tomakoのもぐもぐ

カテゴリ: 十勝☆寿司

「職場の懇親会で利用しました」

2025年、仕事始めのお昼は会議室でプチ懇親会です(*^-^*)
スシローさんのお寿司と、萬彩さんの中華で始まりました。

スシローセット10種(3160円)
01スシローセット10種(3160円)
何セット注文していたのかは不明ですが、お腹いっぱい食べましたー。
蒸しエビが意外と人気がなくて3個食べました 笑

✤スシロー 帯広店✤
住所:北海道帯広市稲田町南8線西12-17
電話番号:0155-49-0550
営業時間:【月~金】11:00~22:30/【土日祝】10:30~22:30
定休日:無



中華円卓オードブル(7000円)
02中華円卓オードブル(7000円)
萬彩のFacebookにて確認しましたが、値段が違っていたらすいません。



上から
03上から



エビチリソース
04エビチリソース



酢豚
05酢豚



回鍋肉
06回鍋肉



鶏肉の唐揚げ
07鶏肉の唐揚げ



八宝菜
08八宝菜



春巻
09春巻
全種類頂きましたが、エビチリが一番美味しかったです(*^-^*)

✤中華料理 萬彩 帯広店✤
住所:北海道帯広市西2条南19丁目17-2
電話番号:0155-66-8687
営業時間:11:00~14:30/17:00~22:30
定休日:年末年始

「なごやか亭 R38店」さんへ行って来ました  

平日ランチ、後輩ちゃんとなごやか亭さんへ♪
職場から一番近い回転寿司屋さんとゆー事もあってありがたいです(;´∀`)
平日でも結構たくさんのお客さんで賑わっています。
平日限定の無料で頂けるお味噌汁も嬉しいサービスです。

大焼き穴子(517円)
01大焼き穴子(517円)
これ、一番最後に頼んだのですが、衝撃の旨さにビックリです!
表面はカリっと身はふんわり、そして甘いタレがたまりませんねー♡
この大きな穴子の下に2貫のシャリが隠れています。
今まで食べなかったことに後悔です 笑



羅臼産活つぶ(517円)
02羅臼産活つぶ(517円)
中々ゴリッゴリのつぶを頂けませんよー。
この日のつぶは大きくてゴリゴリで超旨い!めっちゃ旨い!
これがつぶだよねー(;´∀`) 



小樽産子持ちシャコ(682円)
03小樽産子持ちシャコ(682円)
捌く前のシャコはちょっと苦手ですが、身だけになったシャコは大好きです 笑
いいお値段しますよねー(;´∀`) 旬なのかな? 小樽産なので間違いないです!



タラバガニ(682円)
04タラバガニ(682円)
平日のお昼から超贅沢してますね 笑
このお値段ならスーパーのお弁当より高いっす!味わって頂きました(*^-^*)



大分産豊後ブリ(517円)
05大分産豊後ブリ(517円)
ブリも脂が乗っていて美味しいですー♡



ボタンえびいくらのせ(626円)
06ボタンえびいくらのせ(626円)
ぶりんとしたボタンえびは間違いない味です。



生ほたて柚子塩(517円)
07生ほたて柚子塩(517円)
ここからは後輩ちゃんのです。



活ホッキ(517円)
08活ホッキ(517円)



真だち軍艦(517円)
09真だち軍艦(517円)



えんがわ(357円)
10えんがわ(357円)



メニュー
11メニュー
なごやか亭さんは、現在も紙に品名を書いて、中にいる職人さんに手渡しします。
これなら機械に不慣れな方でも安心ですよねー(;´∀`)
タブレットだとページめくってるだけで時間が経ってしまうので、
紙のメニュー表を目で見て探して手書きで書いた方が断然早いと思うのは
あたしだけでしょうか?笑
まだまだ電子化に慣れない昭和世代です(;'∀')



店内
12店内



外観
13外観

✤なごやか亭 R38店✤
住所:北海道帯広市西14条北1丁目1-2
電話番号:0155-67-6575
営業時間:11:00~21:30(LO21:00)
定休日:1月1日2日(12月31日は営業内容が異なります)

「なごやか亭 R38店」さんへ行って来ました  

後輩ちゃんと平日ランチでお久しぶりのお寿司です(*^-^*)
平日は比較的空いているので、提供も早いです。

生うに(682円)
01生うに(682円)
以前は2貫でこのお値段でしたが、今は1貫です。
めっちゃ高級ですよー(;´∀`) 大事に味わって頂きました。



ボタンえび(682円)
02ボタンえび(682円)
ぷりぷりのボダンえび



道内産活ホッキ(517円)
03道内産活ホッキ(517円)
活つぶの入荷がなかったのでホッキで!



広尾産八角握り(517円)
04広尾産八角握り(517円)
後輩ちゃんがオーダーした八角を半分頂きました♪
食感が好きです♡ 八角美味しいですねー(*^-^*)



えんがわ(357円)
05えんがわ(357円)
えんがわは鉄板ですね!



メバチまぐろ(313円)
06メバチまぐろ(313円)
安定の赤身が好きです。



四国産・他 活〆真鯛(315円)
07四国産・他 活〆真鯛(315円)
〆真鯛もコリっとねっとり、美味しいですね。



ランチサービスのお味噌汁
08ランチサービスのお味噌汁
あ、お味噌汁サービスなんですねー(*^-^*)嬉しいです!



メニュー
09メニュー



店内
10店内



外観
11外観

✤なごやか亭 R38店✤
住所:北海道帯広市西14条北1丁目1-2
電話番号:0155-67-6575
営業時間:11:00~21:30(LO21:00)
定休日:1月1日2日(12月31日は営業内容が異なります)

「天翠雅(てんすいが)」さんへ行って来ました 

2023.7.14に「しらかば茶寮」さん跡にオープンしたお寿司と天ぷらのお店です。
店内は以前のままのよーに思います。
お1人様でしたが、4人掛けのテーブル席に案内して頂き
広い場所でのんびりランチを楽しむ事が出来ました♪

海鮮丼(1980円)
01海鮮丼(1980円)
ランチメニューは入口の黒板に記載されています。



8種類入ってます
028種類入ってます
しめ鯖、たこ、鯛、サーモン、海老、いか、まぐろ、玉子の8種類。
酢飯はちょうどいい炊き加減で美味しいです。
お醤油は、店主さまの配合によって、お寿司に合うよーに作られています(*^-^*)
確かに!あうー!いや、全くわかりません(;´∀`)



海老椀
03海老椀
海老椀も海鮮丼にぴったりです。



天ぷら単品(1320円)
04天ぷら単品(1320円)
この日のメニューに天丼があったので、天ぷら単品が出来るか聞いてみたところOK!
あー嬉しいー♡ 海鮮丼にするか天丼にするか悩んでいたので 笑
海老、茄子、いか、ピーマン、大葉。
ちょっと黄色味がかった衣は卵ですかね?カレー風味ではなかったです (;´∀`)
さくっとふわっと、美味しい天ぷらでした。



サービスのメロン
05サービスのメロン
なんと!食後にメロン頂きましたー♡
多分、全テーブルに出されていたと思います。太っ腹ー!(^^)!
ありがとうございました。



本日のメニュー
06本日のメニュー



店内
07店内1



店内
08店内2



外観
09外観

✤天翠雅(てんすいが)✤
住所:北海道帯広市白樺16条東20丁目12 お茶のふじ 2F
電話番号:0155-29-4142
営業時間:11:00~14:00/17:00~23:00(LO22:30)
定休日:日曜日・水曜日

「居酒屋あまやどり」さんへ行って来ました  

海鮮丼が食べたいなーと思った時にこちらのお店を思い出しました。
オープンまで時間があったので、近くで時間を潰していました。
オープン時間に合わせて行ってみたら駐車場が残り1台に!
ビックリー(;´∀`)大人気なんですね!
とりあえず駐車出来てよかったです。

ぼたんえび海鮮丼定食(1700円)
01ぼたんえび海鮮丼定食(1700円)
お目当てはコレ!
メニュー表には惹かれるものがたーくさんありましたが、海鮮丼で!



上から
02上から
どんぶりはそんなに大きくないですが、豪華なネタがもりもり入ってます♪



豪華などんぶりです
03豪華などんぶりです
待っていると、「もうすぐ出来るからねー」とか、「上に飾るお花何色がいい?」とか、
色々気を使って頂きました(;´∀`)
ぼたんえび、サーモン、とびっこ入りほたて、はまち、えんがわ、まぐろ
どのネタも新鮮で分厚くかなり食べ応えがあって美味しかったー(*^-^*)



メインのぼたんえび
04メインのぼたんえび
でっかいぼたんえび♡ ぶるんぶるんの食感でたまりません(;´∀`)



冷や奴
05冷や奴



サラダ
06サラダ



お漬物
07お漬物



かに汁
08かに汁



メニュー(2023年7月現在)
09メニュー_1



メニュー(2023年7月現在)
10メニュー_2



メニュー(2023年7月現在)
11メニュー_3



店内
12店内_1



店内
13店内_2



外観
14外観

✤居酒屋あまやどり✤
住所:北海道帯広市西17条南5丁目31-3
電話:0155-34-3412
営業時間:11:30~14:00/18:00~24:00(LO23:30)
定休日:月曜日(日曜日はランチ休み)

このページのトップヘ