「お料理 あま屋」さんへ行って来ました
癒しの旅に出ておりました。
日高の春ウニです♡
のはずが・・・電話予約した時に今年は春うにの漁が出来てなくて仕入れがないとの事。
ですが、前から伺ってみたいと思っていたお店なので行く事にしました♪
外観がオシャレで一度通り過ぎてしまった(;''∀'')
駐車場は店舗裏側にあります。さすが人気店!満席です!
あま屋のうに玉手箱(4950円)
春ウニが食べれないのならウニじゃなくてもいい?とほんの少し思ったのですが
やっぱりここまで来たからにはウニは食べたいですよね~(;´∀`)
ウニた~っぷり♡
こちらは道内産のウニです。羅臼だったかな?
養殖されているウニですが、なるべく道産を味わってもらいたいとゆー思いから
こちらのウニを提供しているとの事でした♪
ウニの他にツブ、カニ、玉子焼きが乗ったどんぶりです☆彡
ウニ醤油
ここのお店のウリはこの「ウニ醤油」すり鉢でスリスリしてから丼にかけます♪
スリスリしま~す
上手にウニを潰せてないです(;´∀`)
で、ここでお隣のお客さんの料理が登場!「焼すき和牛丼(生ウニのせトッピング)」
お店の方がウニ醤油を石焼鍋のご飯の上にかけます。
すると「ジュ~」とゆーいい音!めっちゃいい匂いがこっちの席まで(;´∀`)
であたしもお願いしてウニ醤油をかけてもらう事にしました!
※音の消し方わかりません(;・∀・)
では!かけてもらいます
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \+゚(ノω・、)゚+ めっちゃこぼれた!
いや、頼んだのはあたしなので仕方ないです(;・∀・)
こぼれたウニは箸でちゃんと取って頂きました!
ウニ醤油かけました
ウニ丼にウニ醤油。なんて贅沢なヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
やっぱりウニの甘さが足りないですが美味しいウニでした☆彡
中からホタテとエビが出て来ました~!
.+゚*。ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚*。中から大きなホタテとエビが出て来ました~!
ホタテにウニを♡
旨すぎる!
カニの爪
身がギュッと詰まってます!
小鉢
メニュー_1
メニュー_2
メニュー_3
店内カウンター席
店内イス席
コーヒーカウンター
食後のコーヒーはご自由に
食後のドリンクはセルフでご自由にお持ち帰る事が出来ます♪
これはとっても嬉しいサービスですね~♪ヽ(*´∀`)ノ
外観(表)
外観(裏)
食後に板長と少しお話させて頂きました。
想像通り、とってもステキなお店で美味しかったです∩(´∀`)∩
それにしてもお隣の「焼すき和牛丼」美味しそうだったなぁ(((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
癒しの旅に出ておりました。
日高の春ウニです♡
のはずが・・・電話予約した時に今年は春うにの漁が出来てなくて仕入れがないとの事。
ですが、前から伺ってみたいと思っていたお店なので行く事にしました♪
外観がオシャレで一度通り過ぎてしまった(;''∀'')
駐車場は店舗裏側にあります。さすが人気店!満席です!
あま屋のうに玉手箱(4950円)
春ウニが食べれないのならウニじゃなくてもいい?とほんの少し思ったのですが
やっぱりここまで来たからにはウニは食べたいですよね~(;´∀`)
ウニた~っぷり♡
こちらは道内産のウニです。羅臼だったかな?
養殖されているウニですが、なるべく道産を味わってもらいたいとゆー思いから
こちらのウニを提供しているとの事でした♪
ウニの他にツブ、カニ、玉子焼きが乗ったどんぶりです☆彡
ウニ醤油
ここのお店のウリはこの「ウニ醤油」すり鉢でスリスリしてから丼にかけます♪
スリスリしま~す
で、ここでお隣のお客さんの料理が登場!「焼すき和牛丼(生ウニのせトッピング)」
お店の方がウニ醤油を石焼鍋のご飯の上にかけます。
すると「ジュ~」とゆーいい音!めっちゃいい匂いがこっちの席まで(;´∀`)
であたしもお願いしてウニ醤油をかけてもらう事にしました!
※音の消し方わかりません(;・∀・)
では!かけてもらいます
いや、頼んだのはあたしなので仕方ないです(;・∀・)
こぼれたウニは箸でちゃんと取って頂きました!
ウニ醤油かけました
ウニ丼にウニ醤油。なんて贅沢なヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
やっぱりウニの甘さが足りないですが美味しいウニでした☆彡
中からホタテとエビが出て来ました~!
.+゚*。ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚*。中から大きなホタテとエビが出て来ました~!
ホタテにウニを♡
旨すぎる!
カニの爪
身がギュッと詰まってます!
小鉢
メニュー_1
メニュー_2
メニュー_3
店内カウンター席
店内イス席
コーヒーカウンター
食後のコーヒーはご自由に
食後のドリンクはセルフでご自由にお持ち帰る事が出来ます♪
これはとっても嬉しいサービスですね~♪ヽ(*´∀`)ノ
外観(表)
外観(裏)
食後に板長と少しお話させて頂きました。
想像通り、とってもステキなお店で美味しかったです∩(´∀`)∩
それにしてもお隣の「焼すき和牛丼」美味しそうだったなぁ(((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
✤お料理 あま屋✤
住所:北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2-5-51
電話番号:0146-42-7545
営業時間:11:30~14:00/17:00~22:00
定休日:火曜日
コメント
コメント一覧 (2)
前職が営業だったので全道各地で食べ歩いてました。
まさかtomakoさんのブログであま屋さんを見ることができるとは!
富川で食事をとる候補のお店が3軒あったので静内で食事をとる回数が少なくてあま屋さんは2度ほどランチで寄らせていただきました。
一度時間に追われずゆっくり食べたいと思ってたんですよね。雪崩の心配なくなったのなら天馬経由で行こうかなと思います。
kagometomako
がしました
いつもコメントありがとうございます(*‘∀‘)
はーい♪ちょっと旅に出てました!
本当はみついしの温泉に泊まってそこでウニをと思ったのですが
急きょルートを変更したので、あ!それなら!とあま屋さんでランチする事にしました☆彡
今回は雪崩が怖かったので天馬は通りませんでした(;''∀'')
そのおかげでかなりの走行距離になりましたけどね 笑
あそこはゆっくりとお食事したい場所ですね♪
ぜひゆっくりと行って来てください!(^^)!
kagometomako
がしました