tomakoのもぐもぐ

カテゴリ: 小樽市

「桑田屋 小樽本店」さんへ行って来ました 

後輩ちゃんが別の場所でお土産を買ってる間に
あたしはダッシュでぱんじゅうを買いに行きました 笑
本当はもう1件行く予定だったのですが、時間がなさすぎて
ぱんじゅうだけで諦めました(;´∀`)

お土産ぱんじゅう9個セット(980円)
01お土産ぱんじゅう9個セット(980円)
バスの中で食べようと思ったのですが、お腹が空いてなかったので
誰にもあげる事なく家まで持って帰ってきました(;´∀`)



オープン
02オープン
9個、好きなぱんじゅうを詰めれます。
一番食べたかった生キャラメルは1個のみで、焼き上がりに5分くらいかかると言われ
5分も待てないくらい時間がギリギリだったのであるもので諦めました。



上から
03上から



生キャラメル
04生キャラメル
やっぱり生キャラメルが一番好みでした♡



もちあん
05もちあん



クリーム
06クリーム



カマンベールチーズ
07カマンベールチーズ



シマエナガ焼印は季節限定のマーク
08シマエナガ焼印は季節限定のマーク



ショーケース
09ショーケース



外観
10外観
藤丸があった時は催事で桑田屋さんが来ていましたが、
藤丸がなくなった今は催事もなく寂しいです。。。
小樽へ行くことがあったらまた絶対に買って帰ります(*^-^*)

✤桑田屋 小樽本店✤
住所:北海道小樽市色内1丁目 小樽ターミナル1F
電話番号:0134-34-3840
営業時間:【4/25~11/3】10:00~18:00/【11/4~4/24】9:00~17:00
定休日:火曜日

「オタル ポロカラ」さんへ行って来ました 🍓🍇

ランチを食べた後、集合場所へ向かう途中で
後輩ちゃんたちが食後のスイーツを食べるために寄りました(*^-^*)

いちご&ぶどうあめ(600円)
01いちご&ぶどうあめ(600円)
めっちゃ美味しそうです♡
あたしは歯が心配だったので遠慮しました(;´∀`)
「奥歯が砂糖です」とゆー後輩ちゃんに爆笑!楽しい旅行です。



外観
02外観

✤オタル ポロカラ✤
住所:北海道小樽市堺町2-12
営業時間:10:00~16:00
定休日:不定休

「ヤン衆 北の漁場」さんへ行って来ました  

職場研修旅行最終日のランチです(*^-^*)
本当は駅横の市場へ行く予定でしたが、どう考えても無理そうだったので
堺町通り商店街のお店で食べる事にしましたー。
店内はいい感じにお客さんが入っていて、空席もあったので助かりました。
しかしメニューが多い!
海鮮系の他にもラーメンやお肉もたくさんあります。
一瞬ハンバーグに惹かれましたが、いや、うに!と我慢しました 笑

超豪華なランチです
01超豪華なランチです
あたしと後輩ちゃんのお寿司が一皿に乗ってきました。
ちなみに後輩ちゃんは活ほっきとあわび1貫で、残りはあたしのです(;´∀`)



生うに3貫(2838円)
02生うに3貫(2838円)
すごーーー!研修でのランチ予算は3000円までだったので
これでほぼ使い切ってます 笑
しかし、うにを3貫いっぺんに食べる事なんてないのでテンション上がりまくりです。
めちゃくちゃ甘くて濃厚でシアワセそのものです(*´▽`*)
うにパフェから始まり、うに乗せ煮卵からのうに乗せ棒寿司、そして最後は
うにの軍艦で小樽のうにを〆ます!満足過ぎました(;´∀`)



活あわび3貫(2838円)・活あわび1貫
03活あわび3貫(2838円)・活あわび1貫
うにの軍艦3貫を2つ頼むか、うにの軍艦とミニうに丼を頼むか悩みましたが
あわびを発見しオーダーしたのですが、すでに予算オーバーです 笑
出た分は自腹となります(;´∀`) ゴリゴリでとっても美味しかったです♡



活ほっき1貫
04活ほっき1貫
こちらは後輩ちゃんの活ほっき1貫です。



つぶ串(748円)
05つぶ串(748円)
こちらも後輩ちゃんの。



黒毛和牛串・国産(1097円)
06黒毛和牛串・国産(1097円)
こちらも後輩ちゃんのです。



メニュー
07メニュー_1



メニュー
08メニュー_2



メニュー
09メニュー_3



メニュー
10メニュー_4



メニュー
11メニュー_5



メニュー
12メニュー_6



メニュー
13メニュー_7



メニュー
14メニュー_8



メニュー
15メニュー_9



メニュー
16メニュー_10



メニュー
17メニュー_11



メニュー
18メニュー_12



メニュー
19メニュー_13



営業時間
20営業時間



店内
21店内



外観
22外観

✤ヤン衆 北の漁場✤
住所:北海道札幌市中央区北11条西21丁目374
電話番号:050-5457-1330
営業時間:11:00~17:30(LO16:45)
定休日:無

「小樽海鮮 あか・あお・きいろ」さんへ行って来ました 

お土産もたくさん買ったのでランチへ向かいます。
と、その前に後輩ちゃんがこちらでうに丼を食べます(*^-^*)

ひとくちうに丼(1200円)
01ひとくちうに丼(1200円)
めっちゃかわいいうに丼です♡小食の後輩ちゃんにぴったりのサイズです!
小樽産ムラサキウニ15g使用です。
これを歩きながら食べ、ランチ場所へ向かいました(;´∀`)
あたしも食べとくべきだったかな。。。笑



メニュー
02メニュー



外観
03外観
このサイズだと、食べ歩きするにはぴったりの量ですよねー♪

✤小樽海鮮 あか・あお・きいろ✤
住所:北海道小樽市堺町5-25
電話番号:0134-689-080
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休

「みっふぃーおやつ堂」さんへ行って来ました 

小樽でのお土産でかわいいショップへ立ち寄りました(*^-^*)
もう外観からかわいいんですねー♡
中に入ると一段と目がキラキラしちゃいます。
色々購入しましたが、さすがお高めです(;´∀`)
シンプルな包装の商品はそれほどでしたが、ミッフィーの瓶に入っていたり
枡に入ってる商品は倍くらい高いです 笑
商品よりも入れ物が欲しくて結局購入してしまいました(;´∀`)

お土産たくさん
01お土産たくさん



はんかち枡ぼうろ おやつ時(1430円)
02はんかち枡ぼうろ おやつ時(1430円)
一番高額なおやつです。



はんかち枡ぼうろ おやつ時
03はんかち枡ぼうろ おやつ時2
ガーゼハンカチもかわいかったけど、このミッフィーの枡がかわいすぎて
1個だけ購入しました。何に使うか検討中です(*^-^*)



はんかち枡ぼうろ おやつ時
04はんかち枡ぼうろ おやつ時3



はんかち枡ぼうろ おやつ時
05はんかち枡ぼうろ おやつ時4
中のぼうろも、ひとつひとつ絵がプリントされていてかわいすぎますね♡



みっふぃーふきよせ(691円×4)
06みっふぃーふきよせ(691円×4)
こちらは和風くっきー、果物ぼうろ、金平糖が入ったおやつです。
もったいなくてまだ食べていませんが、かわいくて美味しそうです♪



みっふぃーほうずい&マシュマロ(432円×2)
07みっふぃーほうずい&マシュマロ(432円×2)
こちらはネットで見て絶対に買おうと思っていたマシュマロです。



みっふぃーほうずい&マシュマロ
08みっふぃーほうずい&マシュマロ2



みっふぃーほうずい&マシュマロ
09みっふぃーほうずい&マシュマロ3



おはじき飴(950円)
10おはじき飴(950円)
こちらも瓶目当てで買った飴です(;´∀`) 中身は両親にあげました 笑



みっふぃーあられ醤油(348円)
11みっふぃーあられ醤油(348円)
こちらは自分のは買わなかったお土産です。



入口オブジェ
12入口オブジェ
何から何までかわいすぎました。



外観
13外観

✤みっふぃーおやつ堂✤
住所:北海道小樽市堺町7-1
電話番号:0134-27-6130
営業時間:9:30~17:30

このページのトップヘ