tomakoのもぐもぐ

カテゴリ: 十勝☆寿司

「居酒屋あまやどり」さんへ行って来ました  

海鮮丼が食べたいなーと思った時にこちらのお店を思い出しました。
オープンまで時間があったので、近くで時間を潰していました。
オープン時間に合わせて行ってみたら駐車場が残り1台に!
ビックリー(;´∀`)大人気なんですね!
とりあえず駐車出来てよかったです。

ぼたんえび海鮮丼定食(1700円)
01ぼたんえび海鮮丼定食(1700円)
お目当てはコレ!
メニュー表には惹かれるものがたーくさんありましたが、海鮮丼で!



上から
02上から
どんぶりはそんなに大きくないですが、豪華なネタがもりもり入ってます♪



豪華などんぶりです
03豪華などんぶりです
待っていると、「もうすぐ出来るからねー」とか、「上に飾るお花何色がいい?」とか、
色々気を使って頂きました(;´∀`)
ぼたんえび、サーモン、とびっこ入りほたて、はまち、えんがわ、まぐろ
どのネタも新鮮で分厚くかなり食べ応えがあって美味しかったー(*^-^*)



メインのぼたんえび
04メインのぼたんえび
でっかいぼたんえび♡ ぶるんぶるんの食感でたまりません(;´∀`)



冷や奴
05冷や奴



サラダ
06サラダ



お漬物
07お漬物



かに汁
08かに汁



メニュー(2023年7月現在)
09メニュー_1



メニュー(2023年7月現在)
10メニュー_2



メニュー(2023年7月現在)
11メニュー_3



店内
12店内_1



店内
13店内_2



外観
14外観

✤居酒屋あまやどり✤
住所:北海道帯広市西17条南5丁目31-3
電話:0155-34-3412
営業時間:11:30~14:00/18:00~24:00(LO23:30)
定休日:月曜日(日曜日はランチ休み)

「びっくり寿司」さんへ行って来ました  

先日カルカルさんに行った時のランチです。
せっかくなので、鹿追ランチを頂こうと初めて行くこちらに決めました♪
店名に「寿司」と入ってるのでお寿司屋さんかと思いきや
お寿司以外にもメニューがかなり豊富で居酒屋さんに近いかも(;´∀`)
気になるメニューもありましたが、お寿司を頂きます。

特上生寿司・大・スペシャル(2530円)
01特上生寿司・大・スペシャル(2530円)
特上生寿司。「大」は茶碗蒸しが付いてるか付いてないかみたいです(*^-^*)
寿司下駄に乗って登場しましたー!



美味しそうです
02美味しそうです
特上のネタはどれもめっちゃ美味しそうです♡
ウニが入ってるかどーか確認してオーダーしました。



うに
03うに



いくら
04いくら



うなぎ
05うなぎ



はまち
06はまち



甘えび
07甘えび



かに
08かに



さわら
09さわら



ほっき
10ほっき



まぐろ
11まぐろ



ほたて
12ほたて



チョウザメの握り(300円)
13チョウザメの握り(300円)
こちら単品オーダーの「チョウザメ」
こちらのお店は予約制のチョウザメ御膳があるんです。
冷凍だけどチョウザメ食べてみるかい?と聞かれたので「ぜひ」と返答!
人生初のチョウザメの握り。
美味しいかい?と聞かれたので美味しいですと答えましたが、
いや、淡泊なんですね~。そして無味無臭 笑
食感はとてもいいんですが、味がしない(;´∀`)と言い直しました 笑



茶碗蒸し
14茶碗蒸し



お味噌汁
15お味噌汁



メニュー(2023年6月現在)
16メニュー_01



メニュー(2023年6月現在)
17メニュー_02



メニュー(2023年6月現在)
18メニュー_03



メニュー(2023年6月現在)
19メニュー_04



メニュー(2023年6月現在)
20メニュー_05



メニュー(2023年6月現在)
21メニュー_06



メニュー(2023年6月現在)
22メニュー_07



メニュー(2023年6月現在)
23メニュー_08



メニュー(2023年6月現在)
24メニュー_09



メニュー(2023年6月現在)
25メニュー_10



メニュー(2023年6月現在)
26メニュー_11



メニュー(2023年6月現在)
27メニュー_12



店内
28店内_1
2階建てのめちゃくちゃ大きいお店です!



店内
29店内_2



外観
30外観
とっても気さくなご店主さんで、色々話しかけてくれました♪
お寿司以外にもたくさんメニューがあったので、また伺ってみよーと思います。

✤びっくり寿司✤
住所:北海道河東郡鹿追町東町1丁目18
電話番号: 0156-66-2941
営業時間:11:30~14:00/17:00~23:00
定休日:第1第3木曜日

「源すし」さんへ行って来ました  🍣 

2022.7.30にオープンした本別町のビジネスホテル「ホテル和さび」さんです。
ホテル併設で「源すし」さんがあります。
開業したのは、地元で愛され続けてきた1987年創業の老舗寿司店「源すし」さん。
ホテルと寿司屋が融合した寿司屋オーベルジュです。
8.11からランチ営業スタートです。ランチ営業第1号だったそーです 笑

今回の目的は「うなぎ」
ハル隊長さんから色々と情報を頂き、うなぎが食べれるのを知りました。
メニューには「うなぎ」はありませんが、お聞きすると可能との事だったので
予約時に「うな重」をお願いしました(;´∀`)

おひとりさまでしたが、個室の利用がOKだったので、
優雅に1人個室にてうなぎを頂きます♡
キレイな新築の店内は、カウンター席をはじめ、掘りごたつの個室、
イスのテーブル席、畳の個室の小上がりなど、色々なシーンに対応可能です♪
行く前に色々調べていたら、目を引くメニューを発見し。。。笑

うな重(4180円)
01うな重(4180円)



大きなうなぎー
02大きなうなぎー
今年初のお店で「うなぎ」です♡
どこ産かは聞きませんでしたが、レシートに「国産うな重」と記載あり。
めっちゃ大きなうなぎ様!どーもこんにちは。



上から
03上から



ふわふわ♡
04ふわふわ♡
大きなうなぎが二つにカットされギュウギュウにお重に詰まってます。
身はふっくらで、甘じょっぱいタレがドンピシャあたし好みでうまぁーーー!
ごはんの固さもいいですね♪



海老椀
05海老椀
海老のお吸い物付きです。



源すし御膳(3300円)
06源すし御膳(3300円)
調べていて目を引いたのは「すし御膳」です。めっちゃ豪華です♡
うなぎを半分食べ、残りをお持ち帰り用にしてもらい、御膳にチェンジ 笑



上から
07上から_2



まぐろ
08まぐろ
やっぱりお寿司屋さんですからお寿司は食べておきたかった(;´∀`)
シャリの握り具合もふわっとしていて大きさも丁度いいです。
新鮮なネタも美味しかったー♪




09鯛



ホタテ
10ホタテ



海老
11海老



いくら
12いくら



お刺身
13お刺身
お寿司と丸被りだけど 笑
まぐろ、牡丹海老、ホタテの3種盛りです。



天ぷら
14天ぷら
海老、キス、大葉。
温かい天つゆが付いてくるのが嬉しいですね。大根おろしと生姜を混ぜて。
サクサクの美味しい天ぷらでした。



ホタテの煮物
15ホタテの煮物
握り、お刺身、煮物。。。とこの日ホタテを計4個頂きました(;´∀`)
煮物はまた違った味わいで、いいですね~。



サラダ
16サラダ
本別産の豆が大量に入ったサラダ。



ふんわか蒸し
17茶碗蒸し
ちょっと変わった美味しい茶碗蒸しでした。
上にはとろみの餡がかかっていて、茶碗蒸しの下にホワイトソースのよーな
ものが入ってました。魚のすり身かな?なるほど。イケますね!



多分本別黒豆うどん
18うどん
メニュー表より、おそらく本別黒豆うどんだと思います。
普通のうどんの食感と違って、うどんと蒟蒻の間とゆーか。。。
表現下手くそですいません(;´∀`) 冷やしうどんで美味しかったんです!



食後のデザート
19食後のデザート
お待ちかねのデザートです。



醤油プリン
20醤油プリン
自家製プリンで、器の横にはランチャームに入った甘じょっぱい醤油。
醤油の入れ物、ググりました 笑



プリン用醤油
21プリン用醤油



甘じょっぱい醤油が合うんです!
22甘じょっぱい醤油が合うんです!
あーコレ好きです♡ 癖になるプリンですね!



ランチメニュー
23ランチメニュー_1



ランチメニュー
24ランチメニュー_2



ドリンクメニュー
25ドリンクメニュー_1



ドリンクメニュー
26ドリンクメニュー_2



看板
27看板



店舗入口に飾られてます
28店舗入口に飾られてます



店内
29店内_1



店内
30店内_2



店内
31店内_3



店舗入口
32店舗入口



外観
33外観_1



外観
34外観_2



動画でどーぞ

✤源すし✤
住所:北海道中川郡本別町北4丁目4-3
電話番号:0156-22-2488
営業時間:11:00~14:00(LO13:30)/17:00~22:00
定休日:水曜日

「くら寿司 帯広店」さんへ行って来ました 🍣 

回転寿司の投稿が続いてしまいましたが(;´∀`)

2022.7.21にオープンした回転寿司屋さんです。
帯広にもとうとう「くら寿司」さんが進出ですね~!
ハル隊長さんと予定を合わせ行ってきました♪
オープン5分前にはかなりの列です!一応予約をしてもらったので安心安心。
もしかしたら予約時間より早く入れるかも?とゆー事で予約時間よりも
早めに行ったらすんなり通してもらえました(;´∀`)ラッキー♡

勢ぞろいしましたー♪
01勢ぞろいしましたー♪
タッチパネルでオーダーします。
動画を撮るのに夢中だったので、
レーンとかお皿を入れる場所とか撮影し忘れてたゆー 笑
レーンは2段になっていて、下段は普通にカバーの付いたお寿司が回っています。
上段はオーダーしたお寿司が高速で流れてきます。



上から
02上から



特大切りひらまさ一貫(220円⇒110円)
03特大切りひらまさ一貫(220円⇒110円)
いまだけ半額♡



手巻き特盛うなぎ一貫(220円)
04手巻き特盛うなぎ一貫(220円)



手巻き海鮮うに一貫(220円)
05手巻き海鮮うに一貫(220円)
うにはうにですが、瓶詰でよく見かける「うにいか」ですかね~(;´∀`)



うな肝軍艦(110円)
06うな肝軍艦(110円)



熟成中とろ軍艦(110円)
07熟成中とろ軍艦(110円)



極み熟成真鯛
08極み熟成真鯛



まるごとほたて軍艦(220円)
09まるごとほたて軍艦(220円)



たっぷりいくら軍艦(220円)
10たっぷりいくら軍艦(220円)



えび(110円)
11えび(110円)



つぶ貝盛り合わせ(110円)
12つぶ貝盛り合わせ(110円)
細かくカットされたつぶの軍艦がコリコリすぎてビックリしました!
一番気に入ったメニューです♡



とび子(110円)
13とび子(110円)



まぐろユッケ(110円)
14まぐろユッケ(110円)



伝説の鶏唐揚げ(350円)
15伝説の鶏唐揚げ(350円)



壁メニュー
16壁メニュー



壁メニュー
17壁メニュー



テーブルの下
18テーブルの下



テーブルの下
19テーブルの下



店内
20店内_1



店内
21店内_2



店内
22店内_3



外観
23外観
お皿は専用のボックスに返却します。5枚入れるとタッチパネルの画像が流れて
あたりかはずれか抽選されます。あたると上にあるガチャから商品が出て来ます♪
220円のお寿司だったら110円のお皿が2枚ついてくるので枚数稼ぎができますね(;´∀`)
お子さんがいたら喜びそうですね~。
レーンやガチャの抽選の模様は動画を見てみてくださいね☆彡



動画でどーぞ

✤くら寿司 帯広店✤
住所:北海道帯広市西20条南2丁目31-10
電話番号:0155-66-8461
営業時間:11:00~23:00
定休日:無

「魚べい 帯広柏林台店」さんへ行って来ました  

久しぶりに魚べいさんでお寿司ランチです♪
期間限定メニューから通常メニューまで色々食べました。

極上生うに(242円)
01極上生うに(242円)
1貫ですが、ウニがこのお値段で食べれるなんて!もう1皿食べとけばよかった 笑



鹿児島県産極上うなぎ(352円)
02鹿児島県産極上うなぎ(352円)
これ、めちゃくちゃ美味しかったです♡ さすがにいい値段しました(;´∀`)



本鮪大とろ(110円)
03本鮪大とろ(110円)



多分中トロ?
04中トロ



特大あなご天(198円)
05特大あなご天(198円)
二度揚げぽかったとのと、タレが少なかったのがちょっと(;''∀'')



はまち照り焼き(110円)
06はまち照り焼き(110円)
甘ダレとネギがいいですね♪



えんがわ軍艦(110円)
07えんがわぐんかん(110円)
意外と好きなエンガワの軍艦。



こだわり醤油ラーメン・あっさり(352円)
08こだわり醤油ラーメン・あっさり(352円)
ラーメンは、〇ま寿司さんの方が好みです。。。



スープ
09スープ




10麺



海鮮茶碗蒸し(198円)
11海鮮茶碗蒸し(198円)



アイスコーヒー(165円)
12アイスコーヒー(165円)



店内
13店内_1



店内
14店内_2



外観
15外観

✤魚べい 帯広柏林台店✤
住所:北海道帯広市西17条南1丁目25-1
電話番号:1055-66-7731
営業時間:11:00~22:00
定休日:無

このページのトップヘ