tomakoのもぐもぐ

カテゴリ: 十勝☆洋食・カフェ

「TOKACHIYA GARDEN CAFE BLUE SPRUCE」さんへ行って来ました 🐖

2年振りの訪問でした(;´∀`)
とかち屋さんのカフェ「ブルースプルース」が今季の営業を開始しました(*^-^*)
Rikaちゃんいるかなー?と恐る恐る覗いてみたらいましたー!
よかったです(*´▽`*)
天気がとってもよかったので、テラス席で頂きます。

豚丼ボウル(1300円)・オリジナルクラフトコーラ(450円)
01豚丼ボウル(1300円)・オリジナルクラフトコーラ(450円)
今季、新登場した豚丼ボウルです!オリジナルクラフトコーラと一緒に頂きます。



上から
02上から



自家製タレと自家製ドレッシングが絶品です
03自家製タレと自家製ドレッシングが絶品です
お肉にはコク旨自家製タレがしっかりと絡んでいて、見てもわかるよーに
この照りがいいですよねー(*´▽`*)
お肉の周りには野菜と自家製ドレッシング。真ん中にはとろ~り温玉です。



温玉と相性抜群
04温玉と相性抜群
温玉を割る動画を撮影したつもりが撮影されてなくて凹みました 笑
何だろ?新感覚の豚丼です。野菜もたっぷり入ってるので罪悪感が薄れます(*^-^*)
この豚丼のタレとドレッシングがとても合いますねー!



オリジナルクラフトコーラ(450円)
05オリジナルクラフトコーラ(450円)
お食事のお供は、さっぱりしゅわっと、オリジナルクラフトコーラです。



りすふわ焼き・小倉あん、チーズ(各200円)
06りすふわ焼き・小倉あん、チーズ(各200円)
構想3年?の「りすふわ焼き」です(*^-^*)
小さめなので、軽く2個食べれちゃうので、小倉あんとチーズ両方食べます 笑
ふわっふわの生地がとっても美味しいです♡



苺のグリーンガーデンパフェ(800円)
07苺のグリーンガーデンパフェ(800円)
そしてこちらは構想2年のパフェです!
よーやく出来ましたー(*´▽`*)これは食べないと!
バランスよく、ほろ苦い、甘い、甘酸っぱいの層になっていて美味しいー!
中にはパリパリのクレープの皮も入ってます。いいね(*'▽')



メニュー
08メニュー1



メニュー
09メニュー2



メニュー
10パフェメニュー



受付
11受付



店内
12店内



テラス席
13テラス席



外観
14外観



ショート動画でどーぞ

✤ TOKACHIYA GARDEN CAFE BLUE SPRUCE✤
(とかち屋ガーデンカフェ ブルースプルース)
住所:北海道帯広市稲田町東2-6 真鍋庭園敷地内
電話番号:080-6419-8989
営業時間:9:00~16:00(LO15:30)
定休日:なし(冬季は閉店)

「四つ葉apart(アパート)」さんへ行って来ました 🍀

かなりお久しぶりの四つ葉さんです(*^-^*)
いつも満車でずっと人気のカフェですね♪
連休初日は家から一歩も出ず身体を休ませてました 笑
この日は夕方に実家へ帰省の予定があったので、その前にランチです。
GW中でしたが、平日だったので、予約はしていませんでしたが、
なんとか入れました(;´∀`)よかった。。。

四つ葉ごはん・ドリンク付き(1925円)
01四つ葉ごはん・ドリンク付き(1925円)
やっぱりお久しぶりなので、四つ葉ごはん頂きます!



ハニーレモンチキン
02ハニーレモンチキン
この日のメインは爽やかなチキンでした。
柔らかくて優しいハニーレモンが美味しかったです(*^-^*)



高野豆腐のオランダ煮
03高野豆腐のオランダ煮
高野豆腐を揚げて醤油などで煮たものですね。
弾力があって、もっちもちになった高野豆腐に、味が凍みこんで美味しすぎー♡



ブロッコリーのフリッター
04ブロッコリーのフリッター
ブロッコリーってサラダよりもこうやって調理してあるのが好きです。
素揚げも美味しいですが、フリッターもふわっと揚がっていて美味しかったです♪



じゃがいもとピーマンのピリ辛炒め
05じゃがいもとピーマンのピリ辛炒め



人参と竹輪の金平
06人参と竹輪の金平
優しい味の金平です。竹輪の食感がいいアクセントとなって、美味しいですねー。



茶碗蒸し
07茶碗蒸し
めっちゃミニミニの茶碗蒸しです。
これ、器に注ぐだけでも大変そう(;´∀`)かわいいですよね♪



サラダ
08サラダ



大根の千枚漬け
09大根の千枚漬け



雑穀米
10雑穀米



あおさのお味噌汁
11あおさのお味噌汁
どのお料理も手の込んだもので、全部美味しかったです(*´▽`*)



ミニパフェ・練乳いちご(+550円)
12ミニパフェ・練乳いちご(+550円)
四つ葉ごはんを頼んだら+550円で注文出来るパフェです(*^-^*)
大好きなバナナを探したけどなかったです 笑
スポンジケーキ、アイス、いちご、イチゴソース、たっぷり練乳ですね。
シアワセの時間です♡



セットのアイスコーヒー
14セットのアイスコーヒー



メニュー
15メニュー1



メニュー
16メニュー2



メニュー
17メニュー3



店内
18店内1



店内
19店内2



店内
20店内3



外観
21外観



ショート動画でどーぞ

✤四つ葉apart(アパート)✤
住所:北海道河西郡芽室町東4条1丁目8-2
電話番号:0155-40-9254
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日(不定休あり)

「CAFE BOTAN」さんへ行って来ました  

4月限定のランチを食べに予約して行って来ました♪
毎日のよーに、「本日予約で満席です」とか「竹かごボタン膳」完売です
とか発信していたので不安になって予約しました(;´∀`)

竹かごボタン膳(1450円)
01竹かごボタン膳(1450円)
4月ギリギリ間に合った限定ランチです(*^-^*)
春を感じるとっても豪華な御膳ですよねー♡



筍ご飯
02筍ご飯
筍ご飯は優しい味でとっても美味しいです。
ちょっと違和感を感じるこの画像ですが。。。笑



ニラ入り春巻き
03ニラ入り春巻き
ニラ入りの春巻きです!最初食べた時に行者にんにくかと思ってお聞きしたところ
ニラでした(;´∀`) とってもパンチのある美味しい春巻きです(*'▽')



大根と丸天の煮物
04大根と丸天の煮物
こちらの煮物にも筍入ってましたー。やっぱり旬のものはいいですね(*^-^*)



揚げ出し豆腐
05揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐には、大根おろしと大葉が乗ってます。
このちょっとしたアクセントがより美味しくなりますね(*´▽`*)



天ぷら
06天ぷら
海老、南瓜、しし唐の天ぷらです。
甘だれがかかっているので、そのままで!



黒豆
07黒豆



胡瓜とわかめの酢の物
08胡瓜とわかめの酢の物



茶碗蒸し
09茶碗蒸し
具沢山の茶碗蒸しは甘めで美味しいですねー(*^-^*)
ゆり根も入っていました♡



魚のすり身のすまし汁
10魚のすり身のすまし汁



サラダ
11サラダ
根菜たっぷりの手の込んだサラダです。
グリルで焼いて甘みを出してるらしいです。美味しいですよー!



アイスバナナラテ(600円)
12アイスバナナラテ(600円)
いつもはデザートとコーヒーを食後に頼んでいますが、今回はこちらで!
お腹に余裕があったらデザートもと思ったのですが、竹かごボタン膳が
結構ボリュームがあって断念しました(;´∀`)
そして、初めて飲むこちらのラテ!めちゃくちゃ美味しいです(*'▽')
バナナのフレーバーがほんのり香る美味しいコーヒーのラテですね♪
はまりそうです 笑



メニュー
13通常メニュー1



メニュー
14通常メニュー2



メニュー
15通常メニュー3



メニュー
16通常メニュー4



メニュー
17通常メニュー5



メニュー
18ドリンクメニュー



店内
18店内1



店内
19店内2



外観
20外観



ショート動画でどーぞ

✤CAFE BOTAN✤
住所:北海道河西郡芽室町本通5丁目24-3
電話番号:0155-62-3336
営業時間:11:00~18:00(LO17:15)
定休日:火曜日・水曜日(他不定休)

「Cafe Mickey(ミッキー)」さんへ行って来ました   

2025.2.11に3周年を迎えたミッキーさんです(*^-^*)
最近久しぶりにSNSが更新され、新発売がある模様!
とっても気になったので久しぶりに訪問してみました♪
あいにく店主さんはいませんでした。。。
お店にいたのは旦那さんですかね?ちょっと聞きそびれましたが
多分そうかと(;´∀`)
店主さんがいないので、作れるものは限られていましたが
お目当てのものはOKだったのでよかったです。

日替り定食(1300円)
01日替り定食(1300円)
この日のメインは煮込みハンバーグです(*^-^*)
事前に店主のママさんが作っておいたものらしいです。金平もそうかな?
厨房でジューっと聞こえてきたので、茄子は焼きたてを出してくれました♪



上から
02上から



煮込みハンバーグ
03煮込みハンバーグ
あ、そー言えば先週もハンバーグだった(;´∀`) 問題ないですけど 笑
大きめのハンバーグが煮込まれ、きのこがたっぷりかかっています。
ふわっとしていて美味しかったです。



金平ごぼう
04金平ごぼう



焼き茄子
05焼き茄子



納豆入りちくわ
06納豆入りちくわ
おぉ。ちくわに納豆が入ってます(*´▽`*) アリですね!
これに大葉が入っていたら更に美味しいかも♪



冷や奴
07冷や奴



茶碗蒸し
08茶碗蒸し
茶碗蒸しはあっつあつで、甘めで懐かしい味がします。



キムチ
09キムチ



サラダ
10サラダ



アイスコーヒー
11アイスコーヒー



あげいも(480円)
12あげいも(480円)
食後に食べるものではありませんが 笑
めっちゃ食べたかったので、食後にオーダーします!
あたしだけの為に、大きなフライヤーに火を入れます。
豊頃産の「レッドムーン」を使用し、十勝産小麦を使って自家配合した
衣をまとっています(*^-^*)
じっくり火を入れてこんがり揚がりましたー♡



重たいです 笑
13重たいです 笑
1玉50gあるので、かなりの重量感です 笑
外はカリっと、中はほっくほく♡ 最高に美味しかったです。
バターやケチャップなどはお願いしたら出してくれるみたいですが
あたしはそのままが美味しかったので何も付けずに頂きました。
ただ、定食を完食した後だったのでさすがに多い 笑
2玉は専用の紙袋に入れてもらってお持ち帰りしました(;´∀`)
今後は競馬場などに出店したいよーな事も話していました。楽しみですね♪



メニュー
14メニュー1



メニュー
15メニュー2



メニュー
16メニュー3



メニュー
17メニュー4



店内
18店内
地下にも部屋があるので、お子様がいる方は嬉しいですねー。



外観
19外観
3周年おめでとうございます(*^-^*)次回は店主さんいるといいなー♡



ショート動画でどーぞ

✤Cafe Mickey(ミッキー)✤
住所:北海道帯広市西1条南27丁目3
電話番号:0155-67-8028
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休

「HAUT(ハウト)」さんへ行って来ました 

あま池さんでランチを食べた後にオープン以来のハウトさんへ(*^-^*)
ちょうど春休み時期だったので平日でも激込みです!
運よく1台分の駐車スペースがあってセーフ(;´∀`)
14:30から提供のクレープが目当てです!

デザートタイム
01デザートタイム



上から
02上から



オレンジシュゼット(1050円)・アイス(100円)
03オレンジシュゼット(1050円)・アイス(100円)
カラメルオレンジソースで生地を煮詰めたクレープだそうです。
ソースに浸ったクレープはじゅわじゅわで美味しすぎます♡
ちなみにソースは温かいです。トッピングのアイスがいい感じに
徐々に溶けていきソースと一体化になります(*´▽`*)



絶品です
04絶品です
動画も撮影しましたが、ナイフとフォークがあまりにも上手に使えなくて
動画は諦めてこのカットだけ採用しました 笑



ドリンクset・カフェラテアイス(450円)
05ドリンクset・カフェラテアイス(450円)
クレープによく合うカフェラテです(*^-^*)



メニュー
06メニュー1



メニュー
07メニュー2



メニュー
08メニュー3



店内
09店内1



店内
10店内2



店内
11店内3



ショップサイン
12ショップサイン



外観
13外観
店内写真と外観写真は以前のものです。
今回はお店前にも車が停まっていたため断念しました(;´∀`)
店内もたくさんのお客さんで埋まっていたので。。。
オープンから一気に人気店となりました。
お会計の時に店主さんから
「オープンの時にいらしてくれた・・・」と声をかけて頂きました。
すごーい!覚えていてくれていたんです!とっても嬉しかったです(*'▽')
またランチ食べに行きたいです♪

✤HAUT(ハウト)✤
住所:北海道帯広市西14条南4丁目4-7
電話番号:080-9615-5964
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日・木曜日

このページのトップヘ