「峰山」さんへ行って来ました 🍻

両親来帯~2日目。夕食~

2日目の夕食は普段絶対に行かないよーな所を選びました。
本当は色々自由に注文できる居酒屋さんを希望してたのですが
お祝いの席なので半ば強引にこちらに決定!
部屋は1階個室は室料がちょっと高かったので2階個室に(;´∀`)
で、次のサプライズがあったので通常よりも早めにお料理を出してもらいました。
それでも2時間くらいだったかかな?(;´∀`)
今回頂いたのは4000円のコースです。

乾杯
01乾杯
喜寿、古希、お誕生日おめでとう~
かんぱぁ~い(〃゚▽゚)ノ□☆(〃゚▽゚)ノ□☆□ヽ(゚▽゚*)☆□ヽ(゚▽゚*)



先附
02先附_1
実は料理名を聞くのに集中していて撮影するのを忘れて全部食べちゃったー 笑
これは弟の。なんとか撮影できてよかった(;''∀'')



菊菜と菊の花のお浸し
03菊菜と菊の花のお浸し
優しい苦みが爽やかでいいですね~



先附
04先附_2



飯蒸し・ウニと天は松茸
05飯蒸し・ウニと天は松茸
もち米を蒸したもので、ウニと松茸のコラボ!なんて贅沢なんでしょ~
松茸の香りが~って言いたい所ですが、少量だったのであまり感じず 笑
ウニの方が強かったですね♪んまぁ~♡



八寸
06八寸



石川小芋・揚げぎんなん・いかのチーズ焼き・みょうがの酢漬け
07石川小芋・揚げぎんなん・いかのチーズ焼き・みょうがの酢漬け
季節を感じますよね( ´∀`)
ほんのり塩の効いたぎんなんがとっても美味しかったです!



新物いくら
08新物いくら



もずく酢
09もずく酢



造り物
10造り物



マツカワ・マグロ・ホタテ
11松川・マグロ
マツカワ、コリッコリ!マグロも好きな赤身だったので嬉しかったです♪



焼き物
12焼き物



銀ダラとカブのとろろ乗せ
13銀ダラとカブのとろろ乗せ
銀ダラは西京焼きかな?身がホクホクで美味しかったです。
カブを焼いた上にとろろ昆布。
とろろ昆布のほんのりした塩味がカブの甘さを引き立てます。



蒸し物
14蒸し物



高野豆腐とハモと牛蒡の炊き物
15高野豆腐とハモと牛蒡の炊き物
しっかり骨切りされた弾力のあるハモ。優しい味で美味しゅうございます( ´∀`)



あげ物
16あげ物



新生姜とさつまいものかき揚げ
17新生姜とさつまいものかき揚げ
新生姜の辛みとサツマイモの甘みが絶妙!



食事
18食事



食事
19食事
茶碗によそう前にこの状態で見せてくれる演出も大切ですよね♪



鯛飯
20鯛飯
いい出汁出てますね~( ゚∀゚)
小骨が結構入っていて、美味しかったのですが大変でした(;´∀`)



アサリのお味噌汁
21アサリのお味噌汁



水菓子
22水菓子



長野パープル・梨
23長野パープル・梨



メニュー
24メニュー



ドリンクメニュー
25ドリンクメニュー



カウンター席
26カウンター席



1階イスの個室
27イスの個室



1階掘りごたつの個室
28掘りごたつの個室



2階掘りごたつの個室
292階掘りごたつの個室



アプローチ
30アプローチ



雰囲気あります
31雰囲気あります



外観
32外観

✤峰山✤

さ~いよいよラストサプライズ!
めっちゃ緊張するわぁ~(゚ノ∀`。゚(゚ノ∀ヽ゚)゚。´∀ヽ゚)゚。ヒャヒャ
喜んでくれる事を願って!