tomakoのもぐもぐ

カテゴリ: 十勝☆喫茶店

「喫茶しらた」さんへ行って来ました 

約11年ぶりの「しらた」さんです(*^-^*) いやー、かなりお久しぶりでした!
店内はほぼ変わってなくてちょっとほっとしました♪
カウンター席を案内されたのですが、太陽が眩しすぎたので
大きなテーブルに変更してくれました(;´∀`)ありがとうございます。

tomako'sセレクト
01hitosan'sセレクト
以前はアップルパイだけだったので、今回はお食事目当てで行きましたが
どうしても2品食べたくハーフがないかお聞きしたところ、
ほんとはメニューにないけど特別に作ってもらえました♡感謝!感謝!
料金は通常でいいのでと言ったのですが、きっちり料金もハーフにしてくれて
なんてお礼を言っていいのやら。。。
で、食べたかった料理はこちらの2品です。2品で500円!



スパゲティナポリタン・ハーフ(450円→250円)
02スパゲティナポリタン・ハーフ(450円→250円)
ハーフと言っても結構ボリュームがありました。



ケチャップたっぷりで嬉しい
03ケチャップたっぷりで嬉しい
昔ながらのナポリタンで、ケチャップ多めです。
玉葱、ピーマン、ウインナー、そしてしめじが入ってました。
濃厚で、これぞナポリタン!と言った王道の味に笑みがこぼれます(*´▽`*)
ドストライクのとっても美味しいナポリタンでした。



グラタン・ハーフ(500円→250円)
04グラタン・ハーフ(500円→250円)
さいの目切りのシャドークイーンと、人参とメークインかな?
後は多分枝豆が入ってるマカロニグラタンで、アツアツです♡
鶏ガラスープから出汁をとったホワイトソースで自家製です。
多分野菜も自家農園のものですねー。



アツアツのハフハフ
05アツアツのハフハフ
とっても愛情のこもった手作りグラタンです。



タバスコ・粉チーズ
06タバスコ・粉チーズ
粉チーズがパルメザンチーズではなくナチュラルチーズだったのも嬉しい。



デザートタイム
07デザートタイム
そしてデザートももちろん全て手作りです。



アップルパイ(250円)
08アップルパイ(250円)
前回頂いて美味しかったので当然リピですよねー(*´▽`*)
りんごは自家果樹園で採れたりんごで、アイスも手作りです。
滞在中にアップルパイを5~6個買いに来たお客さんもいたくらい大人気です。



梅炭酸割・酢入(200円)
09梅炭酸割・酢入(200円)
そしてこちらも手作りのドリンクです(*'▽')
りんごと梅のコラボです 笑 全く喧嘩をする事なく頂けました♪
あ、これにりんごが入っている訳ではなく、アップルパイを食べながら
梅ジュースを飲んだと言う意味です(;´∀`)



梨ジャム(300円)
10梨ジャム(300円)
こちらも前回購入して美味しかったので、同じものを買ってきました(*^-^*)



お菓子
11お菓子1



アップルパイ
12ケーキ



ジャム
13ジャム



メニュー
14メニュー
ちょっと目を疑っちゃうよーな料金設定ですが、本物です 笑
物価高騰の中、この料金設定はありえません。



2025年の営業日
15営業日
営業日はこのよーになっていますが、臨時休業の時もあると思いますので
HPにて確認の上訪問お願いします。喫茶しらたHP



薪ストーブ
16薪ストーブ



店内
17店内
イス席とカウンター席の他に小上がり席もあります。



入口
18入口



外観
19外観
心も身体もほっこり癒されました♡



ショート動画でどーぞ

✤喫茶しらた✤
住所:北海道上川郡清水町清水基線48番地12
電話番号:0156-62-3451
営業時間:11:00~16:00(LO15:00)
定休日:不定休

「イエローストーン」さんへ行って来ました    

2025.11.11.11:00にオープンした喫茶店です(*^-^*)
2025.1.11の間違いでした。(りくさんありがとうございました)
喫茶店?カフェ?
以前営業していたイエローストーンさんの名前をそのまま受け継ぎ
店内は以前のレトロな雰囲気を残しつつ少しだけ自分たちでリノベして
かわいくなってます。営業は期間限定だそうです。
オープン初日、ハル隊長さんも行かれるとの事だったので
待ち合わせし一緒に行きました。
オープン11:00前には既に列が出来てます(;´∀`)
なんとか第1陣で入れましたが、基本ワンオペなので待つのは覚悟です 笑

おにぎりセット(1000円)
01おにぎりセット(1000円)
商品は2品頼んで仲良くシェアしました(*^-^*)



上から
02上から_おにぎりセット



俵おにぎり3種
03俵おにぎり3種
かわいらしい俵型のおにぎりが3つです。これを均等に半分こするのは至難の業 笑
ほとんどあたしが食べました(;´∀`)



ごま油昆布
04ごま油昆布
普通の昆布と思いきや新しい味がします。
後でボードを確認すると、ごま油と記載がありました。
なるほどー(*'▽') とっても美味しいです!



梅おかか
05梅おかか
こちらも普通のおかかと思って食べたら梅でしたー!梅おかかです。
これとっても美味しかったです。
ご飯の固さもちょうどよく、何個でも食べれる感じ(;´∀`)



ねぎみそ焼
06ねぎみそ焼
こちらは想像通りの美味しいおにぎりでした。



鶏の唐揚げ
07鶏の唐揚げ



だし巻き玉子
08だし巻き玉子



おひたし
09おひたし



お味噌汁
10お味噌汁
おかずやお味噌汁は全体的に優しいお味で身体によさげです。



お茶付いてます
11お茶付いてます



グラスもかわいいです
12グラスもかわいいです



昔ながらのナポリタン(800円)・目玉焼き(100円)
13昔ながらのナポリタン(800円)・目玉焼き(100円)
軽くジューと鳴っていましたが、優しい音です。
この日はオープン日でわたわただったので、もしかしたら
通常はもっとジュージューパチパチ鳴ってると思います。



上から
14上から_ナポリタン



太麺です
15太麺です
昔ながらのナポリタンで太麺です。
こちらも実家の味と比べると優しい感じがします。美味しかったです(*^-^*)



デザートタイム
16デザートタイム
よーやくデザートとコーヒーにありつけました(;´∀`)



喫茶店のプリン(600円)
17喫茶店のプリン(600円)
めちゃくちゃ美味しかったです♡
正統派の蒸しプリンですねー。カラメルソースも優しい味(*^-^*)
数量限定なので、プリンがまだ残っていたら絶対に食べて欲しいです!



まんまるゼリー(500円)コーヒー牛乳味
18まんまるゼリー(500円)コーヒー牛乳味
食べた事はないですが、すごい懐かしい感じがしました。



オープン記念
19オープン記念
オープン記念でチョコを頂きました♡



メニュー
20メニュー1



メニュー
21メニュー2



メニュー
22メニュー3



メニュー
23メニュー4
今後メニューも増えてくと思いますが希望としては。。。
包むタイプのオムライス、グラタン、カレーライス、バナナジュース、ホットケーキ
などなどあったら嬉しいかも(*´▽`*)



店内
24店内1



店内
25店内2



2016.4撮影の店内
26店内(リノベ前)



外観
27外観1



外観
28外観2
楽しい時間でした(*^-^*)

✤イエローストーン✤
住所:北海道帯広市大空町8-2-6
電話番号:0155-48-4808
現在は固定電話はありません。情報はInstagramにてご確認ください。
ぶっちさん情報ありがとうごさいました。
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
Instagram:イエローストーンInstagram

「喫茶futatsuki(ふたつき)」さんへ行って来ました  

新店情報です(*^-^*)
2024.11.22に浦幌町にオープンしたカフェです。正確には喫茶ですかね。
地元である浦幌町に戻って来まして、空き店舗を自分たちでリノベして
ステキなお店へと生まれ変わりました。
来年には喫茶のお隣で美容室がオープンらしいです。
店主さんの名前の「朋」から、月がふたつで「月月」ふたつきです。
とってもステキな店名ですよねー。
この日の天気は晴れ。強風で激寒でしたが、ドライブ日和です。
Googleさんにお願いして案内してもらいましたー(;´∀`)
普段通らないよーな道とか選ぶのでドキドキですが
時間に余裕があったので、指示された通り車を走らせてみました 笑
おぉー。こんなところに出るのか!と1人で関心してました(;´∀`)

本日のlunch(1100円)
01本日のlunch(1100円)インスタ
ランチは限定10食なのでオープン前に着くように行きました。
この日は、あたしの他に1組2名の方が予約されていたみたいで、
この時点で残り7食ですね。その後にフリーのお客さん1組3名が来られましたが
残り1食です。とお伝えしてました。。。とゆー事は
この後6名分の予約が入っていたとゆー事です。おお。11:30で完売か(;´∀`)
これは結構厳しいですねー。
次回行くときは予約してから行こうと思いました。



上から
02上から
ステキなお皿に盛られた美味しそうなおかずたち(*^-^*)



チキン丸ごとトマトソース煮
03チキン丸ごとトマトソース煮
この日のメインはこちらです。
後から気付きましたが、チキンではなく玉ねぎメインの画像となってしまいました 笑
柔らかく煮込まれたチキンがソースと絡み白いご飯が進みます。



かぼちゃニョッキのクリームソース和え
04かぼちゃニョッキのクリームソース和え
ニョッキ♡ うんうん、間違いない組み合わせですね!



人参のゴロゴロ花椒きんぴら
05人参のゴロゴロ花椒きんぴら
花椒の効いた大き目にカットされた人参のきんぴらです。



ほうれん草と春菊、きのこのマスタード和え
06ほうれん草と春菊、きのこのマスタード和え
春菊の苦味が大人になってから好きになりました。



ペッパーチキンカレー
07ペッパーチキンカレー
ほろほろに煮込まれたチキンのカレーです。
これ!カレーライスの単品でも絶対に行けますね!普通に一皿食べてみたくなりました♪



柿のソテー
08柿のソテー
柿をソテーしちゃう!? 初めて頂きましたが甘さが増して美味しかったー。



長芋と海老の春巻き
09長芋と海老の春巻き
春巻きめっちゃ美味しかったです♡
長芋と海老の食感がいいですねー。そして春巻きを塩で食べるのも初めて。
とっても美味しかったです。



わかめのお味噌汁
10わかめのお味噌汁



ご飯
11炊き立てほかほかご飯
キッチンに炊飯器があったので、それで炊いてると思いますが
お米がとっても美味しくておかわりしたかったくらいです(*´▽`*)



食後のあたたかいお茶
12食後のあたたかいお茶
食後には温かいお茶が出ます。いや、激熱のお茶 笑
薪ストーブの上にあったポットに入っていたのかな?アツアツでした。
食後のお茶は嬉しいですね♪



食後の珈琲とケーキ
13食後の珈琲とケーキ



ガトーショコラ(450円)
14ガトーショコラ(450円)
甘いガトーショコラは濃いめのコーヒーにとっても合います♡



珈琲(600円→ケーキセットで550円)
15珈琲(600円→ケーキセットで550円)
「海ノ向こうコーヒー」さんの生豆を自家焙煎した珈琲です。
ハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。美味しかったなー。
濃いめで酸味が弱くコクがある。ケーキにピッタリの珈琲です。



ドリンクメニュー
16ドリンクメニュー



営業時間
17営業時間
夜営業もしてるみたいですが、夜のフードメニューもあったりするんですかね?
ちょっと遠いので中々行く機会がないと思いますが、夜限定のメニューがあったら
食べに行ってみたいです(*^-^*)



ショップサイン
18プサイン



店内
19店内1
掲載許可を得ています



店内
20店内2



入口
21入口
突き当り右が店舗入口で、左がトイレとなってます。



外観
22外観
以前は左が理容室、右が美容室の店舗だったみたいです。
来年、右側に美容室をオープン予定(新聞記事より)



ショート動画でどーぞ

✤喫茶futatsuki(ふたつき)✤
住所:北海道十勝郡浦幌町字栄町28-1
営業時間:【水~月】11:00~15:00/【水.金~日】18:00~22:00(LO21:30)
定休日:火曜日(他不定休)

「珈琲茶館ふきのとう」さんへ行って来ました   

2024.5.5に士幌町にオープンしたお店です(*^-^*)
先日行った、ひよっこのお母さんから教えてもらいましたー♪
店内はカウンターや食器棚を除きほとんどリフォームされていて
とってもキレイで席もゆったりしていて、お子さんが遊ぶスペースも
奥の方にあって、長居したくなる雰囲気です。

スパゲティー・ナポリタン(550円)
01_スパゲティー・ナポリタン(550円)
メニューが全て安いのが驚きです!
お聞きすると、値段設定を間違えたー!と店主さま(;´∀`)
なので、7月から値上げするかも。。。と言ってました 笑



上から
02_上から



ケチャップたっぷり濃厚です
03_ケチャップたっぷり濃厚です
玉ねぎ、ピーマン、ウインナーと王道のナポリタンで、
ケチャプが多めであたし好みで美味しかったです。



サラダ
04_サラダ



サイフォンコーヒー(500円)
05_サイフォンコーヒー(500円)
コーヒーは、サイフォン、ドリップ、水出しと選べます。
お客さんが多い時はサイフォンは難しいよーですが、この日は淹れてくれました!
まさかフラスコで出てくると思ってなかったので超嬉しい♡
たっぷり2杯分あるので、まったりしながら頂きます。



1杯目
06_1杯目
1杯目はそのまま頂きます。
コクと苦みのバランスがいいブレンドコーヒーで、美味しいです(*^-^*)



2杯目
07_2杯目
2杯目は砂糖とミルクを入れて頂きました(*'▽')



メニュー
08_メニュー
7月に値上げするかもなので、一応参考までに。。。
お蕎麦は火曜日のみ提供で要予約となっています。
お1人でやられているので、時間に余裕のある時の訪問をオススメします。
今後スイーツも出せたら・・・と言ってました(*^-^*)



店内
09_店内_1



店内
10_店内_2
スナックの名残がありますねー。



外観
11_外観

✤珈琲茶館ふきのとう✤
住所:北海道士幌町士幌西2線156
電話番号:090-8279-9585
営業時間:10:30~18:00
定休日:月曜日

「ラーメン&喫茶 かふぇ ぬかない」さんへ行って来ました 

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します(*^-^*)
どーも、ご無沙汰しておりました。
何かと色々あった年末年始でしたが、何とか普通の日常に戻りました。
ブログも全然更新できなくて、かなりたまっているので
頑張ってアップしていきます(;´∀`)
季節感が全くないと思いますが、どーぞお許しください。
さて、本題へ。

2023.9.18に再オープンした喫茶店です。
この日、ハル隊長さんと時間を合わせ一緒に伺ったのですが
着いたー!と思ったらお店の方が営業中の幟をしまうところでした。
お聞きしたところ、この日この地区では断水だったらしく
お店を閉めるところでしたが、ラーメンならと入れてくれましたー!感謝♡

ラーメン・塩・鶏ガラ(800円)
01ラーメン・塩・鶏ガラ(800円)
本当はカフェメニューを頂く予定でしたが、ラーメンに変更。
こんな時でも作って頂ける事に感謝して頂きました(*^-^*)
あたしは普通の鶏ガラスープ、ハル隊長さんはとりぱいたんです。



スープ
02スープ
透き通ったスープはラードが浮かび熱さを閉じ込めています。
昔ながらのあっさりスープで美味しいです。




03麺



チャーシュー
04チャーシュー
手作りのチャーシューは大きくて厚切りで食べ応えあります!



ランチメニュー
05ランチメニュー



喫茶店メニュー
06喫茶店メニュー_1



喫茶店メニュー
07喫茶店メニュー_2



ご自由に
08ご自由に



店内
09店内_1



店内
10店内_2



外観
11外観
次回はオムライスかナポリタンを頂きに行きたいです。

✤ラーメン&喫茶 かふぇ ぬかない✤
住所:北海道中川郡幕別町字五位361-1
電話番号:070-9102-7560

夏季期間の営業時間と定休日です
営業日 月・水・金・土曜日 11:00~14:00 17:00~20:00
    火曜日のみ     11:00~14:00

定休日 木曜日、日曜日、祝日

ぬか猿さん、情報ありがとうございました(*^-^*)

このページのトップヘ