笑
ほぐし梅(青紫蘇かつお)
最後は梅と青紫蘇かつおで食べました。
おかずはおかゆに合うよーな味付けなので、濃いめです。
網走湖わかさぎ甘露煮
わかさぎの個別写真を撮り忘れ、動画から切り抜きしたため
画像がかなり粗いです。すいません(;´∀`)
御漬物
サービスで御漬物も付けて頂きましたー♡嬉しいです。
出汁氷
こちらは熱くて食べられない方用の冷たい出汁氷です。
あたしはアツアツのまま頂きたかったので使いませんでしたが
発想が素晴らしいと思いました(*^-^*) 見た目もかわいいし。
黒米茶・白だし
オーダーは先会計で、それから席に座ります。
こちらはオーダー後に出てきた黒米茶です。お正月らしいシールもまたかわいい♡
後ろにあるのは、味変出来る出汁です。
メニュー
店内
店内は広いですが、席数がそれほど多いわけではないので、予約が確実かも。
外観
北海道神宮の駐車場敷地内にあります。
1500円以上ご利用で、2時間の駐車券が出るみたいです。
ショート動画でどーぞ
こんなに美味しくおかゆを食べたのは初めてです(*^-^*)
おかゆ=病気の時 と勝手に思っていたので 笑
ちょっと早めのランチを済ませ、いよいよ参拝へまいります。


前日に登録したタクシーアプリでタクシーを呼び、まずは荷物を置きに
札幌駅へ向かいます。駅ロッカーに荷物を預けます。
扉を閉めた後に入れ忘れの荷物に気づく。。。
1度開けるとまた料金がかかってしまうので、諦めて持ち歩く事にしました(;´∀`)
タクシーアプリではクーポンを使えましたが、駅に停まってるタクシーには
使用できないため、通常料金で北海道神宮へ向かいます。
今回の観光はライブが目的だったので、1日目のランチ以外は
ほとんどノープランだったので、前日に神宮参拝を決めました(;´∀`)
敷地内におかゆ専門店を見つけ行ってみる事にしました。
平日は11:00からの営業ですが、土日祝は10:00から営業だったみたいで
到着したら既にオープンしていて待たずに入れました♪
それにしても北海道神宮の駐車場待ちの車が行列を作りビックリ!
タクシーは専用のレーンがあるので、行列に並ぶ事なく入れます(*^-^*)
porocoセット(1788円)
とっても身体によさげなランチです。そしてオシャレ♡
上から
健勝粥(薬膳)
ちょっと驚きました。おかゆはなんと400g!
めっちゃ大きなどんぶりにたっぷりと入ってます 笑
おかゆの上には、夏草花(かそうか)、クコの実、ネギが乗ってます。
とってもあっさりとしたおかゆで、薬膳だとはわからないかも(;´∀`)
知床産鮭の手ほぐし・いくら
サイドにはおかゆのお供がずらりと並んでます。
確かにこれだけのお供があると、おかゆの量は400g必要かも(*´▽`*)
手ほぐしの鮭は塩味ですね。いくらとの塩味もあっておかゆのお供にピッタリです。
軟白ネギ生姜
生姜も合うに決まってます 笑
ほぐし梅(青紫蘇かつお)
最後は梅と青紫蘇かつおで食べました。
おかずはおかゆに合うよーな味付けなので、濃いめです。
網走湖わかさぎ甘露煮

画像がかなり粗いです。すいません(;´∀`)
御漬物
サービスで御漬物も付けて頂きましたー♡嬉しいです。
出汁氷
こちらは熱くて食べられない方用の冷たい出汁氷です。
あたしはアツアツのまま頂きたかったので使いませんでしたが
発想が素晴らしいと思いました(*^-^*) 見た目もかわいいし。
黒米茶・白だし
オーダーは先会計で、それから席に座ります。
こちらはオーダー後に出てきた黒米茶です。お正月らしいシールもまたかわいい♡
後ろにあるのは、味変出来る出汁です。
メニュー
店内
店内は広いですが、席数がそれほど多いわけではないので、予約が確実かも。
外観
北海道神宮の駐車場敷地内にあります。
1500円以上ご利用で、2時間の駐車券が出るみたいです。
ショート動画でどーぞ
こんなに美味しくおかゆを食べたのは初めてです(*^-^*)
おかゆ=病気の時 と勝手に思っていたので 笑
ちょっと早めのランチを済ませ、いよいよ参拝へまいります。
✤神宮の杜はくしか✤
住所:北海道札幌市中央区宮の森1239-1(北海道神宮敷地内)
電話番号:011-615-1177
営業時間:【平日】11:00~14:30/【土日祝】10:00~14:30
定休日:無
コメント