tomakoのもぐもぐ

カテゴリ: 大空町

「女満別空港横のひまわり畑」へ行って来ました 🌻🌻🛫🌻🌻

今年もこの季節がやってきました(*'▽')
毎年楽しみにしているお盆帰省で、天気がとってもよかったので
すごい期待して行ったのですが、まさかのひまわりが終わってるとゆー 笑

ほぼ終わりのひまわり畑でした
01ほぼ終わりのひまわり畑でした
ご覧の通りほぼ緑(;'∀')
今年は暑い日が続いていたので早くに咲き始めお盆にはほぼ咲き終わっていました。
あー、これは・・・(;´∀`)



元気に咲いてましたー
02元気に咲いてましたー
その中でも元気にまだ咲いているひまわりを見つけてワンショット撮影 笑



ANAのプロペラ機が離陸しました
03ANAのプロペラ機が離陸しました
しかもこの日の着陸は全て、ひまわり畑とは反対方向に降り
一機も見る事が出来ませんでしたー。
ですが、離陸はひまわり畑方向へ飛んでくれたので、何とか(;´∀`)



あっとゆー間に空高く
04あっとゆー間に空高く
離陸はあっとゆー間に空高く飛んでしまうので、めっちゃ難しいです。



お目当てのpeachは逆側から着陸
05お目当てのpeachは逆側から着陸
今年の目標は、ピーチのひまわり畑への着陸を撮影する事でしたが
やっぱりピーチも反対側に着陸してしまいました。。。
反対側に降りた飛行機は、ひまわり畑の方に来てくれるので
何とかスマホのズームで頑張りました(*´▽`*)
来年のひまわりがお盆に満開になる事を祈りつつ1年また待ちます(*^-^*)

✤女満別空港横のひまわり畑✤
住所:北海道網走郡大空町女満別中央

「女満別空港横のひまわり畑」へ行って来ました 🛫

2023年夏、今年も大空町女満別空港横のひまわり畑へ行って来ました。

初日
01初日
お盆帰省初日。
ランチを食べた後に早速行ってみましたが、あいにくの曇り空(;´∀`)



曇り空1日目
02曇り空1日目
それでもひまわり畑方向へ飛び立つ飛行機を見る事ができました。
こちら方向へ飛び立つ飛行機はあっとゆー間に空高く飛んで行くので
タイミングがかなり重要です。



曇り空2日目_AIR DO
03曇り空2日目_AIR DO
チャレンジ2日目。
この日も無風だったため、ひまわり畑とは反対方向に着陸しました。
なので、この画像は着陸して、こちら方向に少しだけ顔を出したAIR DOです。



曇り空2日目_J-AIR
04曇り空2日目_J-AIR
こちらも2日目。小さくてかわいいJ-AIRです(*^-^*)



最終日
05最終日
そして1日置いて3日目。
本当は前日に帯広へ戻る予定だったのですが、なんだか晴れそうだねーと
戻る日を1日延ばしました 笑
美幌で飛行機の時間に合わせてランチを食べてから来ましたー。
今年もすごい人でしたねー♪
草むらがキレイに刈り取られていて、広い駐車場が出来ていました!これはありがたい。



最終日_AIR DO 正面
06最終日_AIR DO 正面
風速によって飛ぶ方向が決まるらしいです。その場にいた方に聞きました。
風が全くない日は、短い距離で離着陸できるため、こちらのひまわり畑の方向には
来ないみたいなのですが、この日はいい風が吹いていたんです♡
ここから離陸するため真正面、真横の姿が撮影できるんですねー。
こちらは見晴台に上って、大きなカメラを構えた人たちの間に入れてもらって
あたしと母が必死になってスマホで撮影しました 笑



離陸準備_AIR DO
07離陸準備_AIR DO
何枚撮影したんだろーとゆーくらいの枚数 笑
両隣でも大きなカメラで撮影してる連続シャッター音が聞こえてきます(;´∀`)



AIR DOとJ-AIRのコラボ
08AIR DOとJ-AIRのコラボ
離陸するAIR DOとすれ違う、離陸準備に入るJ-AIRの貴重な1枚です♡



最終日_J-AIR 正面
09最終日_J-AIR 正面



離陸準備_J-AIR
10離陸準備_J-AIR
機体の小さめのJ-AIRは新千歳空港行きですね♪



羽田空港から
11羽田空港から
そして待望の、ひまわり畑への着陸機が来ましたよー。
羽田からのJALです。やっぱりJ-AIRよりも大きくて迫力ありますねー♡最高!
しいて言うなら、ひまわりが終わりかけとゆー事(;´∀`)
それでも納得行く写真が撮れたので嬉しかったです。
まー、撮りヒコさんにしてみたら大した事のない写真かもしれませんが
その辺は目をつぶって頂いて。素人ですので 笑。よろしくお願いします!



動画でどーぞ

✤女満別空港横のひまわり畑✤

「女満別アンテナショップほのか」さんへ行って来ました 🍦

網走からの帰り道、久しぶりに女満別の道の駅へ寄りました。
お盆とあって、かなりの人で賑わっていましたー!
猿回しがちょうど来ていたのでちょっと見入ってしまいました(;´∀`)
売店へ行くと美味しそうなソフトクリームを発見!

白い恋人ソフトクリームミックス(400円)
01白い恋人ソフトクリームミックス(400円)
とっても濃厚で美味しかったー♡
北海道の生乳と、白い恋人のチョコを合わせる事によって
とてもコクのある美味しいソフトクリームになってます(*^-^*)
女満別でこちらを頂けるとは!帯広にはないかも~(;´∀`)



メニュー
02メニュー

✤女満別アンテナショップほのか✤
住所:北海道網走郡大空町女満別昭和96-1
電話番号:0152-75-6160
営業時間:9:00~18:00
定休日:12月30日~1月5日

「ひがしもこと乳酪館」さんへ行って来ました  

GW帰省中。
ランチの後にひがしもことの芝桜を見に行ってみたのですが
五分咲きくらい&駐車場満車&曇り空で断念しました(;´∀`)
帰り道にこちらに寄ってみました♪

カマンベールチーズソフト(350円)
01カマンベールチーズソフト(350円)
ほんのりチーズの味で結構牛乳感あります。美味しかったです。



券売機
02券売機



店内
03店内_2



店内
04店内



外観
05外観



桜満開でしたー♡
06桜満開でしたー♡
ちょうど桜も満開で青空も出てきてとってもキレイでした♡



女満別空港横のひまわり畑
女満別空港
帰りに女満別空港横のひまわり畑に寄り飛行機鑑賞♪
ひまわりがまだ咲いてないひまわり畑は、寂しい感じでした(;´∀`)

✤ひがしもこと乳酪館✤
住所:北海道網走郡大空町東藻琴409-1
電話番号:0152-66-3953
営業時間:9:00~17:30
休館日:5月~10月:月曜日/11月~4月:月曜日・火曜日

「女満別空港横のひまわり畑」へ行って来ました 🌻 🛬 

2022年夏。
今年はコロナの感染者数が全然減らなくて、お盆は帰省せずに
十勝で人の少なさそうな所をうろちょろしてました(;´∀`)
こちらの空港横のひまわりの見ごろはちょうどお盆時期。
残念ですが日にちをずらして人の多くない時に帰省しました。
去年行けませんでしたが、今年は何とか見る事が出来てよかった~♡

動画から切り抜きました
01動画から切り抜きました
今年は飛行機とひまわりと夕陽を一緒に撮影したくて夕方に行ってみたのですが
あいにくのくもり(;´∀`)
そして飛行機も小さっ!笑 羽田から来る飛行機は大きいですが、
今回見たのはどちらも新千歳空港発着の小型のJAL。
窓の数を見てもらえればわかると思いますが小さくてかわいいでしょ 笑
そして時間的に一発勝負だったので、写真はやめて動画で撮りました。
なので動画からの切り取り画像しかないとゆー(;''∀'')



女満別空港横のひまわり畑_夕方
02女満別空港横のひまわり畑_夕方
飛行機が着陸してから雲の隙間から太陽の光が見えてきました。



女満別空港横のひまわり畑_夕方
03女満別空港横のひまわり畑_夕方_2
終わりかけに近いひまわりですがキレイです。



女満別空港横のひまわり畑_夕方
04女満別空港横のひまわり畑_夕方_4
そして帰る頃には雲と雲の隙間にちょうど夕陽が降りてきてくれて
とってもステキな景色を見る事が出来ました♪



新千歳空港行きJAL
05新千歳空港行きJAL
そして次の日の午前中。
着陸は反対側だったので断念。
この日の気温は午前中から高くてずっと外にはいられませんでした 笑
そうこうしてるうちに新千歳空港行きのJALが離陸準備にひまわり畑の方に来ました。
おーー!これは絶好の撮影タイム!
そして前日同様羽田行きではないので小型とゆー 笑



正面から
06正面から
こーゆー時、一眼レフカメラだったらなーとつくづく思いました(;´∀`)
iPhoneでもズームにしたらやっぱりボケますよねー。。。でもかっこいいですね~!



女満別空港横のひまわり畑_午前中
07女満別空港横のひまわり畑_午前中_1



女満別空港横のひまわり畑_午前中
08女満別空港横のひまわり畑_午前中_2



女満別空港横のひまわり畑_午前中
09女満別空港横のひまわり畑_午前中_3


動画でどーぞ

✤女満別空港横のひまわり畑✤
住所:北海道網走郡大空町女満別中央254

このページのトップヘ